日常と世事について紹介してます
いよいよゴールデンウイーク旅の最終章! 最後にやって来たのは、名古屋...
「白川郷」を更に南下してやって来たのが、 岐阜県郡上市八幡町「郡上八...
2018年5月6日。 滞在した金沢を後にし、そのまま東海北陸自動車道...
東海北陸道から名古屋入りする途中、 岐阜と愛知の県境にある「河川環境...
「東山ひがし茶屋街」からバスで「金沢駅」までやってきました! 金沢駅...
金沢には3つの有名な茶屋街「主計町(かずえまち)茶屋街」と「東山ひが...
2018年5月5日。 ゴールデンウイーク後半も今日を合わせて後1日。...
金沢と言えば?で自分の中でもっともピンとくるイメージが「兼六園」。 ...
加賀から旅立つこと1時間弱。 やってきたのは今回の2018ゴールデン...
「鴨池観察館」にカモが居ないと分かって街中まで引き返しました。。 や...
「月うさぎの里」を出てやってきたのが「鴨池観察館:片野鴨池」。 「ラ...
2018年5月4日。 ちょうど1年前のゴールデンウイークは広島県の「...
「敦賀赤レンガ倉庫」から北上してやって来たのが、 同じ福井県の「西山...
「黒壁スクエア」の次にやってきたのが、 福井県にある「敦賀赤レンガ倉...
2018年ゴールデンウイーク。 今回の旅先に選んだのは、北陸地方! ...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
More