植物育成録 枯れ草と切断したブドウの木を運ぶ~ 朝早く。 父の軽トラックを借りて、昨日集めた畑の枯れ草と、以前切断したブドウの木を運びました。 運んだ先は、我が家の焼却スペースです。 枯れ草が結構細かったので、載せるのもそうですが、下ろすのも大変でした😅 2021.03.25 植物育成録畑を耕して!
植物育成録 ビニールハウスの掃除と、巨大サツマイモ!? 去年、不作のブドウや枯れ葉が沢山おちたままだったビニールハウス。 本日掃除する事にしました。 ゴミをかき集めます。 結構な量になります。。 思えば、3年2ヶ月前。 長らく放置されていた畑とビニールハウスに手入れし始... 2021.02.19 植物育成録畑を耕して!
ブログ 車庫の片付け~2021年<その1> 我が家の車庫。 とは言うものの、車は外に停めておき、車庫は物置になってます。。 片付けないといけない! 片付けると相変わらずゴミは多い。。 まあ、気長にやります~😅 2021.02.18 ブログ
ブログ 加湿空気清浄機の清掃! 今年もシャープ製の加湿空気清浄機「KC-E40-W」を使ってます。 コロナの時代、加湿は大事です^^ ふと気になったのが、、いつ掃除したっけ??です😅 よく見れば、赤い水垢が給水場所にたまり、分解してみれば・・・ !!!... 2020.12.22 ブログ
ブログ エアコンの洗浄! そろそろ暑くなってくる季節。 エアコンの活躍時期。 冷房を使う前にエアコンの掃除をすることにした。 フィルターを外して、エアーコンプレッサーでホコリを吹き飛ばし、 エアコン洗浄スプレーでエアコン本体を掃除。 キレイ... 2020.05.13 ブログ
ブログ 外出自粛・片付けゴールデンウイーク! 今年のゴールデンウイークは新型コロナのせいで基本自宅です。 いやはや残念な限りですが、これを機に散らかったお部屋のお掃除をした! 我ながら、よくこれだけ混沌としていると思う。。 ゴールデンウイーク中に全て終わるか分からない... 2020.05.03 ブログ
ブログ 6日目:燃やせるものを選別|「令和」大掃除・大処分! 「令和」大掃除・大処分! 去年からだいぶ日を開けてしまったが、 お家の片付け再開! 親父がタケノコを煮るのに、 外でドラム缶使って木を焚べているので、 燃やせそうな木材を集めてみた。 まだまだ先は長い~ ... 2020.04.15 ブログ
ブログ お部屋とパソコンの大掃除! – 20.02.16 部屋を大掃除した! 普段からこまめにやるのが本当はいいだろうが、 とりあえず掃除の他にも配置転換も実施。 その配置転換の対象となったパソコン。 せっかくなので、ケースを空けてホコリを吹き払った! エアーコンプレッサ... 2020.02.16 ブログ
ブログ 5日目:車庫の断捨離!|「令和」大掃除・大処分! 「令和」大掃除・大処分! 少し中断していた車庫の大掃除を再開! だいぶマシになったけど、、 先は長そう・・・ というか、来年の春までって、 ちょっと無理かな。。 他にも片付けが色々あるし。。。😅 ... 2019.11.08 ブログ
ブログ 4日目:処分品を車庫の外へ!|「令和」大掃除・大処分! 「令和」大掃除・大処分! 終わりの見えない、どころか、 まだ始まってもいない!? と錯覚すらしてしまう車庫の大掃除。 片付け処分ゴミ分別をしていく中、 ダンボールなどの処分を一旦外に出し、 片付けと同時に整理も多少はして... 2019.10.09 ブログ
ブログ 3日目:まだまだ出るゴミ!|「令和」大掃除・大処分! 「令和」大掃除・大処分! いつまでも、整理してもゴミばかり・・・ 使えそうなものはわずか・・・ どれだけ今まで放置してきた? って話です。。 でも、自分もこの散らかしには少なからず加担はしてるし、 こうして無事 安寧に暮... 2019.10.08 ブログ
ブログ 2日目:とにかくゴミの処分!!|「令和」大掃除・大処分! 「令和」大掃除・大処分! 車庫の掃除2日目。 前回同様、とにかくまずは不要物の処分!! 片っ端から、ゴミ袋に不用品をつめていく。 不燃ごみは、とにかく、ガラスや缶など、 同じカテゴリのものは同じ所に置いてく。 ... 2019.10.07 ブログ
ブログ 「令和」大掃除・大処分! 「令和」大掃除・大処分! 2019年10月7日。 時代は「平成」を超え「令和」へ! 本当は、平成のうちにやるべきだったが、 自宅の大掃除! 掃除する箇所を優先順位で挙げると、 ・車庫 ・裏の倉庫 ・裏庭 ・... 2019.10.07 ブログ
畑を耕して! 鍬(くわ)が壊れた・・・|畑復活への道~ ビニールハウスの隣の草を狩るのに、 鍬で掘り返していたら、、何と鍬が壊れた!! 畑においてあった、じーちゃんの鍬の中で、 一番キレイだったのに・・・ 悪いことをしてしまった。。。😢 2019.04.08 畑を耕して!
畑を耕して! ブドウの木から漏れる水、盛り土拡大!、反対側も掃除!!|畑復活への道~ そのままタイトル通りです☺ 枝が折れたブドウの木から水分がずっとタラタラ落ちている。。 ・・・まさかと思うけど、水分不足にならないかな?? ジャガイモを植える盛り土を拡大! 種イモが必要です^^ ジャガイモを植えた、反... 2019.03.27 畑を耕して!
畑を耕して! 耕して、ゴミも一掃!|畑復活への道~ シリーズ・畑復活への道! 畑復活への道 | EZiC 前回、初めてジャガイモを植えてから2週間経過しました。 ちょっと放置しすぎたかな~。 というのも、復活!を謳っていても、 実際にはかなり遊び半分の道楽。 もらった... 2019.03.23 畑を耕して!
畑を耕して! ビニールハウスの雑草駆除!|畑復活への道~ ウチには立派にじーちゃんの遺産とも言えるビニールハウスが1つある。 ここにはブドウを植えてあるので、 夏にはブドウがなり、去年はよく採っては食べていた^^ ぶどう狩り | EZiC ところが、畑の農作物にいたっては まるで... 2019.03.05 畑を耕して!
ブログ 怒涛の部屋の片付け!! 自分のお部屋が、超!超超散らかっていたので、 ちょっと、というかダイブお片付けした! ゴミ袋5,6袋分は片付いた! まだまだ、散らかって見えるけど、ずいぶんマシになった! ゴールデンウイークまでには完全に綺麗サッパリ片付... 2019.02.17 ブログ