2024年01月14日
ベトナムも技術もあったし逆転もされたが、再逆転で勝利できてよかった!
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 14, 2024
それこそ20年前の日本代表と世界トップレベルのチームがぶつかった試合を思い出した。
立場は逆になった。
日本、勝利おめでとう!!!#サッカー日本代表 https://t.co/R2FSaAr5gp
2024年01月15日
2024年1月15日(月)。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 14, 2024
日々の密度を上げてかないと!#始まりの一日 https://t.co/0HmxD54grJ pic.twitter.com/Z2R0cifcM3
2024年01月16日
我が家も浄化槽の工事中だが、工期には時間が掛かる。「なぜ復興遅い?」と政府や行政を批判したくなる気持ち、実際批判される点もあるだろうが、庭先の工事の様子を見ても作業員の方の大変さは伝わる。インフラの強靭化は尽きる事なき日本の問題。https://t.co/QOrEPYWrsy
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 16, 2024
これは常連のサッカーファンも一部の迷惑客に苦言を呈する事があるが、サッカーファンならまたやって来るだろうが、そうでない人からすると敬遠してしまうのも聞く話。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 16, 2024
とは言え、あの熱量が魅力であるし、一昔よりもゲーフラとか品が上がったと思う。大事な事を残しながら改善を願う。 https://t.co/qzDJXQCmB6
初めてレプリカユニフォーム購入!
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 16, 2024
懇意の方からクーポンいただいたが、1つしか適用できないので、本当は自分のポイント分利用しようと思ったけど、ポイントは別利用いたする。。 pic.twitter.com/D9IDa4ARPi
サッカーの大きな大会で「初戦の入りが難しい」とよく言われる。それは相手にとっても同じだと思うが、ただポテンシャルの高いチームの方がそれを上げてくのに時間が必要って事なのかな?
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 16, 2024
今日で全チーム初戦が終わるが、今のところ波乱もなく順当と言えそう。 pic.twitter.com/dx51riJDaa
2024年01月17日
阪神淡路大震災から29年。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 17, 2024
年初は能登地震も発生し、今もなお災害は続く。
静岡は30年後に東海地震が起きるとずっと言わてて未だ起きてないが、やはり備えは絶対に必要。
改めてその見直しをしないといけないと実感した。 pic.twitter.com/qW9JK7wt05
【能登半島地震】災害派遣医療チーム「静岡DMAT」が被災地での支援活動を知事に報告 https://t.co/Z8dBfYYlrd
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 17, 2024
阪神・淡路大震災29年 県 南海トラフ地震想定の図上訓練|NHK 静岡県のニュース https://t.co/d4G0r0VgE8
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 17, 2024
2024年01月18日
やはり、枯れた??
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 17, 2024
春には答え合わせ〜#終わりの一日 pic.twitter.com/zuYuXoDOU1
覚えてないです・・・
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 17, 2024
なぜなら登録したのは「#MyTwitterAnniversary」だったから😅
Xに登録した日を覚えていますか? #MyXAnniversary pic.twitter.com/uKZtSKH8cr
2024年01月19日
別に自民党なんぞ全く擁護しないが・・・今の岸田総理みたい、こんな衆愚政治を生んだ一端はマスコミにあるでしょ。。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 19, 2024
岸田派解散検討 首相 “他派閥の対応 言及する立場にない” | NHK https://t.co/5ZpjPBN7MH
#負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる https://t.co/I3OKtZLoLK
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 19, 2024
サッカーファンといっても様々。 日本代表戦のみ応援する人もいれば、どちらか言えばサポートクラブのみの人や、両方応援する人。複数クラブ、海外クラブなど様々。 イラク戦という事でドーハの悲劇を思い出したが、J開幕も1993年。 Jリーグも日本代表も、まだまだ上を目指さないといけない。 https://t.co/0PV3IIE6SD
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 19, 2024
判定にも文句はあるが、しかし正直言えばこの出来では完敗感はある。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 19, 2024
サッカーは90分しかなく、必ず良い時間・悪い時間あるから少しでも早く修正しないといけないだろうが・・・
結果論だけど、もっと試合中に選手間で修正できてればと思うが・・・今日は相手の采配に上回られた感じはする。 https://t.co/E2vokqI0W5
2024年01月20日
静岡市の土地柄を考えれば大型店舗は難しいと思うが、もしできたら会員になると思う。https://t.co/5sgnBllGIU
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 20, 2024
意見は様々だが、私的にはサッカー選手はアイドルではないのだから、サッカーに集中する意味でももう少し限定的であっていいかとも思う。グッズの売上とか、ひいてはクラブの強化につながると思うが、少なくとも今回のようなノイズが入るような形になっているのは残念。 https://t.co/vKEqjv3pMq
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 20, 2024
今年はメークイン育てる!
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 20, 2024
去年まで色んな品種にチャレンジしてたが……、そもそも料理で使い分けできないし😓 pic.twitter.com/oP5r0wZCx5
J2のライバルチームでありますが、日本のサッカーのためにもしっかり白黒つける決断を支持します。 https://t.co/Yy0c20JDRD
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 20, 2024
この件に限らないが、ルールを守らなかった事により守ってる方にまで不利益が生じる。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 20, 2024
クラブの対応は正しい。
しかしこういう対応をクラブがするという事は、注意や静止も聞かないような方がいると推察。
ルールを確認する事は勿論、知らずに注意を受ければ改めるくらいの常識はほしい所。 https://t.co/karFKqZUZ1
海外にやって来るサッカー選手のメンタルは強いと思うし、カルリーニョス選手のプロ意識の高さもファンは分かっている。でも同時に、昨年まで在籍していた外国籍選手が一斉にいなくなり、カルにとっても寂しくないわけがないので、今シーズンはより一層チャントを響かせたい! https://t.co/An00hLB86n
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) January 20, 2024