8TBのHDDを買いました!
これで8TBは3台目になります!
しかも全てSeagate製ですね。。
しかし円安の影響のためか、中々HDDは値段が下がらない所か、むしろ上がってしまいました😅
1台目:2018年購入:19,930円

2台目:2020年購入:13,973円

3台目:2024年購入(今回):16,830円



今回の購入目的ですが、去年購入したnasneの外付けHDDとして使います。
nasneでの録画は勿論の事、そのままNASになるので二刀流ですね!
Seagate BarraCuda 3.5インチ 8TB 内蔵 ハードディスク HDD PC 2年保証 6Gb/s 256MB 5,400rpm
JAN:4,520,865,119,304 商品名:Seagate BarraCuda 3.5インチ 8TB 内蔵 ハードディスク HDD PC 2年保証 6Gb/s 256MB 5,400rpm 型番:ST8,000DM004 価格:16,830円(税込)

nasneに取り付けるが・・・
HDDスタンドにてnasneと接続して、登録を実行しました。



しばらくして登録ができました!
やった!!!

・・・と思ったら、、、何と8TBのHDDが何が悲しくてか1.3TBとしか認識してないじゃありませんか・・・
もしかして、未対応HDD??
色々調べた結果、犯人が分かりました!
薄々感づいていたのですが、何と持ち出したHDDスタンドが古すぎた!です😅
実際、このHDDスタンドを使って、Windows11でGPTに変換しても、1.3TBまでしか認識しませんでした。
実はもっと型の新しいHDDスタンド持ってるのですが・・・、なぜか表面がベトベトしていて(材質が溶けた??)、何度色々なもので拭いても取れないHDDスタンドがあるのですが、できればコレにおニューのHDDを指したくは無かったですが、背に腹は代えられないのでこちらを試しました。



そしたら、しっかりと8TBと認識してくれました!!
個人的には廃棄しようと思っていたHDDスタンドですが、ちょっと新しいものを購入するには今年はなるべく節約して過ごさないといけない(ならHDD買うなよ😅)ので、まあ頻繁に触れるものではないのでコレで我慢します。。

nasne上の表示も、「Initio ST8000DM004-2U91」から「ST8000DM Go To Final Lap」に変わってました。
という訳で、無事外付け8TBのHDDが増設できて良かったです!