外食のススメ– category –
-
KS NETWORK PIER‐01(ピア‐ゼロワン)|魅惑なる千葉の旅
遊覧船の後はお食事。 近くの「KS NETWORK【PIER-01】みなと店」にやってきました。 [参照] KS NETWORK【PIER-01】みなと店 とても天井も高くて、海も見渡せるオシャレなお店です^^ メニューはサラダビュッフェとドリンクバーになっていてとてもお得でし... -
らーめん めん花|魅惑なる千葉の旅
2019年7月13日(土)。 7月の三連休初日。 やってきたのは千葉県です! 初日は仕事もあって、移動に費やしました。 今回、拠点としたのは千葉市美浜区の海沿いです。 ここからだと、千葉のいろんな方面へアクセスしやすく、 後は千葉の中心地に近い、っての... -
「丸源ラーメン」の「辛肉そばラーメン 炒飯・餃子セット」 in 静岡インター店
丸源ラーメンで「辛肉そばラーメン」を炒飯と餃子のセットで食べました~。 タマネギが効いてるのか、それほど見た目ほど辛くもなく、 タマネギの甘い感じが少しするかな? 丸源はリーズナブルで好きです^^ ■丸源ラーメン 静岡インター店 [参照] 丸源ラ... -
「麺屋いわぶち」の「台湾ラーメン」 in 道の駅・富士川楽座
道の駅・富士川楽座にある「麺屋いわぶち」の「台湾ラーメン」を食べました! それほど激辛!という訳じゃないけど、 すすると咽るので、すすらずに食べましょう^^ 美味しかったです😄 -
五味八珍のコース料理オーダーした
五味八珍で、コース料理というメニューがあったので、 2名コースを頼んだ。 その内容が、 ・ラーメンを5種類から2つ ・一品料理を4種類から1つ ・チャーハンを2種類から1つ ・点心を3種類から1つ ・浜松餃子は絶対に1つ というもの。 結構な量で... -
吉野家の株主優待券でねぎ塩カルビー牛丼Aセット~:19.05.25
5月期限の株主優待券の駆け込み需要~~? というか、ただ単にいつも忘れているだけというか^^ 今回は始めて「ねぎ塩カルビー牛丼」注文しました~。👍 -
萌木の村 ROCK|令和に続く旅[山梨編]
2019年5月6日(月)。 10連休10日目のグランド・フィナーレ! 長野県を越えて山梨県までやってきました! 故郷の静岡まであと少しです^^ さて、長野からの帰り、ほぼ毎回 寄る場所があるのです。 それが、山梨県にある「萌木の村」です。 ここの「ROCK」と... -
そば処「山城屋」|令和に続く旅[長野編]
2019年5月5日(日)。 10連休9日目。 ゴールデンウイーク最終章へ! 長野県と言えば・・・やはり「そば」? 「善光寺」近くのそば処「山城屋」にて昼食~。 暑い中で温かいそばにしましたが、、美味しかったです^^ -
ダイニング&カフェ「猿座」|令和に続く旅[長野編]
2019年5月4日(土)。 10連休8日目。 ゴールデンウイーク終盤! 「地獄谷野猿公苑」から駐車場に戻り、 お昼の時間なので近くにあったカフェ「猿座 ENZA」で昼食~。 テラス席は雰囲気もよくいい感じでした^^ 「地獄谷野猿公苑」は外国人観光客に有名なス... -
酒処 越善 直江津店|令和に続く旅[新潟編]
2019年5月3日(金)。 10連休7日目。 「酒処 越善」にて新潟最後の晩酌です~🍺😁 -
赤湯からみそラーメン in 龍上海 赤湯本店|令和に続く旅[山形編]
2019年5月2日(木)。 10連休6日目。 連休後半のスタート! いよいよ山形を抜けて、次の訪問地・新潟に向かいます。 その途中。 山形県南陽市にある「龍上海 赤湯本店」に寄りました! [参照] 赤湯ラーメン「龍上海」のウェブサイトへようこそ! 本日の朝に... -
