-
ベガルタ仙台 vs 清水エスパルス[2023年J2リーグ][第24節]
2023年明治安田生命保険J2リーグ第24節。 清水エスパルスは、過密日程の4戦目を、アウェーでベガルタ仙台と対戦する事になりました。 前回対戦のアイスタでは、先制するも追いつかれてしまって手痛い引き分けになってしまったので、水曜日のアウェーゲーム... -
2023年7月5日の園芸雑記<草刈りと作物>
2023年7月5日の園芸作業です。 【畑の草刈り~】 草と一緒に枝豆まで刈りました😅 まあ、これはマルチングしなかったのが一番いけませんでした。。。 【アリよけが・・・】 アリよけの下を普通に歩いてるアリ😅 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.e... -
2023年7月4日の園芸雑記<収穫色々~>
2023年7月4日の園芸作業です。 【実りて収穫!】 トマトに紫のトウモロコシを収穫! でも何か紫の色がまだ微妙でした😅 【少し耕す】 夕方。 草も気になったので少し耕しました。。。 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B... -
2023年7月3日の園芸雑記<キュウリ沢山!>
2023年7月3日の園芸作業です。 【ビニールハウスの様子~】 キュウリは相変わらず沢山収穫! ナスも立派!!と思いきや、虫が😅 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B47%E6%9C%883%E6%97%A5 -
2023年7月2日の園芸雑記<今年最後のトウモロコシ植え付け!>
2023年7月2日の園芸作業です。 【トウモロコシと植え付け】 トウモロコシを植え付けました! 一方、夏大根はと言えば・・・虫被害がちょっとヒドイですな。。 【ビニールハウスの様子~】 緑が生い茂り、力強さを感じます! 【柑橘系の様子~】 柑橘系もゆ... -
清水エスパルス vs V・ファーレン長崎[2023年J2リーグ][第23節]
2023年明治安田生命保険J2リーグ第23節。 清水エスパルスの5連戦・3戦目は、ホーム・アイスタにてV・ファーレン長崎を迎え撃つ事になりました! 本日は年に一度のブラジルデー・TAMO JUNTO! 前節は秋葉体制でホームでのリーグ戦初黒星だった上、上位・長... -
2023年7月1日の園芸雑記<耕しと鉢替え~>
2023年7月1日の園芸作業です。 【畑、とりあえず耕す】 植え付けるものは決めてませんが、草刈りも兼ねてとりあえず耕しました~ 【ハエトリ草、鉢替え】 ハエトリ草、鉢替えしました! 【ニーム、ハーブ3種も鉢替え~】 3種類のハーブを鉢替えしました! ... -
2023年6月30日の園芸雑記<トウモロコシのヒゲが紫に>
2023年6月30日の園芸作業です。 【トウモロコシのヒゲが紫に】 紫のトウモロコシは、ヒゲも紫色なのですね~ 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B46%E6%9C%8830%E6%97%A5 -
エスパルスの試合をアイスタで初観戦したお話
【初観戦に至るまで】 Jリーグ創設時からエスパルスを応援してきました。 しかし当時、子供の頃は憧れの選手を熱狂的に応援してきましたが、アウェーゲームはもちろん、ずっとホームゲームも現地で観戦しに行く事はありませんでした。 それには様々な理由... -
清水エスパルス vs ブラウブリッツ秋田[2023年J2リーグ][第21節]
2023年明治安田生命保険J2リーグ第21節。 この試合はエスパルスがルヴァンカップを戦った関係で未消化試合だったリーグ前半最終戦。 長いアウェー3連戦を終えて、清水エスパルスは、ブラウブリッツ秋田をホームに迎え撃つ事になりました! なお、この試合... -
2023年6月28日の園芸雑記<秩序を失いつつある?>
