外食のススメ– category –
-
急遽決めた横須賀訪問!|江ノ島・横須賀のクリスマス休暇
2018年12月24日のクリスマスイブ。 この日は、平塚のホテルに居た。 鎌倉か横浜あたりに行こうと思ったが、 急遽 横須賀に行くことに決めた! 理由としては、鎌倉・横浜あたりは、今年もそうだったが、 自分の中では定番のお出かけ先。 しかも、この時期を... -
世界の山ちゃん:太閤はなれ|名古屋・イルミネーションツアー2018
名古屋に行ったらとりあえず「世界の山ちゃん」! 今回は、名古屋駅近くの、「太閤はなれ店」にて一杯やりました~。 この濃い味がとてもビールに合っていいですよね~~♪ ★世界の山ちゃん太閤はなれ -
ラーメン・どんぶりの品達|新たな首都圏発掘!
「マクセルアクアパーク品川」から出て、帰宅の路につく前。 最後に立ち寄った先がラーメン店舗が連なる「品達」! [参照] ラーメン・どんぶりの品達|品川・羽田 ラーメンと言えば、今や日本の国民食!!? という訳で、こちらで夕食を取りましたー。 1... -
キリンシティ川崎ラ チッタデッラ|新たな首都圏発掘!
2018年10月7日。 川崎市にやってきたこの夜は、 「キリンシティ川崎ラ チッタデッラ」でディナー! キリンだけあって、いく種類のビールが沢山! ビールも種類豊富だったが、 何より料理がとても美味しかった! 特に生パスタがオススメで、 どれもビールに... -
新横浜ラーメン博物館|神奈川探索旅行
2018年9月24日。 9月の3連休最終日。 やってきたのは、神奈川旅行メインの目的地「新横浜ラーメン博物館」。 [参照] 新横浜ラーメン博物館 新横浜駅より徒歩5分にあるラーメンの聖地!??です^^ まあ、名前の通り、博物館ではあるのですが、 地下には... -
個室居酒屋 四季彩(しきさい) 関内駅前店|神奈川探索旅行
鎌倉から横浜までやってきた! 宿泊先は関内にあるリブマックスだったので、 夕食は伊勢佐木の通りを歩いて探索~。 決めたのは、関内駅近くにある「個室居酒屋 四季彩(しきさい) 」。 [参照] 個室居酒屋 四季彩 しきさい 関内駅前店【公式】 普段ビール... -
らーめん ぎょうてん屋 伊勢原|神奈川探索旅行
前日、気になっていたラーメン屋を午前中直撃! [参照] ぎょうてん屋 伊勢原店 - 伊勢原/ラーメン [食べログ] チャーシューが太いのなんの! こってりとして濃かったけど、とても美味しく食せました^^) ★らーめん ぎょうてん屋 伊勢原 -
手しごと酒場 おれんち あがれや 居酒屋 伊勢原駅前店|神奈川探索旅行
2018年9月の3連休の第2弾。 最初の9月22日(土)に向かった先は神奈川県伊勢原市! 仕事上がりの午後に向かったので、着いたのは夕方くらい。 伊勢原駅にほど近いところにある、 「手しごと酒場 おれんち あがれや 居酒屋 伊勢原駅前店」 [参照] おれんち ... -
横浜中華街 in 2018 September
2018年9月2日。 やってきたのは横浜! ココ最近、横浜に出掛けることが多くなったかな。 特に横浜中華街。 2018年だけでこれで4回目です^^ 今日は赤レンガ倉庫で開催される野外ベント「Local Green Festival(ローカルグリーンフェスティバル)」が主な目... -
横浜中華街・品珍閣
2018.6.30。 わりかし急遽、横浜・中華街に行くことが決まったのでレッツラゴー!^^ やってきたのは、今年2月以来です^^ [参照] 東京湾周回の旅[1]:夜の横浜・中華街 | EZiC[イージック] [参照] 東京湾周回の旅[2]:昼の横浜・中華街 | EZiC[イー... -
萌木の村・ROCK in 2018 Jun
長野県から静岡県に帰る際、 いつもだいたい通り道の山梨にある「萌木の村」の「ROCK」に立ち寄る。。 ここのソーセージは本当に美味しい! 車なのでビールが飲めないのが残念な限り。。 ちょっとメニューはお高いけど、 来る価値はあると思います。 今回... -
北陸旅道中2018:世界の山ちゃん!
