畑を耕して!2022年6月28日の園芸雑記<新たなる畑の準備~>
2022年6月28日の園芸作業です。 【朝採りキュウリ!】 手前から毎日新しく採ったキュウリ~ 毎日大量です~😊 【ネギを抜いて耕運機でガラガラポン!】 葉ネギも、もう食べられない?くらいな感じなので、いっその事、全て抜いて耕運機で辺りを耕しました。... 畑を耕して!2022年6月27日の園芸雑記<夏大根の種を蒔く~>
2022年6月27日の園芸作業です。 【ナス科、ウリ科も順調~】 ビニールハウスの中の夏野菜も順調! スイカ(3Xブラックジャック)も食べるのが楽しみです! 【ニームの木が成長!】 去年3本買ったニームの木。 鉢植えの2本は枯れてしまい、1本はビニールハウ... ブログ久々の晴れと梅雨明けで布団干し!
今年は東海地方は梅雨明けしてしまいました。 観測史上2番目の早さとの事です。 布団も洗って干して夏用にチェンジです!😊 音楽の人生物語~【音楽語り】『Dragon Night』SEKAI NO OWARI
2014年リリースのSEKAI NO OWARIの『Dragon Night』 一言で言えばカッコイイ曲です! 個人的にはセカオワの中で一番カッコイイと思ってます!😊 この曲は日本語だけでなく、英語版も存在してます~ https://www.youtube.com/watch?v=gsVGf1T2Hfs https://ja... 畑を耕して!2022年6月26日の園芸雑記<耕運と「夢ひびき」収穫!>
2022年6月26日の園芸作業です。 【耕運機で畑を耕す!】 雨も上がったので、耕運機で畑を耕しました! 加えて、草取り代わりに耕したりもしました。 草との戦いはこれからもですね~ 【折れたトマトを回収~】 昨日折れてしまったトマト。 まだ緑のままで... 音楽の人生物語~【音楽語り】『君がいたから』FIELD OF VIEW
1995年リリースのFIELD OF VIEWの『君がいたから』 ドラマ「輝く季節の中で」の主題歌に採用されました。 私は子供の頃、FIELD OF VIEWが好きでよく聴いてました。 私の中でも、曲としてもどこか時代の懐かしさを感じる良い曲です😊 https://www.youtube.co... 懐かしきブログの回想録【過去ブログ】x年前の6月25日に何があった??
https://ja.wikipedia.org/wiki/6%E6%9C%8825%E6%97%A5 【2021年6月25日】 赤いジャガイモ「シェリー」を収穫しました! 今年は作りませんでしたが、揚げ物に最適なフランスの品種です~ https://blog.ezic.info/37837.html 【2020年6月25日】 勝手に生え... 畑を耕して!2022年6月25日の園芸雑記<美味しくできた「サマーオレンジグランド」!>
2022年6月25日の園芸作業です。 【タマネギを植えたエリアの片付け~】 収穫し終えたタマネギエリアの片付け。 マルチが草に絡まりながらも悪戦苦闘しながら片付けです~ 【落花生成長!】 落花生を植え付けた12日目。 意外と育ってます~ https://blog.ez... 音楽の人生物語~【音楽語り】『Can You Keep A Secret?』宇多田ヒカル
2001年リリースの宇多田ヒカルの『Can You Keep A Secret?』 ドラマ「HERO」の主題歌に採用されました。 デビュー当時の時代の曲としては私の中でも特に印象的な曲です😊 https://www.youtube.com/watch?v=SRQbQ_nd4fc&list=OLAK5uy_nKdM-R0OBsLwPs_UrH... 懐かしきブログの回想録【過去ブログ】x年前の6月24日に何があった??
https://ja.wikipedia.org/wiki/6%E6%9C%8824%E6%97%A5 【2021年6月24日】 この時期のナスとキュウリの収穫は去年と今年も一緒ですね~ https://blog.ezic.info/date/2021/6/24 【2020年6月24日】 静岡市の日本平動物園と日本平夢テラスに行ってきました!... 畑を耕して!2022年6月24日の園芸雑記<ブルーベリーと黒いスイカも成長!>
2022年6月24日の園芸作業です。 【キュウリの上を剪定~】 緑が茂るキュウリ。 剪定も気を抜くと大変です。。 【ブルーベリーも収穫間近~】 ブルーベリーには成長にかなり差が出ているようですが、とりあえずそろそろ収穫できそうです~ ピンクレモネード... 音楽の人生物語~【音楽語り】『Hope』安室奈美恵
