Oh!買い物♪– category –
-
2/21 air gun
エアーガンを買いました! 「東京マルイ No.25 コルト ガバメント HG 18歳以上エアーHOPハンドガン」 BB弾は「ベアリングバイオ 0.25g 1300発入」です。 外で土に触れると有機分解する環境にやさしいものです。 別にサバイバルゲームをやるわけでなく、... -
M1マックのディスプレイアダプタ変更~
M1マックのディスプレイの出力を、ケーブルをちょっと変更。 つかかっては別に変わりません😅 -
ICリーダーを買った。
マイナンバーカードなどのICチップをパソコンで取り込めるICリーダーを買いました。 確定申告で使う予定です。 ただ、去年まで使っていたものが見当たらないので買いました。。 しっかり片付けないといけないですね😅 -
【購入】食洗機で使うための「ウォータージャグ」
先日購入した、食洗機THANKO(サンコー)製の「ラクア:マットブラック(STTDWADB)」の給水のために、「ウォータージャグ」を買いました! 公式サイトでも売っていたのですが、残念ながら売り切れだったので、別の所で買いました。 上から吸水できる食洗機に... -
朝ドンキと破傷風ワクチンを打った!
本日は二回目の破傷風ワクチンを打ってきました! 昨今、新型コロナのワクチンが話題になるなか、破傷風ワクチンを打つ人などほぼいないでしょう😅 実は10年以上前に、怪我をして2回ほど破傷風ワクチン打ちました。 多分、23歳と26歳くらいの頃かな? ステ... -
サイクロン掃除機のカップと本体を止めたプラスチックが壊れた!?
2年前に購入したテレビショップ フュージョンのサイクロン掃除機「Orage X77」 使っていたら掃除機をぶつけてしまい、カップと本体を止めていたプラスチックを折ってしまいました・・・ したがって、不安定な状態に😭 仕方ないので、とりあえずヒモで縛る... -
【購入】フライパンスタンド!
ニトリとホームアシスタントにて「フライパンスタンド」を購入しました! 先日買ったメタルラックと一緒に使うことで、フライパンとその蓋の収納がとても良くなりました!😊 -
2022年2月11日の園芸雑記<高菜収穫と漬物へ~>
2022年2月11日の園芸作業です。 プランターの丸大根が・・・ 庭先のビニールハウスにて、プランターで育てていた丸大根。 しかし、葉は立派なものの、肝心の根が小さい・・・ 1つのプランターあたりに植えすぎているのか!? 栄養不足?? とりあえず間引... -
パソコンの台「パソコンラック」を購入!
私のでパソコンデスクにはモニターが4台あるのですが、この度、パソコンラックを購入しました! その下にキーボード等を収納できます。 もっと早く買っとけば良かったです😅 -
2022年2月7日の園芸雑記<春と夏に向けたタネ購入!>
2022年2月7日の園芸作業です。 ニンジンと大根の間引き植え直しが、、、 昨日ニンジンと大根を間引きして、そのまま別の場所に植え直しましたが、ニンジンは元気がない。。 これまでもニンジンはダメだったので、大根と違って期待できないかな。。。 ビニ... -
【購入】カウンター席のカラーボックスをメタルラックに交換!<その2>
昨日に購入したメタルラックが思いのほか良かったので、同じものをもう1つ購入しました。 やっぱりカラーボックスよりメタルラックの方がいいですね~😊 JAN:4549509247999 商品名:M7 ポール径19mm インテリアシェルフW87 3段 価格:4,980円(... -
【購入】カウンター席のカラーボックスをメタルラックに交換!
元居酒屋だった場所に、そのカウンター席に置いてあったカラーボックスを、メタルラックを購入して交換する事にしました! こちらの方がスッキリして何よりですが、しっかり片付けもしなきゃいけないですね~😅 JAN:4549509247999 商品名:M7 ポール径... -
2022年2月4日の園芸雑記<土壌改良に向けて堆肥を買い増す!>
2022年2月4日の園芸作業です。 堆肥大量購入! 明日は土壌改良するため、堆肥をカインズホームで買ってきました! 牛ふん堆肥を5袋、バーク堆肥を3袋、ブレンド堆肥を3袋と、合計11袋です。 買うのはいいですが、カートに積んでレジに行き、レジから軽トラ... -
【交換】初期不良だったサンコー食洗機の「ラクア」が届いた!
先日、1月12日に届いた、THANKO(サンコー)製の食器洗い乾燥機「ラクア」。 https://blog.ezic.info/45154.html 初めての導入で、とても生活が快適になりました! ただ、1つだけ気になる点もありました。 それは、前扉の左下と右下から、使用中に水が漏れて... -
2022年1月27日の園芸雑記<土壌改良に向けた堆肥を準備!>
2022年1月27日の園芸作業です。 畑の土・堆肥を購入! 耕運機が復活した事で、これから本格的に土壌改良を進めるので、その前準備で堆肥を多く買ってきました! ついでに新しい長靴も購入です~ ビニールハウスの様子~ 少し作物も減ってきましたが、その... -
暖かそうななスリッパ購入!
冬ももうじき終わるけど、足元が寒すぎたので温かいスリッパを「とらや」でかいました! -
【山梨のワイン】スパークリング ロゼ
去年、山梨県の道の駅で買ったワイン「スパークリング ロゼ」を飲みました~ 炭酸で辛口の飲みごたえがとても良かったです~😊 JAN:4941495200512 商品名:スパークリング ロゼ 価格:1,658円(税込) https://www.chateauk.jp/product/?product_id=58 -
ガソリン携行缶を買った!
耕運機が復活したので、カインズホームにてガソリン携行缶を購入しました! ガソリンは危険物ですので扱い要注意ですが、それよりも何よりも、京都アニメーションでの放火事件を受けて法改正され、ガソリンを携行缶に給油するにはセルフNG(これは事件前か... -
2022年1月22日の園芸雑記<「とろとろステーキなす」の種まきと様々な品種の種ジャガイモを購入!>
2022年1月22日の園芸作業です。 ビニールハウスの片付け~ 土壌改良と一緒に徐々に掃除と整備、片付けです~😊 丸大根エリアを更地に! ビニールハウスの丸大根を全て抜いたので、更地にしました。 早速、復活した耕運機を使って耕しましたが、とても楽に... -
【購入】レスベラトロールを3ヶ月分試してみる!
前から気になっていた、レスベラトロールのサプリメントを購入しました! 購入したのはDHC製のもので、長命草も入っています。 このレスベラトロールは、老化防止や若返り遺伝子のスイッチを押すと言われています。 レスベラトロールには、トランス型とシ... -
2022年1月16日の園芸雑記<進撃のトラクター!>
2022年1月16日の園芸作業です。 ビニールハウスの中で耕運機を試す! 昨日復活したクボタの歩行型トラクター「TR600」。 本日はビニールハウスの中で試しました! そんなに広い範囲ではないですが、とりあえず先ずはビニールハウスの入り口の土壌改良して...