赤湯ラーメン in 龍上海山大医学部前支店|令和に続く旅[山形編]
2019年5月2日(木)。 10連休6日目。 連休後半のスタート! 山形で有名なラーメン。 地元の人に聞きましたが、「赤湯からみそラーメン」というのが有名なようです。 [参照] 赤湯ラーメン「龍上海」のウェブサイトへようこそ! 一度食べてみたいと思い、 寄っ... -
山形入り!で「串焼き 神社」|令和に続く旅[山形編]
2019年4月30日(火)。 10連休4日目。 平成最後の日。 「宮城蔵王キツネ村」から蔵王山を北に下り、 山形自動車道を通って山形県山形市にやってきました! 今回で福島県・宮城県に続き、3番目の訪問都道府県となりました。 今日はとりあえず、山形市内の居酒... -
道の駅 村田・村田町歴史みらい館|令和に続く旅[宮城編]
2019年4月30日(火)。 10連休4日目。 平成最後の日。 本日は移動日で、宮城県から山形県に渡ります。 本日の最初に訪れたのは「道の駅 村田」。 本来の目的地に向かうため休憩に寄りました。 [参照] 道の駅 村田 お昼休憩の前に、同じ敷地内にあった 「村田... -
「牛タン」を求めて仙台へ!|令和に続く旅[宮城編]
2019年4月29日(月)。 10連休3日目。 石巻からホテル(塩釜市)に戻り、 今度は仙台へ行く事にしました! 仙台へはJRを使って移動することにしまいした。 所要時間は36分です。 この旅の最初にも少し触れましたが、 自分は5/2は会社が休みではなく、本来 仕事... -
「めん丸 身延店」で食べましたー
山梨に行ってお昼はラーメン🍜~。 「めん丸 身延店」で食べました! 辛味噌ラーメンの辛さL(大辛)をチョイス! 麺の太さも選べたので太麺に~。 辛さと言えば、辛い物好きには、多分それほどでもないかな。。 でもとても美味しかったです😁 あと、お値段は6... -
久々の大鉢小鉢~
居酒屋「大鉢小鉢」。 ちょっと久々です~♪ ★酒菜屋 大鉢小鉢 呉服町店 -
竹田恒泰先生の「利尻昆布ラーメン くろおび」初実食してきました!|東京桜ツアー2019
竹田恒泰 2019年3月21日。 春分の日にして、東京の旅 最終日。 今回、東京・新橋を宿泊拠点にしたのには、 大きく3つの理由がありました。 1つ目は、世間で言われている「サラリーマンの街・聖地」が、どんなものか体験してみる事。 2つ目は、新橋から歩い... -
遂に初めて「通天閣」登った!!|旅する平成最後の年末年始!
2019年1月6日。 去年の12月30日から始まった「旅する平成最後の年末年始!」。 遂に本日が最終日です! 社会人になって、1週間 静岡を空けたこと、旅をしたことは今まで無かったと思います。 故郷とそこでまってるネコちゃんが恋しい限りですが、 最終日の... -
道頓堀で夜食~|旅する平成最後の年末年始!
神戸から大阪にやって来て夜には「道頓堀」へ行ってみた! いつも道頓堀に行くと、何らかのイベントがやってたりとして、 結構混んでることが多かったが、この日はいつもより少し空いていた。 まあ、それでも人はわんさかわんさかだけど、 堀沿いのお店が... -
本場・香川での讃岐うどん❣|旅する平成最後の年末年始!
香川といえば? やっぱ「讃岐うどん」ですかね~^^ ホテルのパンフにも乗っていた、 有名な「うどん市場・兵庫町店」に行ってみました。 すると・・・ !!! 何と、お正月で閉まっていた!!! 仕方ないので、近くを歩いてうどん屋を探したら、 「手打...