花壇でガーデニング♪– category –
-
花壇でガーデニング♪
2021年5月23日の園芸雑記<浸けていた挿し木トマトから根がでた>
2021年5月23日の園芸作業です。 コンポストボックスのフタを変更 ダンボールで塞いでいたコンポストボックス。 ダンボールで塞いでいたフタを、100円ショップで買ったカラーボードに変更しました! 大型冷蔵庫を開けてみると・・・ 我が家にある大型冷蔵庫... -
花壇でガーデニング♪
2021年5月22日の園芸雑記<ジャガイモ・キタアカリの収穫と成功!>
2021年5月22日の園芸作業です。 リンゴ「アルプス乙女」に支柱を立てる 梅雨に入り、横風の強い雨も降りました。 庭に鉢植えで置いてあるリンゴの「アルプス乙女」が、結構、強風に吹かれていたので、支柱を立ててあげました。 加えて、根本から新梢が生え... -
花壇でガーデニング♪
2021年5月19日の園芸雑記<ホワイトベリーが成長!>
2021年5月19日の園芸作業です。 畑とビニールハウスの様子 畑とビニールハウスの様子です。 植え直したトマトが少し元気ないですが、、枯れるかな?? シャインマスカット ホワイトベリーの実が成長! 庭に鉢植えしているホワイトベリー。 実がよくつき、... -
花壇でガーデニング♪
2021年5月18日の園芸雑記<草刈り機の替刃を交換!>
2021年5月18日の園芸作業です。 「国産有機化成肥料」を畑にまく! 育ってきたビニールハウスの夏野菜。 先日購入した有機化成肥料をまきました。 有機化成肥料は有機肥料と化成肥料の良い所を合わせた肥料なので、少々割高ですが20Kgも買っておけば、うち... -
花壇でガーデニング♪
2021年5月16日の園芸雑記<ブドウの剪定・メチャ増えワイルドストロベリー!>
2021年5月16日の園芸作業です。 ブドウの剪定 ゴールデンウィークの出かける前に、ブドウの剪定をしたのですが、かなりまた伸びてきました。 とりあえず、前回同様に上に伸びている新梢を高枝切り鋏で切りました。 中々新梢が伸びてこないな~と思っていた... -
花壇でガーデニング♪
2021年5月15日の園芸雑記
2021年5月15日の園芸作業です。 プランターと鉢に植えたキュウリにネットを用意 プランターと鉢に植えたキュウリ。 このままだといけないので、キュウリなどのネットを用意しました。 2つ買ったのですが、よく見たら、1.8メートル×18メートルで、私は1.8 ×... -
花壇でガーデニング♪
2021年5月14日の園芸雑記
2021年5月14日の園芸作業です。 ソラマメを収穫! 10連パックで購入したソラマメを収穫しました。 あんま手入れしてませんでしたが結構立派なのが収穫できました😊 大きくなった「サントリー本気野菜:らくなりイチゴ」 「サントリー本気野菜:らくなりイ... -
花壇でガーデニング♪
2021年5月13日の園芸雑記
2021年5月13日の園芸作業です。 春大根、順調に成長! 3月10日に種蒔きした春大根。 4月2日に畑植えして一ヶ月以上経ちました。 結構成長してます。 期待できそうです😊 昨日切り離してた「天使のいちご エンジェルエイト」 白いちご「天使のいちご エンジ... -
花壇でガーデニング♪
2021年5月12日の園芸雑記
2021年5月12日の園芸作業です。 挿し芽ジャガイモを掘ってみた 3月29日に挿して植えたジャガイモ・キタアカリ。 とりあえず全滅せず、44日経過しました。 葉も黄色くなっていたので、試しに掘ってみました。 小さいながらも、イモができてました! 捨てれ... -
花壇でガーデニング♪
2021年5月11日の園芸雑記
2021年5月11日の園芸作業です。 バターナッツに支柱をつける ビニールハウスの畑ですが、計画的に植えているようで、結構いい加減だったりもします。 その一番の例が「バターナッツ」です。 バターナッツは、枝豆、黒もちとうもろこし、イエローペア(ミニ... -
花壇でガーデニング♪
2021年5月10日の園芸雑記
