2022年5月14日の園芸作業です。
「グリーンハウスカトウ」でヒメイワダレ草をゲット!
ゴールデンウィーク中、関西の大型園芸店を回る予定でしたが、残念ながらその時間が取れなかったので、今回地元の静岡市内のホームセンターと園芸店を巡りました。
静岡インターチェンジの近くにある「グリーンハウスカトウ」にやってきて、去年同様に「ヒメイワダレ草」を買いました。
去年買った1株は、冬越させられず枯らしてしまいましたが、今年はしっかり暑い時期に育てて越冬させます。
このイワダレソウという草は、芝生の代わりに雑草対策ができます。
しかも芝生よりも成長が早いです!
ただ、冬場は茶色くなって景観が悪くなるなどの、デメリットもあるので、導入にはよく考えた上の方が良いです。








オリーブを6株購入した!
ゴールデンウィーク、オリーブの島・小豆島にすっかり魅せられて、オリーブの木が欲しくなったので、6株分購入しました!
品種 | 購入先 | 価格 |
---|---|---|
マンザニロ | グリーンハウスカトウ | ¥800 |
ルッカ | グリーンハウスカトウ | ¥600 |
コロネイキ | カインズホーム 静岡羽鳥店 | ¥798 |
ミッション | カインズホーム 静岡羽鳥店 | ¥798 |
アルベキーナ | カインズホーム 静岡羽鳥店 | ¥500 |
シプレッシーノ | カインズホーム 静岡羽鳥店 | ¥500 |
既に持っている品種は「ひなかぜ」「ネバディロブランコ」「ピクアル」です。
これで合計9品種になりました!
ちなみ、小豆島では代表品種が「ミッション」「マンザニロ」「ルッカ」「ネバディロブランコ」だそうなので、全部所有した事になります😅






梅を追加で収穫~
先週、梅を収穫しましたが、本日も追加で収穫しました~




ビニールハウスの様子~
スイカ、成長中~~😊





畑の様子~
大根、そろそろ抜かないとですね~😅










「フィンガーライム」の剪定~
高級な果樹木の「フィンガーライム」。
こちらは譲り受けたもので、多分ピンクだそうです。
ちなみ、譲ってもらった方は、3本フィンガーライムを購入し、その内1本を譲ってもらいました。
ただ残念ながら、譲ってもらった方のライムは2本とも枯れてしまったそうです・・・
小さな苗木とは言え、高価だったと思うだけに残念なお話である一方、譲られた苗木は何としても死守したい所です!
まずは、枯れている枝や葉を中心にハサミを入れて剪定しましいた。
トゲが多く、刺さったりもしましたが、無事切れました!
託された想いにしっかりと応えたいです!





