果樹– tag –
-
カーメン君のお店「ガーデンガーデン」|東海・植木巡り~
今回の東海地方の植木巡りの旅 最終章。 最後にやってきたのは、愛知県豊橋市の「ガーデンガーデン」です! [参照] ガーデンガーデン | 地域最大級4000坪の総合園芸専門店 [参照] 「カーメン君」ガーデンチャンネル - YouTube [参照] ガーデンガーデン三代... -
「苗木部 花ひろば」で果樹苗購入!|東海・植木巡り~
2021年3月20日。 春分の日で祝日です! とは言っても、土曜日が祝日なので、普段土日休みの人にはありがたみは無いかもですね😅 今回の連休で、東海地方の大きな園芸屋さん訪れる事にしました。 主な目的は珍しい果樹苗の購入です! もっと言えば、「スー... -
畑の様子2021年3月18日、シャインマスカットの新芽が出る!
畑の様子2021年3月18日。 我が家の「シャインマスカット」の木は2本あります。 1本目は私が果樹苗を買い始めた初めての果樹です。(他にもブルーベリーとサクランボも買いました) [参照] 果樹育てへの道!ブルーベリー・シャインマスカット・サクランボ | ... -
ブドウとサクラの鉢植えと、あんどん仕立てタノレッドの剪定~
色んな苗を購入してますが、地植えも鉢植えも追いつかず、そのままポッドに放置しているのもしばしばあります。 今回、一気に鉢植えする事にしました。 藤枝市の「小澤農園 ろくなん店」で買ったブドウ「キャンベル・アーリー」と「ナイヤガラ」。 こちら... -
育苗床の様子~:21.03.16
ピーマン「タネなっぴー」とイチゴ「ワイルドストロベリー」の種をまいて結構勝手に盛り上がってましたが😅、既に巻いてある育苗床も見ていきましょう! 一週間前に育苗床に蒔いたもので、春大根は順調に発芽してました! 他は・・・、頑張りどころです!?😅 -
ブドウ・藤稔が新芽一番乗り!
我が家のブドウ。 僅か1年足らずで13本も購入しましたが、春の新芽・第一号は藤稔! 主軸の真ん中より少し上の方から出てきました! 本当は、剪定するには緑の葉が出る前が良いのですが、葉が出た所から少し上の方を切りました。 なるべく低く仕立てるため... -
春に芽吹くビックリサンサジ~
去年購入したサンサジ。 「ビックリサンサジ」と「ルビーサンサジ」の2本買いました。 今回、ビックリサンサジの方が、春の訪れとともに、先に芽吹きました! 今年も可愛らしい実を付けるかと思うと楽しみですね~😊 -
2つのイチジクと大実ユズ・レモンの苗木を購入!
ナフコとホームアシストで4本苗木を購入しました! ・イチジク ドーフィン ※ナフコ 丸子店 ・大実ユズ ※ナフコ 丸子店 ・レモン(品種不明) ※ナフコ 丸子店 ・イチジク ホワイトゼノア ※ジャンボエンチョー Home Assist 清水駒越店 イチジクは何百... -
カボスとサクランボ「暖地桜桃」を植えた~
ナフコで購入した「カボス」と暖地桜桃(サクランボ)を鉢植えしました! カボスの鉢は、サイズ的にラベンダーで使えなかった菊鉢を利用しました。 暖地桜桃は、一本でも結実するサクランボです。 早くなるのが楽しみですね~~😃 -
鉢の木と育苗床の様子~:21.03.10
2021年3月10日。 鉢の木と育苗床の様子です。 ビックリグミは葉がよく出てきてます! ■青々と芽吹く「ビックリグミ」 ■育苗床の様子 -
ブドウの挿し木成功!?「トップジンMペースト」も届いた!
テキトーに挿し木をしていたブドウ。 巨峰の挿し穂から、何と発根を確認した! ただ鉢に刺しただけで、特に管理もしていない超!テキトーな挿し穂です😅 とりあえず、折りたたみビニールハウスに移して、より成長できるように見守る事にしました~。 それ... -
「ラズベリー」「イエローラズベリー」と「ブルーベリー」に油かすの肥料を施す!
JAN:4513272011002 商品名:朝日 骨粉入り油粕 5kg [参照] 【店舗取り置き限定】朝日 骨粉入り油粕 5kg: 園芸用品ホームセンター通販のカインズ カインズホームで買った油粕の有機肥料。 ラズベリーとイエローラズベリーに与えました~。 ただ! 鉢植えで... -
ブルーベリーの鉢替え!
去年買ったブルーベリーは全部で17本! その内、背丈10cmくらいの小さなブルーベリーは12本持ってます。 6号鉢に植えていたのですが、この度、8号鉢に植え替える事にしました! 植え替えるのは10本分。 2本は最後に買った分で、まだまだ小さいので次回の鉢... -
暖地桜桃、カボス、染井吉野の苗木を購入!
ホームセンター「ナフコツーワンスタイル」にて、 ・暖地桜桃 ・カボス ・染井吉野 の苗木を購入~。 またまた木が増えました~😅 ナフコはリーズナブルな苗木があって、最近要注目です^^ -
サクランボの木を補正~
去年購入したサクランボ・高砂の苗木。 元々曲がっていたが、だんだん酷くなって、気がつけば結構曲がっていた・・・😅 このままじゃ良くないと思い、とりあえず補正する事にしました! -
4本のレモンとライムの果樹を植えた!
我が家の畑には、レモンの木を2本植えてある場所があります。 今回、そこに追加で4本の柑橘系の木を植えることにしました! ■アレンユーレカレモン ※2021年2月11日「小澤農園 ろくなん店」にて購入分 ■ユーレカレモン ※2021年2月27日「ジャンボエンチ... -
鉢植えにラズベリーの剪定!
ラズベリーの剪定時期は1~2月の冬季なので、ラズベリーの剪定をする事にしました! 元々、花壇に植えたラズベリーですが、2周間前に鉢植えに切り替えたばかりです。 [参照] ラズベリーの移植と花壇を整地に | マサのライフワーク 本当はその際にやれば良... -
ブルーベリーの花芽剪定と挿し木
我が家のブルーベリー。 数えて全部で17本にもなりました。 内、5本は畑に植えてあり、おそらく1年生と思われる苗木を植えたので、もうすぐ2年生といったところでしょうか。 残りの12本は、一番小さな状態で売られていた苗木で、今年一年生になるくらいだ... -
鉢植えのブドウ移動~
去年買ったブドウの大半は鉢植えにして、家のビニールハウスに入れておきました。 今回、畑の大きなビニールハウスに移す事にしました。 気温が上がってきたので、そちらの方が生育にもいいかと考えました。 また、最終的には、大きなビニールハウスで育て... -
イチゴの子ランナー植え直し<その3・ラスト>
去年買ったイチゴ。 ようやく、全ての子ランナーを6号鉢に植え直しました! 2品種ほどは、小さなプランターに2本ずつ植えました。 ちょっと植え直しが遅かったかな・・・ そもそも鉢植えするなら、最初から6号鉢にすれば良かったかな・・・😅 ともあれ、全... -
藤枝の園芸店:「小澤農園 ろくなん店」で果樹購入!
「焼津流通センター」の次に向かったのは、藤枝市にある園芸店「小澤農園 ろくなん店」です。 [参照] 生産直売・園芸センター|小澤農園【公式】|静岡県 - 自社生産により良質な苗を安価で販売。プロ農家御用達の生産直売店! 野菜苗・草花苗・ガーデニン...