サッカー– category –
-
【ホーム初勝利!】ゼ・リカルド体制でエスパルスは白星発進!!
2022年のJ1リーグは中断期間を終え、本日再び再開です。 静岡が誇る我がチーム「清水エスパルス」は、ブラジル人のゼ・リカルド監督を迎えての公式戦最初の試合になりました。 毎年のように降格圏に沈むチームは、平岡監督が更迭され、Jリーグでの指揮経験... -
【祝】サッカー日本代表、オーストラリア撃破で7大会連続ワールドカップ出場!
2022年カタールワールドカップのアジア最終予選。 ワールドカップ出場が決まる大一番となった、最終節直前のアウェーでのオーストラリア戦。 これほどの大一番でありながら、残念ながら地上波での放送がなかったのでDAZN(ダゾーン)で視聴しました。 穿った... -
2022年、エスパルス開幕戦!
2022年2月19日。 今年もJリーグが開幕しました! 去年、エスパルスは最終節で残留を決めましたが、最後怒涛の勝利した力を、今シーズン通して発揮して欲しいと願ってます! 前半は相手のコンサドーレ札幌の圧力にあい、1点ビハインドの苦しい展開となりま... -
残留おめでとう!清水エスパルス!!
昨日12月5日は、エスパルスにとって、J1残留をかけた運命の最終節。 毎年のように残留争いしているのは残念だが、何はともあれ自力で残留を決められて良かったです! しかも劇的なホーム逆転勝利! 前節のアウェー浦和戦での終了直前の劇的決勝弾に加え、... -
2021年J1開幕!初の4チーム降格のサバイバル戦スタート!
2月26日。 川崎フロンターレと横浜F・マリノスとの開幕戦を皮切りに、2021年のJ1リーグがスタートしました。 サッカーと野球は国民の二大人気スポーツであり、サッカー少年だった私もJリーグの開幕は楽しみにしていました。 […]... -
日本代表、2018ワールドカップ・ロシア大会完結![4] vs ベルギー戦
【決勝トーナメント第1戦: vs ベルギー】 日本 2 - 3 ベルギー 多くの反響を呼んだグループリーグ最終戦から 次はベスト8への挑戦を掛けた決勝トーナメント。 午前3時キックオフだが、もちろん仮眠をとって試合をTV観戦! 前半、やはりタレント揃いのベル... -
日本代表、2018ワールドカップ・ロシア大会完結![3] vs ポーランド戦
【グループリーグ第3戦: vs ポーランド】 日本 0 - 1 ポーランド この試合は、引き分け以上で文句なしの決勝トーナメント進出が決まり、 負けても他会場の結果次第という条件で進出できる。 グループ内最高ランキングのポーランドとは言え、 これまで2連... -
日本代表、2018ワールドカップ・ロシア大会完結![2] vs セネガル
【グループリーグ第2戦: vs セネガル】 日本 2 - 2 セネガル 初戦のコロンビア戦では歴史的な勝利をおさめた日本代表。 その右肩上がりの盛り上がりから高まる連勝の期待! 前半、川島のセービングミスは、 前回のコロンビア戦で微妙ながらFKを決められて... -
日本代表、2018ワールドカップ・ロシア大会完結![1] vs コロンビア
2018年のサッカーワールドカップ・ロシア大会。 当初成績不振から望み薄だった日本は、 結果として2大会ぶりのベスト16の成績を残し、 サプライズと感動、それから論争を呼びました。 自分は一人のサッカーファンとして、 1994年のアメリカ大会のアジア予...
1