2022年5月8日の園芸雑記<キュウリ支柱立てと梅・タマネギ・ジャガイモ・葉ネギの収穫!!>

  • URLをコピーしました!

2022年5月8日の園芸作業です。

目次

キュウリの支柱を立てる!

キュウリが大分成長してきたので、支柱を立てました!

去年使った支柱がありますが、ただ今年は去年より多めに植え付けてあるので、もう一式カインズホームで買ってきました!

支柱を立てるのに思ったのですが、できれば成長し切る前に組み立てた方が良かったかもです。

残念ながら、1本折ってしまいました・・・

根本が少し残ったので、また生えてくるといいですが・・・

組み立て完了しましたが、ただ隅の2株分足りませんでした。。

こちらは、個別に立てる予定です。

梅の収穫!

我が家には普段あまり立ち寄らない畑があります。

以前、キウイの木を切った場所に、お祖父さんの代から植えてある梅の木があります。

ここは今は、私の父が知人に管理を頼んでいるようで、草もあまり生えてません。

梅の様子を見に行いったら、収穫し頃だったので、キレイな実を収穫しました!

まだまだ収穫できそうですが、雨が降るともしかしたら、実がより痛むかもしれないので、来週にはなるべく多く収穫しておいたいですね。

手入れしていただいていると聞いたのですが、折れた梅の木に変わって新しい梅の木が植えてある一方、既存の木々は剪定の必要性を感じました。

落葉樹の剪定の基本は、葉が落ちたときに大きく切り落とせるので、今年の冬にはちょっとノコギリを入れてみようかと思います。

タマネギの収穫!

育てていたタマネギを収穫しました!

先に訪れた淡路島で収穫体験していたので、倣って収穫しました!

ただ、やはり淡路島の大きなタマネギと比べると、ちょっと貧相ですね😅

タマネギは保存が聞くので、今週雨が降って一段落したら、多く収穫して干しておこうかと思います!

あわせて読みたい
2021年11月24日の園芸雑記<タマネギ植えにマルチを張る> 2021年11月24日の園芸作業です。 タマネギのためのマルチを張った! 土壌改良し、肥料や石灰を混ぜ込んだ場所にタマネギを植えました! 今回で植えるのは2回目です。 前...
あわせて読みたい
2021年11月25日の園芸雑記<タマネギ植え【第二弾】> 2021年11月25日の園芸作業です。 畑の白菜~ 畑に白菜も成長中です~ ビニールハウスの様子 朝のビニールハウス内は結構蒸してました。 メガネが曇りました😅 タマネギ...
あわせて読みたい
2021年12月3日の園芸雑記<タマネギの苗をまた植えた!> 2021年12月3日の園芸作業です。 ホースを修復した! 元々祖父の代から使っていたホース。 その当時から1箇所穴が空いていて、ここはテープで補修されてました。 一方、...

去年、芽が出たジャガイモを掘ってみた!

去年収穫したジャガイモ・キタアカリ。

食べきれなかった分は芽が出てきてしまったため、一部を畑に植えるけてました。

種芋は本当は購入したものを植えるのがベストです。

なぜならば、販売されているものは病気のチェックや消毒がされていた、種として相応しい芋である一方、家庭菜園やスーパーで食品として買ったジャガイモは、それらを行っていないからです。

したがって、病気になりやすかったり、土壌汚染の原因にもなります。

なので、小スペースでやっていました。

案の定、あまり大きなジャガイモが収穫できませんでしたが、まあ、これはこれで満足です😅

あわせて読みたい
2021年12月27日の園芸雑記<留守に備えた植物点検[1]> 2021年12月27日の園芸作業です。 畑のゴミを捨てる 昔から畑の物置にあったゴミ。 本日、年内最後のゴミ収集に併せて処分しました。 黒いシートのようですが、絡まって...

ブドウ「クイーンニーナ」と「サニールージュ」が実を付けた!

私がブドウの植え付けをしたのは、2020年6月7日の「シャインマスカット」が最初です。

このシャインマスカットはよく成長し、今年は植え付けをして3年目突入ですが、まだ実を付けてません。

一方、2番目に植え付けをした「サニールージュ」(2020年7月17日)は、成長が遅く中々上に伸びません。。

そしてその間に購入したブドウは鉢植えのみですが、最後に地植えした「クイーンニーナ」(2020年11月14日)は、シャインマスカットを追い越す成長ぶりを見せています。

そして今回、サニールージュとクイーンニーナで、それぞれ2房ほどの実を確認できました!

今まで、ブドウは祖父の代に植えた「マスカットベリーA」と「巨峰」のみ収穫できませんでしたが、これからは私のブドウが収穫できるのがとても楽しみです!

本格的に収穫できるのには、あと1年・2年かかるかもしれませんが、まずはその第一に感動です!

葉ネギの収穫~

3月に種蒔きした葉ネギも収穫できるまでになってきました!

ハサミで根本近くを切る事で、また成長して収穫可能です!

正直、あんまり元気がなかったので期待できないかと思いましたが、よくぞここまで成長してくれました!😊

あわせて読みたい
2022年3月5日の園芸雑記<葉ネギの種まきとタネなっぴー芽吹く!> 2022年3月5日の園芸作業です。 芽吹く~ スイカ系は結構大きな苗になりました! 一方で、タネなっぴーもチョクチョクと芽がでてきました! 蒔いてから3週間ほど掛かりま...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次