2021年– date –
-
【過去ブログ】x年前の12月27日に何があった??
https://ja.wikipedia.org/wiki/12%E6%9C%8827%E6%97%A5 【2020年12月27日】 カインズなどの珪藻土製品にアスベストが混入している可能性があるという事で、返品しました。 お詫びとして食品用ラップもらいました。。 https://blog.ezic.info/29467.html ... -
【音楽語り】『雪の華』中島美嘉
2003年リリースの中島美嘉の『雪の華』 明治製菓のCMソングや、2019年には本局をモチーフにした映画にも採用されました。 冬の定番ソングの一曲であり、冬の到来を感じさせてくれる一曲です😊 https://www.youtube.com/watch?v=mF5Qq2YheTg https://ja.wiki... -
2021年12月26日の園芸雑記<丸大根を試し採り!>
2021年12月26日の園芸作業です。 【ビニールハウスの丸大根を1本試しに採る】 丸大根を試しに採りました! 結構太く成長しており、まだまだ成長しそうです! ついでにバターナッツかぼちゃも収穫しましたが、丸大根は楽しみですね~😊 -
マサの3つの『ツイッター録』<mysql・天文・ホテル>【8】
【サーバ移転でハマったphpMyAdmin FULLTEXT indexes…】 私の場合はmariaDBでしたが、リストアテストをしたら「FULLTEXT indexes」エラー発生。 「Yarpp」とは別のプラグインでしたが、当該のIndexを削除してインポートしたら問題なくリストアできました。... -
【過去ブログ】x年前の12月26日に何があった??
https://ja.wikipedia.org/wiki/12%E6%9C%8826%E6%97%A5 【2020年12月26日】 わいせつ教師から子どもたちを守りましょう👊 https://blog.ezic.info/29077.html 【2017年12月26日】 尖った野良だったブチ君も優しくなりましたね~😅 https://blog.ezic.info/d... -
【音楽語り】『愛 Just on my Love』シャ乱Q
1998年リリースのシャ乱Qの『愛 Just on my Love』 『魔術士オーフェン』のオープニングテーマに採用されました。 シャ乱Qと言えば様々な代表曲がありますが、私はこの曲が結構好きです。 昔はよくカラオケでも歌ってました😊 https://www.youtube.com/watc... -
2021年12月25日の園芸雑記<白菜をまきに巻く!!>
2021年12月25日の園芸作業です。 【ビニールハウス外の白菜を全て巻く!】 ビニールハウスの外に植えた白菜。 こちらは紫白菜を除いて、全てビニールトンネルも取り、白菜も巻きました。 紫白菜を除いた、収穫が期待できそうな白菜は100株以上ありました😅 ... -
【データ紹介】データ王国
私が運営するサイト「データ王国」 プログラミング学習用に作ったサイトですが、様々なデータを今後掲載していく予定なので、定期的にご紹介していきます😊 データ王国 https://data-okoku.ezic.info/ -
【過去ブログ】x年前の12月25日に何があった??
https://ja.wikipedia.org/wiki/12%E6%9C%8825%E6%97%A5 【2020年12月25日】 レモン絞り器・ハンドジューサーを買いました! 今年も活躍しました! 私はスマホとガラケーの二刀流ですが、ガラケー「DIGNOケータイ 501KC」のバッテリーが怪しかったので新品... -
【音楽語り】『Not the End』安田レイ
2021年リリースの安田レイの『Not the End』 ゾンビのドラマ「君と世界が終わる日に」の挿入歌に採用されました。 ゾンビが日本を支配しようとする終末の、正に世界が沈みゆくような一曲に仕上がっています。 https://www.youtube.com/watch?v=TZ8BcxhvIE0... -
2021年12月24日の園芸雑記<白菜のビニールトンネルを剥がす>
2021年12月24日の園芸作業です。 【白菜のビニールトンネルを剥がす】 畑に植えた白菜。 遅く植えながらも、ビニールトンネルの効果で何とかここまで成長しました! あまり長くビニールを張っていると、白菜との接触部分が茶色く変色するため剥がしました... -
【過去ブログ】x年前の12月24日に何があった??
https://ja.wikipedia.org/wiki/12%E6%9C%8824%E6%97%A5 【2020年12月24日】 人の記憶というか、私の記憶と間隔は結構いい加減なものだ😅 実を言えば、今年の白菜は去年と違って、種から育てている。 種を巻くのが遅れたので、白菜の収穫も遅れていると思っ... -
【音楽語り】『真夜中のナイチンゲール』竹内まりや
2001年リリースの竹内まりやの『真夜中のナイチンゲール』 ドラマ「白い影」の主題歌に採用されました。 ドラマで主演された中居正広さんからイメージされて作られたそうですが、悲しみと切なさが正に瞳の奥に眠っているようなそんな一曲ではないでしょう... -
マサの3つの『ツイッター録』<農業・CentOS7・男女の相性>【7】
【豊作の悲鳴・・・】 豊作は喜ばしいけど、農家にとって価格崩れは廃棄に繋がりかねない・・・ 廃棄せずとも何かいい解決策があればいいのだが… https://twitter.com/masa_zx/status/1471059160376967168 https://twitter.com/masa_zx/status/14710593435... -
2021年12月23日の園芸雑記<ようやく枯れるブドウの葉>
2021年12月23日の園芸作業です。 【ようやく枯れるブドウの葉】 ビニールハウスが暑いせいで中々枯れなかったブドウの葉。 ようやく枯れてきました。 年内に剪定しようと思いましたが、剪定は来年にお預けです~ -
【備忘録】【Rails6】POST処理で「ActionController::InvalidAuthenticityToken」エラーの解消
★環境 Rails:6.1.4.1 【エラー経緯:「link_to」のPOSTでエラー発生】 「Rails6」で「link_to」を使ってPOST処理しました。 <%= link_to("ログアウト", "/blog/user/logout", {method: "post", class: "nav-link&... -
【備忘録】【Rails6】「 <%= link_to({method: "post"})%>」がGETになる問題
★環境 Rails:6.1.4.1 【エラー経緯:POSTではなくGETで処理されてしまっている】 「Rails6」でviewテンプレートに以下のコードを書きました。 <%= link_to("ログアウト", "/blog/user/logout", {method: "post", class... -
【過去ブログ】x年前の12月23日に何があった??
https://ja.wikipedia.org/wiki/12%E6%9C%8823%E6%97%A5 【2018年12月23日】 江ノ島にいました。 江ノ島水族館、えのすいも江ノ島のイルミネーションも良かったです😊 https://blog.ezic.info/date/2018/12/23 【2017年12月23日】 クリスマス休暇で、神奈川... -
【音楽語り】『seeker』Novelbright
2021年リリースのNovelbrightの『seeker』 日曜ドラマ「真犯人フラグ」の主題歌です。 ゆったりとしたリズムから始まり、荒れ狂うようなリズムに変わるのが爽快感と、謎が次々と襲ってくるドラマのイメージにマッチしています😊 https://www.youtube.com/wa... -
2021年12月22日の園芸雑記<タネなっぴーのピーマン炒め~>
2021年12月22日の園芸作業です。 【畑の様子】 大根も結構育ちました! ネギも順調ですが、やはり最初に植えたネギはマルチを敷かなかったため、暖かくなってからの雑草対策が肝心かもしれません。。 キャベツは、少し水をやったほうが良さそうです。。 物... -
2021年冬至は柚子風呂~
去年に続き、冬至は実家で採れた柚子で柚子風呂です~😊 https://blog.ezic.info/29379.html