新型肺炎– tag –
-
【オミクロン拡大】2022年も日本は無意味に新型コロナと向き合うのか!?
陽性者数が再び増え始めた日本の新型コロナ 去年の9月頃、その前月の8月にピークを迎えた新型コロナウイルスの陽性者数(私は感染者でなくPCR陽性者数と認識してます)は、急激に減りました。 それは同時に、1000人を超えてい […]... -
【内閣参与辞任】マスコミは高橋洋一氏を叩けて満足なのか!?
元財務官僚(入省は大蔵省)の高橋洋一氏。 内閣参与を務めていた高橋氏は、5月9日に自身のツイッターで不適切表現とマスコミに叩かれて、最後は同職を5月24日に同職を引責辞任しました。 ここぞとばかり、高橋氏を叩きましたが、 […]... -
【新型コロナ】日本社会を覆う茶番劇が一番の問題!
2021年5月。 3度目の緊急事態宣言はゴールデンウィーク明けも継続し、更に追加の地域も加えられました。 政府もメディアも、いつも新型コロナウイルスの話題がトップです。 しかし、緊急事態宣言中の2021年ゴールデンウィー […]... -
【歓迎!?】北朝鮮の東京オリンピック不参加
北朝鮮が今年開催予定の東京オリンピックへの不参加を表明しました。 その理由は新型コロナウイルスの流行だと説明しています。 日本では連日のように、変異株などの新型コロナ関連の報道がされています。 私は前々から大袈裟すぎると […]... -
アベノマスク発表1周年、変わらぬ日本のコロナ騒ぎ
4月1日はエイプリルフールです。 去年の今頃、世間はどうだったでしょうか。 今と変わらず、いや、今以上の混乱が日本や世界にありました。 新型コロナによる混乱です。 去年の2月には、ダイヤモンドプリンセス号の下船問題が、大 […]... -
分かりにくい「独自の」緊急事態宣言
2021年に入り、1月7日に1都3県による緊急事態宣言が発令されました。 その後1月13日には11都府県に拡大し、さらに指定されなかった地域は「独自の」緊急事態宣言を発令しました。 2月22日現在、新型コロナの感染者数は […]... -
キングコング・西野さんの映画鑑賞告知SNSの賛否
キングコング・西野さんの映画鑑賞告知SNSの賛否 お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣氏さんは絵本作家としても有名です。 その彼が手掛けた映画「えんとつ町のプペル」のSNSによる映画鑑賞の告知がちょっとした騒動になって […]... -
「新型コロナワクチン接種後死亡0.003%」の報道の在り方について
ネットでは、FNNが報道した「ワクチン接種後死亡0.003%」がちょっとした話題になっています。 アメリカでは、ワクチン接種後に何らかの理由で死亡した事例が1170件報告され、全体の0.003%に相当するそうです。 CD […]... -
【WHO新型コロナ調査】武漢研究所流出否定と冷凍食品説?
WHO(世界保健機関)が、中国武漢からの新型コロナ蔓延から1年経ち、調査入りしていました。 その調査報告が2月9日にされました。 調査報告は、米国が主張していた「中国科学院武漢ウイルス研究所から流出」を、可能性は極めて小 […]... -
【新型コロナ】李文亮氏の死去1年、自らを省みる事のできない危険な隣国
2月7日は中国人の眼科医・李文亮氏がお亡くなりに1年です。 李医師は、新型コロナが公式に発表される前、SARS(後に新型コロナと判明)が発生しているといち早く警鐘を鳴らした事で知られています。 しかし、それが「インターネ […]... -
日本流入の怪しげな闇ワクチン、なぜ出回るのか?
中国・武漢で新型コロナによる都市封鎖が行われたのは1年前です。 日本でも様々な事がこの1年でおきましたが、戦後 例を見ない混乱だったと思います。 そんな武漢では、ようやくWHOの調査が入りました。 誰もが遅すぎると思うタ […]... -
宮古島コロナ感染拡大!なぜ島でコロナは広がったのか?
宮古島コロナ感染拡大!なぜ島でコロナは広がったのか? 年末年始の自粛、それから新年早々の緊急事態宣言を受けて、新型コロナの感染者数は緩やかに減少傾向を示しています。 <参照:新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染 […]... -
京都大学・宮沢先生が解説する新型コロナワクチンの推測<後編>
<前編>でご紹介させていただいた通り、この記事では京都大学の宮沢孝幸先生のご見解を元に、新型コロナウイルスのワクチンについての考え方をご紹介します。 宮沢先生は、自身の説はマイナーだという事を仰り、事実ネットでは先生の説をデマだと批判する... -
京都大学・宮沢先生が解説する新型コロナワクチンの推測<前編>
2021年、今年も新型コロナウイルスが世界で猛威を振るい、日本でも医療崩壊や時短営業が叫ばれるなど、正念場を迎えてきています。 しかし希望の光も見えてきました。 それが新型コロナウイルスへのワクチン接種です。 既にイギリスでは1ヶ月前からワクチ... -
県民に不要不急の帰省自粛をお願いして、自分は帰省する川勝静岡知事
皆さんは年末年始どのように過ごされたでしょうか。 首都圏では緊急事態宣言も秒読みで、多くの人が静かに年末年始を過ごされたと思います。 批判を受けるかもしれませんが、私は年末年始に県外へ出掛けました。 去年の3月頃、緊急事態が出る前に京都へ行... -
GoToトラベル、明確な運用は期待できるか?
今月28日から来年1月11日まで、全国一律で停止が決まった「GoToトラベル」。 「GoToトラベル」停止を評価する声もあれば、遅すぎたたという声、全国一律である必要があったのかという声、そもそも停止が必要だったのかという声、様々な反応が出ました。 前... -
GoToトラベル、全国一律停止が本当に正しいのか?
12月14日、突然 GoToトラベルの全国一律停止が発表され、関係者を始め多くの人に衝撃と同様が広がっています。 発表の詳細は、大阪市・札幌市を目的地とする旅行のGoTo除外の延長と、東京都と名古屋市を目的とする旅行も新たに対象外とし、今月28日から来... -
新型コロナワクチン接種、打つべきなのか?気になる副作用は??
2020年12月8日、イギリスでアメリカの大手製薬メーカーのファイザーとドイツのビオンテックが開発した新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました。 ワクチンの開発が成功した事により、世界的な流行で猛威を振るっている新型コロナは、収束に向かう... -
新型コロナ、感染拡大を冷静に受け止めるべき
間もなく、中国で新型コロナウイルスが騒がれて1年になろうかとしています。 日本国内でも、緊急事態など、戦後例を見ない状況の中で対策を取ってきました。 そんな新型コロナウイルスですが、最近は日本国内でも感染者数が増加してます。 11月18日には1日... -
ウイルスの脅威を想定しマニュアルを作成せよ
11月4日、香川県三豊市の養鶏場で、ニワトリが大量に死んでいるのを発見し、検査した結果、「H5型」の鳥インフルエンザウイルスが検出されました。 発表を受けて、およそ33万羽のニワトリを殺処分し、半径3キロ以内をニワトリや卵の移動を禁止する「移動制... -
【コロナ感染症対策】言い訳のための予防策になってないか?
11月に入り、2020年もあとわずかです。 今年は東京オリンピックの年でしたが、新型コロナウイルスの流行とそれに伴うオリンピックの延期がされてしまい、とても残念な年になってしまいました。 特に新型コロナウイルスは、世界でその猛威を振るい、人の健...
12