ブログ リニューアルしたファミマのペペロンチーノ食べた! ファミリーマートのペペロンチーノがリニューアルされた!? 2021年4月6日発売の新商品です! JAN:2008213001027商品名:オニ盛!ペペロンチーノカロリー:961Kcal価格:598円(税込) 超!ボリュー... 2021.04.10 ブログ
ブログ 園芸作業いろいろ~:21.04.10 ピーマン「タネなっぴー」の発芽 世界初・種無しピーマンの「タネなっぴー」が発芽しました! ああしたので、26日掛かりました。 6個植えた内、2個しか発芽してないので、ほかの4つが発芽するかちょっと心配です😅 ... 2021.04.10 ブログ
ブログ ハードウェア損傷!?Windows10のブルースクリーン 私の持っている「Windows10 Home」のノートパソコン。 ブルースクリーンによるエラーが突如発生しました・・・ 停止コード:PNP_DETECTED_FATAL_ERROR エラーは自動では修復さ... 2021.04.09 ブログ
ブログ ブドウ、仕立てしようとしたら折れてしまった・・・😨 花壇の様子。 混在していたのを抜いてスッキリしました~ 鉢植えしたブドウ「ポートランド」が成長したので、あんどん仕立てにしようとしたら、折ってしまいました・・・😨 少しキツくやりすぎたのか・・・気をつけな... 2021.04.09 ブログ
ブログ 畑と花壇の様子~:21.04.08 4月8日 まずは追加で育てていたトウモロコシ「ゴールドラッシュ」を、前回植えた場所に植えました~ いい感じで育つといいです^^ 次はブドウの様子です。 「マスカットベリーA」も「巨峰... 2021.04.08 ブログ
Oh!買い物♪ IKEAで買った「フリダンス 遮光ローラーブラインド」を取り付けた! 先日、愛知県長久手市の「IKEA」で購入した、「<strong>フリダンス 遮光ローラーブラインド</strong>」取り付けました! 60cmと100cmの2つを購入しました。 窓の... 2021.04.07 Oh!買い物♪
植物育成録 苗植えと土壌改良(第4弾)、堆肥づくりに挑戦! あああ本日は晴天! よく晴れたので絶好の苗植え日和です・・・!?😅 育苗床に蒔いた種がだいぶ成長した苗があるので、今回は早朝から苗を植えたのと、土壌改良、米ぬかが手に入ったので初めての堆肥づくりに挑戦しました! 苗を植える! ... 2021.04.07 植物育成録畑を耕して!花壇でガーデニング♪
植物育成録 庭の「仙台枝垂れ桜」が咲いた! 去年の年末に購入した「仙台枝垂れ桜」。 気がつくと開花してました! しだれ咲くにはまだまだ木が小さいですが、サクラの花びらはやはり良いものです~😊 ちなみに、左隣に置いてある「八重桜」ですが、花が咲かず、いつの間にか葉桜に... 2021.04.07 植物育成録花壇でガーデニング♪
ブログ 期日直前!初めての「やよいの青色申告 オンライン」による「確定申告」完了❗ 今年の確定申告は令和3年4月15日。 例年は3月が確定申告の期限ですが、去年同様、コロナの影響のため、確定申告期限が1ヶ月長いです。 私は今回始めての確定申告です。 悪戦苦闘しながらも、何とか無事 申告を終え、納税を済ませまし... 2021.04.05 ブログ
Oh!買い物♪ 島根の日本酒:竹下本店 出雲誉 上撰 DAIGO 300ml JAN:4936485444489 商品名:竹下本店 出雲誉 上撰 DAIGO 300ml 島根で買ってきた日本酒。 なぜ「DAIGO」?かと言えば、彼の祖父は元総理・竹下登氏であり、その実家は150年の伝統をもつ「竹... 2021.04.05 Oh!買い物♪食品いんふぉ
植物育成録 土壌改良、ビニールハウスの土と外の畑の土の入れ替え~ 土壌改良第3弾のビニールハウスの中の土と、外の畑の土を入れ替える事にしました。 畑の外の土は、かつて2年前にも何回か同じことをしました。 今回の外から持ってくる土は、その時にビニールハウスの中にあった土です。 外に... 2021.04.05 植物育成録畑を耕して!
植物育成録 ビニールハウスの土壌改良・第三弾 ビニールハウスの土壌改良。 別に第一弾、第二弾があって第3弾では特になかったが😅、今年1箇所目には腐葉土をまき、土壌改良しました。 2箇所目は反対側に、枯れ葉や枯れ草をすき込みました。 今度は1箇所目の隣です。... 2021.04.04 植物育成録畑を耕して!
植物育成録 ジャガイモ・シェリーの芽が生えてきた! 3月19日に植えたフランスのジャガイモ・シェリー。 畑に6個、プランターに4個植えた内、畑の1つから芽が出てきました! 植えてから8日目です。 隣のキタアカリは、既に芽かきも終えて、かなり成長しているので差は歴然ですが、これか... 2021.04.04 植物育成録畑を耕して!
Oh!買い物♪ 【水やりの効率化】カインズホーム・3種類のスプリンクラーを買って使ってみた! 畑や果樹の木の水やり。 夏になれば植物への水やりは、乾き干からびて枯れないためにも、特に大事です。 ただ、果樹の樹は79本にものぼり、畑の野菜も結構増えてきました・・・ そこで、何とか効率化できないかと思い、カインズホーム... 2021.04.03 Oh!買い物♪植物育成録畑を耕して!花壇でガーデニング♪
植物育成録 ビニールハウスのイチゴ移動~ 畑のビニールハウスに移動したイチゴを、庭先まで持ってきました。 とりあえず、庭先のビニールハウスを先日掃除・整理したので、そこにイチゴを移す予定です。 自分の車、スイフトで移動しました。 社内が汚れないようにビニールシートを敷... 2021.04.03 植物育成録畑を耕して!花壇でガーデニング♪
植物育成録 育苗床で育てた「枝豆」「トウモロコシ」「大根」を畑に植えてみた! 育苗床で育てた苗。 3月10日と3月18日に植えた苗が、順調に育ってくれたので、そろそろ苗を畑に植えることにしました! 育苗床で成長した苗の様子~ こちらは、庭先のビニールハウスので育てている苗です。 今回植えるのは、3月1... 2021.04.02 植物育成録畑を耕して!
植物育成録 大きなブドウ2本も葉が沢山に~ 我が家のブドウは全部で16本です。 基本的にはここ1年以内に購入した苗木ですが、16本中2本は、亡き祖父が植えた「マスカットベリーA」と「巨峰」があります。 特に「マスカットベリーA」はかなり大きいです。 今年の冬時期に剪... 2021.04.02 植物育成録畑を耕して!
植物育成録 スナップエンドウを収穫して調理~ 2月11日にプランターに植えたスナップエンドウも立派に育ちました! 肉厚でいい感じです~。 収穫して調理してみる事にしました。 茹でてかつお節と醤油をかけて食べました。 食感は肉厚なのでコリコリと歯ごたえがあ... 2021.04.01 植物育成録花壇でガーデニング♪調理録