2023年6月28日の園芸作業です。 【ビニールハウスの様子~】 少し作物だけでなく、草も成長中~ 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B46%E6%9C%8828%E6%97%A5 -
2023年6月27日の園芸雑記<紫と白のトウモロコシ>
2023年6月27日の園芸作業です。 【種の発芽~】 ピーマンとツルムラサキも発芽! 【紫と白のトウモロコシ】 トウモロコシの白と紫~😄 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B46%E6%9C%8827%E6%97%A5 -
2023年6月26日の園芸雑記<食虫植物大きくなった!>
2023年6月26日の園芸作業です。 【ブドウ、一部で色づく】 ブドウ。 今年は順調かなと思ったが・・・ 【作物周りの草取り~】 草刈りは作物の周りほど大変。。。 【観葉植物、成長と復活!】 再生のモリンガ。 ハエトリ草も元気~ 個別の栽培記録 https://... -
2023年6月25日の園芸雑記<巨峰、フライングで色づく~>
2023年6月25日の園芸作業です。 【ダンボールコンポスト作った!】 新たにダンボールコンポスト作った! 【草取り、白ナス収穫!】 草がやはり大量。。 白ナスは収穫しました! 【巨峰、フライングで色づく~】 このフライング色づき、まばらなのがイカン... -
ザスパクサツ群馬 vs 清水エスパルス[2023年J2リーグ][第22節]
2023年明治安田生命保険J2リーグ第22節。 エスパルスとジュビロはルヴァンカップを戦っていたので、21節は中2日の水曜日にスキップされます。 山形・熊本と始まったアウェー3連戦の最後。 清水エスパルスは、第6節でリーグ戦で唯一ホーム・アイスタで土を... -
2023年6月24日の園芸雑記<収穫物でカレーを作った!>
2023年6月24日の園芸作業です。 【畑の様子~】 トウモロコシの収穫ラッシュ! でも夏大根はもうダメかな・・・ 【ビニールハウスの様子~】 キュウリ盛りだくさん! 【カレーを作った!】 カレールー以外は全て育てた野菜です! 【粒のそれぞれ】 ブドウ... -
2023年6月23日の園芸雑記<耕耘で草刈り>
2023年6月23日の園芸作業です。 【野良ジャガイモが・・・】 捨てたジャガイモ。 やっぱり勝手に生えてくる😅 【耕耘で草刈り兼用】 耕耘しながら草刈り。 収穫もしながらです。。 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B46%... -
2023年6月22日の園芸雑記<巨大すぎるトウモロコシ>
2023年6月22日の園芸作業です。 【巨大すぎるトウモロコシ】 巨大になったトウモロコシ! ただ、メキシコには5メートル?を超す品種もあるとか😅 まあここまで高くなったのはビニールハウスの温度ってのもありますね。 【トマト、発芽!】 トマトが発芽して... -
2023年6月21日の園芸雑記<たった3週間で180度のモリンガ>
2023年6月21日の園芸作業です。 【発芽!】 芽が出てきた! 【2つのモリンガ】 2つのモリンガ。 生育が逆転しました😅 【長靴の再修復】 長靴、また破れたので修復です~ 【ピーマン収穫、トウモロコシは収穫できる??】 トウモロコシ、大きいよな~~😅 個... -
2023年6月20日の園芸雑記<ブルーベリー>
2023年6月20日の園芸作業です。 【生きていたヒメイワダレ草】 去年植え付けたヒメイワダレ草。 植え付けた5箇所の内、2箇所は生きていた。 https://blog.ezic.info/50098.html 【巨峰、日々チェック~】 萎れた粒が気になる。。 【畑の草刈りとブルーベリ... -
【購入】極涼シリーズ一式 接触冷感 Q-MAX0.54 敷きパッド・タオルケット・枕パッド tobest
真夏の暑さに備えて、寝具一式を購入しました! 接触冷感の敷きパッド・タオルケット・枕パッド一式です! よくQ-MAXだけで判断すべきでないと言われてますが、こちらの商品は実際に触れてみて、とても冷んやりを感じましたので気に入りました! ※tobesy公...