2022年5月24日の園芸作業です。
目次
初収穫のキュウリ!
今年もキュウリが収穫できました!
ビニールハウスで作っているので、露地栽培に比べて収穫が早いです。
キュウリはナント種苗の「ケンシロウ」と「なるなるZUTTO」の2つを植え付けましたが、まずは右側の「ケンシロウ」が取れてます。
新鮮でとても美味しかったです😊








あわせて読みたい


2022年2月7日の園芸雑記<春と夏に向けたタネ購入!>
2022年2月7日の園芸作業です。 ニンジンと大根の間引き植え直しが、、、 昨日ニンジンと大根を間引きして、そのまま別の場所に植え直しましたが、ニンジンは元気がない...
あわせて読みたい


2022年2月8日の園芸雑記<春と夏に向けたタネ購入!②>
2022年2月8日の園芸作業です。 破れたビニールの交換。。 外の畑のビニールトンネル。 度重なる強風で破れたので、交換しました。 破れたビニールは、、とりあえず今度...
あわせて読みたい


2022年3月6日の園芸雑記<アブラムシ対策と種まき~~>
2022年3月6日の園芸作業です。 ビニールハウスの様子~ 土壌改良加えたとは言え、土の乾きやすさからまだまだ改良の余地がありそうです。。 ミニ白菜を移植。。 ミニ白...
あわせて読みたい


2022年3月19日の園芸雑記<耐病性の高いナント種苗のキュウリ植え付け~>
2022年3月19日の園芸作業です。 紫カリフラワーの差 同時に植え付けた紫カリフラワー。 いつも言っているが、ビニールハウスの外と中という違いで、これほど成長に差が...