静岡– tag –
-
突然の通り雨!!
夕方、メチャクチャ雨が降った! ここ最近、静岡ばかり雨が降ってたけど、今回は最大! しかも多分だけど、今年になってこれほど雨が降ったことはなかったかな? ちょっと作物には心配ですね。。 ちなみに、洗濯物も、ビニールハウスの中とは言え、取り込... -
【春分の日】「加茂荘花鳥園」へ!
2022年3月21日春分の日。 本日は静岡県掛川市にある「加茂荘花鳥園」にやってきました! やってきたのは約6年ぶり2回目です。(正確にはやってきても閉園していたのを含めれば3回目の訪問になる) https://former.ezic.info/5214.html Googleマップ:加茂荘... -
【参議院補欠選挙 静岡】投票に行ってきました!
2021年10月24日は静岡では総選挙直前の前哨戦として、参議院の補欠選挙が行われました。 これは今年、静岡県知事選挙に立候補した前参議院議員の岩井茂樹氏の辞職に伴う選挙です。 奇しくも総裁選1週間前の前哨戦となりました。 私も有権者として投票に行... -
全国各地のお土産 in 静岡サービスエリア(上り)
私の地元近くには新東名高速道路の静岡サービスエリアがある。 日曜日にちょっと立ち寄ってみました。 たまにコストコフェアなどやってますが、相変わらず全国の有名なお土産が並んでいます。 よく考えれば、私は全国いろいろ旅に出て、お土産買ったりもし... -
静岡に来た岸田文雄新総理を見に行った!
岸田文雄新総理の最初の本文先は静岡という事で、地元だったので見に行きました。 静岡駅南口のスルガ銀行前に陣取る街宣車。 今回は、24日に行われる参議院補欠選挙・静岡補選の立候補者であり、前御殿場市長の若林ようへい氏の応援です。 岸田さんの応援... -
「エスポットモール」に行ってきた!
10月03日、静岡市清水区にある「エスポットモール」に行ってきました! Googleマップ:エスポットモール https://www.makiya-group.co.jp/espot/ 昨日は「エスパルスドリームプラザ」に行きましたが、昨日今日と清水を巡る機会が増えてます。 https://blog... -
【エスパルスドリームプラザ】「中部横断道グルメフェア」と「クイーンニーナ」を買った!
2021年10月2日。 静岡市清水区の「ベイドリーム清水」で買い物をした後、同じく清水にある「エスパルスドリームプラザ」に立ち寄りました。 通称「ドリプラ」と地元では呼ばれています。 Googleマップ:エスパルスドリームプラザ https://www.dream-plaza.... -
2021年8月18日の大雨!
突然の大雨。 お盆から中々晴れない夏。 ある意味涼しくて、通勤もしなければ快適な分もあるが・・・家のトイレはずっと雨漏りしていて、案の定 雨漏りしました。。 屋根、自分で直せるかな??😅 https://www.youtube.com/watch?v=GrFsOhb5N-c -
【旅】中部・静岡市を巡る旅~|静岡感謝の旅[4日目]
2021年7月25日。 地元・静岡県内の旅の最終日。 最後は今更ですが、地元・静岡市を巡ってきました~ 【静岡市の簡単なご紹介】 ちょっとその前に、静岡市について簡単なご説明をいたします。 私の出身地である静岡市は、2003年4月(平成15年)に、隣の清水市... -
【旅】東部・伊豆半島の下田巡り~|静岡感謝の旅[3日目]
2021年7月24日。 本日は伊豆半島最南端の下田市に向かいます! 【伊東園ホテル別館の朝食バイキング】 昨日宿泊した「伊東園ホテル別館」での朝食バイキング。 結構いろんな食材があり目移りしてしまいますが、あまり食べすぎると昼が食べれなくなるので、... -
【旅】東部・御殿場と熱海の散策~|静岡感謝の旅[2日目]
