2021年4月18日の園芸作業です。
イチゴを収穫!
イチゴが続々と赤みを帯びて収穫時期を迎えました!
食べてみましたが、甘くてとても美味しかったです!
まあコスト的には、もっと収穫しないと、まだまだ全然採算がとれません。。
ま、元々は採算度外視なので良いのですが、それよりもランナーが伸びて伸びて、管理の方が大変です。。😅
花壇の様子
花壇の様子です。
白菜と小松菜が順調に成長しました。
小松菜は収穫します。
白菜ですが、1つ何やら花が咲きそうです・・
まだ小さい段階なのになぜ??
一応切りました。
白菜は冬の野菜ですが、この白菜は5月・6月に収穫可能なタイプなのですが・・・、暖かさで寝ぼけて花がでた??
謎です😅
挿し芽ジャガイモ 第2弾
プランターのジャガイモ「キタアカリ」の芽かきをした際に取っておいた脇芽。
ジャガイモは挿し木で増やすことができるということで、既に畑では挿し芽のジャガイモ育成に挑戦中です!
このプランターの脇芽ですが、すっかり忘れてました😅
本当は抜いてから24時間くらい、メネデールに根を浸けておいて植えるはずだったのですが、忘れてしまったため、24時間どころか10日間も浸けっぱなしでした😅
遅きながらも花壇に植えました。
ゴチャゴチャしていて分かりにくいですが、赤く丸で囲った部分に5本です。
浸けすぎましたが、しかし結果として、超ミニジャガイモが根に出来ていた事、それから植え付け直後も、前回の畑のようにすぐにしおれなかった事、もしかしたら結果、長く水耕していた事が功を奏したかもしれません😅
どうなるかは、これから次第ですけど。。
水やりのアイテム購入!
水やりをもっと効率的にやりたい!
ということで、ホームセンター・ナフコにて水やりのアイテムを購入しました。
買ったのは潅水できるホースです。
JAN:4960517194370 商品名:浅香工業 水がにじみ出るホース 12mm×10m 価格:1,080円(税込)
これは2年前にも買いました。
ただ、当時のはカインズホームで、メーカもグリーンライフでしたが、今回のメーカは浅香工業です。
※価格は同じでした
ここ最近、スプリンクラーなど、いろいろ水やりについて試しましたが、やはり潅水タイプのホースが良いと判断しました。
ホースを配置し、これに自動水やり機を使う事で、完全自動化を目指します!
とりあえず、灌水ホースをつなぎました。
4つつないだので、長さは40メートルにもなりました。
そのせいか、新しいホースが中々、水が滲み出ません・・・
ホースの反対側からも試しに水を出しましたが、古いのに比べて水の出が悪いです。。
メーカーの違い?それとも少し使い続ければ、滲み出やすくなるかもしれないので、様子見です。。
畑の様子
本日は強風が吹いてました!
ジャガイモも葉の裏まで見えるくらいの風です。
白菜は、トンネルが窮屈そうなので、1つ外しました。
巻こうと思いましたが、ヒモがありませんでした・・・😅
ニンジンを植える!
ビニールハウスの用意していた場所にニンジンを植えました!
植えた品種は「ドクターカロテン5」です。
根部は内部まで鮮やかな濃紅色で、食味に優れる。草勢が強く大変作りやすいので減農薬・減肥栽培にも適する。トウ立ちが遅いので、春まき栽培も可能。
根長 17cm
タキイネット:https://shop.takii.co.jp/products/detail/ACH055
これは3月18日に植えました。
前回植えた「時なし五寸」のニンジンと同様、これは育苗床で育てるには向かないかもしれません。。
根が結構ビッシリ張ってますので、やはり植える際にそれが千切れてしまいます。
とりあえず植えましたが、多分育ってくれると思います。
ちょっと心配なのは、春栽培OKの品種ですが、流石にビニールハウスは暑いので・・・どうでしょうね😅
ホテイアオイ草も増えていた!
今年、多分2月か3月にカインズホームで購入した「ホテイアオイ草」。
気がつけば順調に数を増やしてました!
一方、去年かったのは去年の12月に寒さでやられてしまい、やはり復活できませんでした・・・
ホテイアオイはブラジル原産で、日本には明治に入ってきたと言われてますが、繁殖力の強さが問題を引き起こしているそうです。
ただ、亜熱帯の植物なので、日本では中々越冬できないようですが、それでも僅かに生き残れば、そこから大繁殖したり、枯れたホテイアオイも環境に被害を及ぼすという事で、水質改善にも良いとされるホテイアオイも何とも皮肉な面もあるようです😌
とは言え、ホテイアオイはキレイな花を咲かせたり、金魚の飼育には最適なので、今年は越冬させて、もう二度と買わないようにしたいですね😅