日常と世事について紹介してます
今年は不作の我が家のブドウ・マスカット・ベーリーA。 粒が欠けてたり...
2020年9月28日。 畑にあるビニールハウスの様子です。 中はとて...
「シャインマスカット」の苗を植えて3ヶ月と11日。 その背丈は倍以上...
我が家で作っているブドウ「マスカット・ベーリーA」。 今年は日照不足...
カインズホームで、値引きされていたブドウを発見してので購入しました。...
9月3日のビニールハウスの様子。 今年のブドウの出来は残念なレベルで...
だいぶ成長してきたシャインマスカット。 背丈は高くなってきてるのだが...
2020年の梅雨は、多くの地域で長く大雨をもたらしたのではないでしょ...
カインズホームで、値下がりしていた「デラウェア」と「巨峰」を購入しま...
富山から帰ってきて家を留守にしていたので、ビニールハウスのブドウと、...
2020年8月11日の畑とビニールハウスの様子。 ブドウの「サニール...
7月22日の畑とビニールハウスの様子。 草は茂り、ブドウは色づきをま...
我が家には、祖父の植えたブドウ「マスカットベーリーA」と「巨峰」があ...
2020年7月14日の畑とビニールハウスの様子。 スポンサードリンク...
6月6日に植えたシャインマスカット。 1ヶ月を過ぎて新梢も伸び、成長...
大雨が降ったあとの花壇と畑の様子。 花壇と畑は水浸し。。 ビニールハ...
7月まで長く続く雨。 畑に植えたブルーベリーと、ビニールハウスのブド...
2020年7月6日。 よく降る大雨。 畑の様子。 凹んだ部分にかなり...
富士のカインズで購入した2本ブルーベリーの木。 そこから静岡のカイン...
More