2021年7月23日。 静岡感謝の旅2日目で、今回は1泊2日で静岡県東部を回りました。 【水ケ塚公園】 まずは「水ケ塚公園」にやってきました! ご存じない人も多いかもしれませんが、ここは静岡県側から富士山に登山する際、車を駐車させる場所として有名な地... -
【旅】西部・浜松の散策~|静岡感謝の旅[1日目]
2021年7月22日。 私は普段、大型・中型連休があれば、基本 県外に遊びに行きました。 しかし今は新型コロナのご時世。 緊急事態宣言もそうですが、デルタ株が確実に陽性者数を増やし、感染者と接触する確率が上がっています。 そこで今回の7月の4連休は、... -
【旅】「シャボテン動物公園」と「ぐらんぱる公園」|シャボテンリゾート巡り~[2日目]
2021年6月23日。 本日も私の保有する株式「6819:伊豆シャボテンリゾート(株)」 の優待券を使ったシャボテンリゾート巡りをしました。 「伊豆シャボテンリゾート」の優待券①伊豆シャボテン動物公園②伊豆ぐらんぱる公園③ニューヨークランプミュージアム&フ... -
【旅】ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン|シャボテンリゾート巡り~[1日目]
2021年6月22日。 静岡県の伊東市に行ってきました。 私の保有する株式「6819:伊豆シャボテンリゾート(株)」の優待券が期限を迎えるからです。 「伊豆シャボテンリゾート」の優待券①伊豆シャボテン動物公園②伊豆ぐらんぱる公園③ニューヨークランプミュージ... -
静岡市駿河区の「スルガ花楽」に行ってみた~
本日は静岡市駿河区の丸子にある「スルガ花楽」という園芸店に行ってきました! ■スルガ花楽 [参照] スルガ花楽 | 静岡市 | 花屋 | LOVEGREEN(ラブグリーン) -
静岡のお酒:花の舞 吟醸花ラベル
JAN:4964232311425 商品名:花の舞酒造 花の舞 吟醸花ラベル 300ml [参照] 吟醸花ラベル|吟醸酒|商品紹介|静岡県産米100%の日本酒 花の舞酒造 今日の晩酌の日本酒は、花の舞酒造の「花の舞 吟醸花ラベル」。 我が静岡のお酒です~ ほんのりとした甘み... -
龍尾神社 花庭園のしだれ梅と掛川城付近の掛川桜~
2021年2月23日。 本日は天皇誕生日です。 お誕生日おめでとうございます! 祝日という事で、本日はお出かけに行きました。 行った先は、静岡県掛川市の「龍尾神社 花庭園」です。 現在、ここの花庭園では「しだれ梅」が見頃です。 入場料は一人600円です。... -
春の玉露の里~
2021年2月21日。 藤枝市にある「玉露の里」に行ってきました。 隣の市ですが、我が家から近いです^^ 4ヶ月ぶりにやってきました。 まだ川沿いに桜は咲いてないのですが、今日もお年寄りを中心に賑わっていました。 活気がある事は良いことです~ -
「焼津さかなセンター」に行ってきた!
私の住む静岡市の隣には、焼津市があります。 焼津は、全国的にも知名度が高いと思いますが、その高い知名度と一緒にマグロが有名です。 マグロの日本一の水揚げ量を誇り、特に焼津ではマグロと言えば「ミナミマグロ」と言われるほど馴染みがあります。 そ... -
コロナご時世の「くいもの屋わん 清水駅前店」
1月30日土曜日の夜。 久々に清水駅に行きました。 夜で歩く事自体、このコロナのご時世で中々ありませんでしたので、結構久々です。 また、今は飲食店が時短営業などでかなり厳しく、同時に飲食店における感染のリスクも考えれば、好んで近寄る事はしなか... -
静岡県民は雪や凍結の運転に弱い!?
日本の各地では冬の寒波が到来し、年末年始から大雪を降らせるなどの厳しい冷え込みを迎えています。 私は静岡県民ですが、年末年始は山口県にて雪風景と路面の凍結に直面していました。 静岡県は全国的にみても温かい地域で、御殿場や標高の高い山地を除...