いよいよゴールデンウイーク旅の最終章! 最後にやって来たのは、名古屋市にある「世界の山ちゃん 名古屋駅東店」。 実はこの名古屋の山ちゃん。 当初旅の予定には無かった場所です。 それどころか、この時間は明日仕事も考えて静岡に帰っている頃でした。... -
みなとや食品 本店 in 上野
「上野動物園」を後にして、再び「アメ横」に戻ってきました。 夕食には「みなとや食品」にてマグロ丼をチョイス! あと隣のお店のたこ焼きも^^ 丼ものがワンコイン500円ととれもリーズナブルb 今日は生憎の雨で目的の桜も散々だったけど、 また次回も... -
上野・アメヤ横丁 in 2018 March
2018/03/21(水)春分の日。 浅草同様、こちらも2ヶ月ぶりにやってきた上野。 桜と話題の上野動物園・シャンシャンを見にやってきましたが、 まずは「アメヤ横丁」で買い物を~。 この日の東京は普段よりも寒い日で、しかも雨・・・。 前回の東京も寒い時に... -
夜の浅草・ホッピー通り in 2018 March
本日は3/20。 前回から2ヶ月ぶりに浅草にやってきました! いやはや、こんなに早くやってくるとは思ってませんでした^^ 前回は東京に雪が残っていたので、とても寒かったのですが、 この日もこの頃の気温と比較的に寒い一日でした。。 でも、前回ほどじ... -
吉野家の株主優待券で牛丼~:18.02.17
久々に株主優待で吉野家の牛丼~~。 牛丼特盛りAセットの豚汁で940円です!(優待券3枚使用~ -
東京湾周回の旅[5]:三井アウトレットパーク 幕張
2/12連休最終日。 本日は、まずは幕張にある「三井アウトレットパーク幕張」にて買い物~。 [参照] 三井アウトレットパーク 幕張 ホテルの部屋から景色を眺める。 本日は晴天! 夜とは違うまた素敵な光景が広がってました! 幸先の良さを予感させる!?... -
東京湾周回の旅[1]:夜の横浜・中華街
2月の連休。2/10。 今回の旅は「東京湾周回の旅」です^^ 予言通りというわけじゃないけど、 去年が関西よりだったので、 今年の宣言通り、また今回も関東にいってきました^^ というわけで、東京湾を一周する旅です。 最初の訪問地は「横浜・中華街」!... -
沼津バーガー:18.02.04
水族館を出て、ちょっとしたブレイクタイムは「沼津バーガー」。 ここの目玉商品は「深海魚バーガー」なんだが、、 さっき食事したばかりなので食べませんでした^^ 次回来ることがあったら絶対注文します^^ -
沼津魚市場 in 2018 Feb
大平の菜の花畑が見れなかったので、 代わりにやってきたのが沼津の「沼津魚市場」。 沼津港から水揚げあされた新鮮な魚が豊富で、 食事処も基本 魚料理系が多数~。 この日は寒かったので、 温かい麺類が食べたかっだが、 ほとんどの店でメニューに置いて... -
野菜ラーメン at 東京池袋光麺 ららぽーと磐田店:18.01.21
「ららぽーと磐田」のフードコーナにある「東京池袋光麺」で野菜ラーメンを注文~。 さらに野菜の替え玉も追加! うーん、野菜づくしで超ヘルシー!!? 野菜の値段が最近上がってるので、 こうして栄養バランスを取らないと・・・!!!???^^ [参照]...