2019年5月– date –
-
旅行記
ダイニング&カフェ「猿座」|令和に続く旅[長野編]
2019年5月4日(土)。 10連休8日目。 ゴールデンウイーク終盤! 「地獄谷野猿公苑」から駐車場に戻り、 お昼の時間なので近くにあったカフェ「猿座 ENZA」で昼食~。 テラス席は雰囲気もよくいい感じでした^^ 「地獄谷野猿公苑」は外国人観光客に有名なス... -
旅行記
地獄谷野猿公苑|令和に続く旅[長野編]
2019年5月4日(土)。 10連休8日目。 ゴールデンウイーク終盤! 本日は昨日の宿泊地・新潟県上越市を出て、 長野県にやってきました! 長野県は何度も足を運んだことがあるので、 ここまで来ると、いよいよ帰ってきたな~という実感も少しずつ湧いてきます~... -
旅行記
酒処 越善 直江津店|令和に続く旅[新潟編]
2019年5月3日(金)。 10連休7日目。 「酒処 越善」にて新潟最後の晩酌です~🍺😁 -
旅行記
日本海に沈む太陽|令和に続く旅[新潟編]
2019年5月3日(金)。 10連休7日目。 令和になって初めて、しかも日本海で日没を見ました。 結構早く沈んでいく印象でした。 旅もいよいよ終盤。 上越市までやってくれば、 我が静岡市が位置するのは、ほぼ南に。 明日からは長野県を南下する、長野編の幕開... -
食品いんふぉ
寺泊魚の市場通り(魚のアメ横)|令和に続く旅[新潟編]
2019年5月3日(金)。 10連休7日目。 新潟市を南西に出て、目指すは次の宿泊先・上越市! 北陸自動車道を使わず、国道402号線から日本海側を沿って向かいました。 とりあえず、寄る所があったので。 新潟といえば、、海産物?かな?日本海なので。。 そこで... -
旅行記
新潟市水族館 マリンピア日本海|令和に続く旅[新潟編]
2019年5月3日(金)。 10連休7日目。 「やすらぎ堤川まつり」を後にしてやってきたのが、 「新潟市水族館 マリンピア日本海」です。 [参照] 新潟市水族館 マリンピア日本海 [参照] 日本海側有数の規模を誇る水族館マリンピア日本海 約500種2万点を魚たちが... -
食品いんふぉ
信濃川感謝祭2019 やすらぎ堤川まつり|令和に続く旅[新潟編]
2019年5月3日(金)。 10連休7日目。 昨日 山形から国道113号線経由で新潟入りしました。 今日から新潟の旅です~。 それから、今日から連泊せず日々、 宿を移動しながらの旅です^^ 宿泊先は新潟市。 政令指定都市にして北陸最大の都市ですね。 新潟は広い... -
旅行記
赤湯からみそラーメン in 龍上海 赤湯本店|令和に続く旅[山形編]
2019年5月2日(木)。 10連休6日目。 連休後半のスタート! いよいよ山形を抜けて、次の訪問地・新潟に向かいます。 その途中。 山形県南陽市にある「龍上海 赤湯本店」に寄りました! [参照] 赤湯ラーメン「龍上海」のウェブサイトへようこそ! 本日の朝に... -
旅行記
東北最大級の遊園地・リナワールド|令和に続く旅[山形編]
2019年5月2日(木)。 10連休6日目。 連休後半のスタート! 本日は宿泊先の移動日にして山形滞在最終日。 山形市を南下し、上山市までやってきました。 そこにある遊園地「リナワールド」に寄りました。 『東北最大級の遊園地 リナワールド』と公式ページに... -
旅行記
赤湯ラーメン in 龍上海山大医学部前支店|令和に続く旅[山形編]
2019年5月2日(木)。 10連休6日目。 連休後半のスタート! 山形で有名なラーメン。 地元の人に聞きましたが、「赤湯からみそラーメン」というのが有名なようです。 [参照] 赤湯ラーメン「龍上海」のウェブサイトへようこそ! 一度食べてみたいと思い、 寄っ... -
旅行記
山寺・宝珠山 立石寺(りっしゃくじ)|令和に続く旅[山形編]
2019年5月1日(水)。 10連休5日目。 令和元年のスタートにして、連休前半最終日。 本日は山形県で有名と聞いた「山寺」と「宝珠山 立石寺(りっしゃくじ)」に行ってきました! [参照] 宝珠山 立石寺 [参照] 山寺観光協会 [参照] 立石寺 - Wikipedia 昨日の居... -
旅行記
天皇陛下 御即位、令和の時代へ|令和に続く旅[山形編]
2019年5月1日(水)。 10連休5日目。 本日より令和元年。 徳仁皇太子殿下が天皇に御即位されました。 「平成」から「令和」へ改元を山形市で過ごしました。 山形駅で山形新聞の、号外を受け取りました。 この日を一生忘れる事はありません。 新時代、あけま... -
旅行記
『令和元年』幕開け!|令和に続く旅[山形編]
2019年4月30日(火)。 10連休4日目。 平成31年2019年4月30日(火)。 即ち、平成最後の日。 いよいよ『令和元年』幕開けです! 自分は、山形市内のホテルでテレビを見ながら その瞬間を待ってました。 自分は昭和生まれです。 1982年、昭和57年生まれです。 ...