2017年リリースの安室奈美恵の『Hope』 アニメ「ワンピース」のオープニングテーマに採用されました。 安室奈美恵がデビューしたての頃と、この時代では随分イメージも変わったと思いますし、彼女がワンピースのテーマに採用されたのは、ちょっとした以外... 懐かしきブログの回想録【過去ブログ】x年前の6月23日に何があった??
https://ja.wikipedia.org/wiki/6%E6%9C%8823%E6%97%A5 【2021年6月23日】 シャボテンリゾート巡り2日目。 「シャボテン動物公園」「ぐらんぱる公園」など巡ってきました! https://blog.ezic.info/date/2021/6/23 【2020年6月23日】 この年はアシナガバチ... 畑を耕して!2022年06月23日の園芸雑記<収穫に発芽、成長するクイーンニーナ!>
2022年06月23日の園芸作業です。 【畑の様子~】 梅雨時期で晴れ間が中々ないですが、それでも何とか育ってます~ 【勢いあるブドウ:クイーンニーナ】 ブドウのクイーンニーナは、最後に地植えしたブドウですが、一番最初に植え付けたシャインマスカット... 音楽の人生物語~【音楽語り】『友よ ~ この先もずっと・・・』ケツメイシ
2016年リリースのケツメイシの『友よ ~ この先もずっと・・・』 映画「映画クレヨンしんちゃん 爆睡! ユメミーワールド大突撃」の主題歌に採用されました。 友情がテーマという事で、MVにはダチョウ倶楽部が起用されたそうですが、上島さんの訃報の後では、... 懐かしきブログの回想録【過去ブログ】x年前の6月22日に何があった??
https://ja.wikipedia.org/wiki/6%E6%9C%8822%E6%97%A5 【2021年6月22日】 伊豆のシャボテンリゾート巡りしました~ https://blog.ezic.info/date/2021/6/22 【2019年6月22日】 枝豆もこうした経験があって、今年が良く出来たかもです^^ https://blog.ez... 音楽の人生物語~【音楽語り】『No One Sleep In Tokyo』Andrea Leonardi
2007年リリースのAndrea Leonardiの『No One Sleep In Tokyo』 アニメ「頭文字D 1st Stage」のバトルミュージックに採用されました。 その中でも一番最初の、高橋啓介が藤原拓海との最初の偶発バトルで使われた事もあって特に印象的です。 「慣性ドリフト... 畑を耕して!2022年06月21日の園芸雑記<生ゴミ堆肥がいっぱい>
2022年06月21日の園芸作業です。 【生ゴミを空ける~】 家の庭先で2つのタライを使って生ゴミ堆肥を作ってましたが、生ゴミがいっぱいのため、畑の掘っておいた穴にブチまけました。 日々結構生ゴミは貯まるものです。。 【落花生の様子~】 特に何もして... 懐かしきブログの回想録【過去ブログ】x年前の6月21日に何があった??
https://ja.wikipedia.org/wiki/6%E6%9C%8821%E6%97%A5 【2021年6月21日】 今年も大根が割れましたが、去年よりはマシになりました。 成長したかな!?😅 https://blog.ezic.info/date/2021/6/21 【2020年6月21日】 一昨年もジャガイモ全部収穫! https://b... 音楽の人生物語~【音楽語り】『ハート』あいみょん
2021年リリースのあいみょんの『ハート』 ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」の主題歌に採用されました。 同じくTBS火曜ドラマ「私の家政婦ナギサさん」の主題歌だった「裸の心」同様に、この枠ならではの切ないような心情を表現された曲に思えますが... 畑を耕して!2022年06月20日の園芸雑記<オレンジスイカの落とし穴!!?>
2022年06月20日の園芸作業です。 【水を出しっぱなしにしてしまった・・・】 ビニールハウスの水やり。 本当は30分くらいやる予定でしたが、忘れてしまって3時間以上出しっぱなしにしてしまいました。。 ハウスの上に伝わせたホースから、結露して水が落ち...

可能性はいつも無限大!

いつも新しい挑戦を!

広がる世界を羽ばたこう!