2021年5月10日の園芸作業です。 植え直しキュウリを庭先に移動~ ビニールハウスに植えたキュウリ。 これを間引かずに、上手く引っこ抜いて鉢に植えたものが、枯れずに成長したので、ビニールハウスから家の庭先に移動しました。 今後はプランターに植え直... -
花壇でガーデニング♪
2021年5月9日の園芸雑記
2021年5月9日の園芸作業です。 庭の植物 ゴールデンウィークの不在は終わりましたが、基本的に便利な自動水やりは継続です。 小松菜と葉大根は、残念ながら虫に食われたりしていたので、近々ガラガラポン(破棄)します。 オクラ・小松菜ゴーヤと葉大根・小... -
花壇でガーデニング♪
2021年5月7日の園芸雑記
2021年5月7日の園芸作業です。 昨日の夜、ゴールデンウィーク帰りで確認できなかった植物の確認です。 庭先のビニールハウスの様子 庭先ビニールハウスに鉢植えしたブドウ。 少し水不足からか?萎れてたりもしましたが、これから注意しながら水をあげます... -
花壇でガーデニング♪
2021年4月28日の園芸雑記
2021年4月28日の園芸作業です。 自動水やりの最終確認OK! ゴールデンウィークの出かける前の最終自動水やりチェック! 完璧です! 自動水やりが完成したおかげで、安心して旅行に出かけられます😃 ブドウの剪定 我が家のビニールハウスの「マスカットベリ... -
花壇でガーデニング♪
2021年4月26日の園芸雑記
2021年4月26日の園芸作業です。 庭木とイチゴの自動水やり 庭木とイチゴの自動水やりを試しました! 畑は既に先行して、灌水ホースで自動水やりしてますが、庭木の場合はスプリンクラーを試しました。 いい感じで水やりできたので成功です!😃 畑の自動水... -
花壇でガーデニング♪
2021年4月25日の園芸雑記
2021年4月25日の園芸作業です。 レタスの収穫 レタスを収穫しました! 去年の12月11日に苗から植えてから135日での収穫です! https://blog.ezic.info/30701.html 自動水やりを更に進化させる 「灌水ホース」が中々ホームセンターで手に入らなくなりました... -
花壇でガーデニング♪
2021年4月23日の園芸雑記
2021年4月23日の園芸作業です。 鉢植えブドウ 鉢に植えたブドウ。 あんどん仕立ての「ネオマスカット」と「デラウェア」です。 仕立てる際には、折れないように慎重に回します。。 ネオマスカットネオマスカット デラウェアデラウェア キュウリ、少し成長... -
花壇でガーデニング♪
2021年4月22日の園芸雑記
2021年4月22日の園芸作業です 庭木の様子 庭木も新しい葉が生えて順調そうに成長してます! レモンは花が咲いているので実が期待できそうです😊 ボリュミーなハーブ いつの間にかプランターを覆い隠すほど成長したハーブ。 ワイルドストロベリーもランナー... -
花壇でガーデニング♪
2021年4月21日の園芸雑記
2021年4月21日の園芸作業です。 キャベツを収穫する! 畑に植えたキャベツ。 何やら、かなり虫に食わている様子・・・ とりあえずあまり放置もできないので、収穫してみました。 葉を向けば、かなり青虫に食べられてました・・・ というか、青虫が多くいま... -
花壇でガーデニング♪
2021年4月20日の園芸雑記
2021年4月20日の園芸作業です。 初の自動水やりの成果 昨日セットした自動水やりの結果をみてみました。 水の散水具合にムラが多少ありますが、成功と言っていいでしょう! あとは、足りない灌水ホースを増やす事です😊 小さなブドウ実ができた!? 家のビ... -
花壇でガーデニング♪
台湾産パイナップルを食べた!植えた!!
先日購入した台湾産パイナップル! 切ってみました! ちょっと熟しすぎたかな?? 実はほんのりとした酸味と広がる甘みがとても美味しかったです😊 不要になったパイナップルの頭部分。 こちらは植えることにしまいした!!? 園芸をやっている人の中では...