2023年12月03日
2023年12月3日(日)。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 2, 2023
全ての清水サポーターの皆様、選手チーム関係者の皆様。
昨日はお疲れ様でした!
色んな意見はあれど、多くの方々は清水への愛、今後も応援し続ける事で一致してると感じました。
違いはあっても想いは1つ!
喜びあえるようサポートして行きましょう💪#始まりの一日#spulse https://t.co/hTniomTyIF pic.twitter.com/nNXD2idLwq
応援は勿論続ける!
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 2, 2023
しかし温かいサポーターに安住せず、首脳陣は来シーズンまでに良くお考え頂き願いたい。
最後に勝負弱さを露呈したJ2清水 秋葉忠宏監督「負けて泣くんじゃねえ」…過去最大規模の強化費も史上最低順位 大熊清GMの責任は : スポーツ報知 https://t.co/2S1i2ctvQH
昇格出来なかったから批判は当然仕方ない。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 3, 2023
批判すべきとも思わないし、批判するなとも思わない。
私個人はXは議論に特化したSNSである一方、それを望まない人もいるし、選手やチームは勿論、何を発信するにしても相手を尊重する姿勢は大事だと思います。
伝えたい事も、言い方1つで変わるはずです。
本当に悔しかったであろう権田選手。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 3, 2023
私も態々スタジアムに来て、少なくとも試合中に自分達の選手に対して批判し続け応援できないくらいないら、周りの方の事も考え、足を運ぶ必要がないかと思います。
Shuichi Gonda/権田修一(@shuichi33g) • Instagram写真と動画 https://t.co/5pxqp6MFWB pic.twitter.com/FY8CW7IJGn
PO敗退の悔しい想いは勿論ある。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 3, 2023
あんな最終盤での出来事だったから。でも個人的には、仕方ない感もある。それはPOに対して。
私は野球ファンじゃないけど、プレーオフ導入時スゴく否定的だった。リーグ100試合以上の結果で日本シリーズに進めないなんて…ってのが今もある。…
去年のリカルド路線の継承がどう決まったか分かりませんが、
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 3, 2023
・指揮されたゲームの戦績
・継続の重要性
という2点を加味しても秋葉監督続投は支持します。
現場の意見もとても大事だと思います。
⚽清水エスパルス 秋葉監督の去就流動的|あなたの静岡新聞 https://t.co/R17txrR3L1
「得点もアシストも全く意味がない。」
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 3, 2023
乾選手の言葉。
確かにJ1昇格という至上命題において全く意味がなかったかもしれないが、少なくとも私は彼がいたからこそ、スタジアムに足を運びたいキッカケになった。
彼の得点とアシストに感動した!
去就は勿論自由だが、できればまた来年も居てほしい! pic.twitter.com/iK0jSSCLK5
2023年12月04日
本日辺りからそろそろ新体制に向けた動きもでてくるかな?
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 3, 2023
来シーズン私が考えたスローガンは、
forever a challenger
とにかく挑戦者である事を今以上に、クラブ・サポーターで意識を持ってほしい。 https://t.co/wevtMQA6DA
コロコロ監督を変える事で低迷の一因にもなった清水だが、元々能力の高かった神戸はそれで優勝まで息吹きかえした。鹿島の目指す優勝へのこだわりは羨ましい。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 3, 2023
鹿島・岩政大樹監督が今季限り退任 後任は欧州で指揮経験ある外国人監督中心に選定 : スポーツ報知 https://t.co/EyYRgm1uN4
温暖な静岡とは言え、山間部の寒い地域なので防寒グッズ出しました!
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 4, 2023
基本的に私は暖房器具を使わず、体内のカロリーを使って冬を過ごします😅
なら毎年春にはスマートにならんのはなぜか(´;ω;`)
ちなみに、ダイソーで買ったスマートフォンを操作できる手袋は、ほぼ反応しなかった😓 pic.twitter.com/NODFOYyN7V
そう言えば発表されてたのね。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 4, 2023
個人的には今年は佐賀にも、先月茨城にも行ったけど、茨城の方が色々あるかなって思う。
都道府県魅力度ランキング、今年は順位に無関心?複数知事「コメントする必要ない」 https://t.co/vkGGjwfdkF @Sankei_newsより
偶に「余所のクラブに口出しは良く無い」ってあるけど、そもそもクラブはサポーターの所有物でもないので😅、私は第三者的な監督に対する意見はあってもいいと思う。サッカー通もそうだし、むしろサッカー識者の第三者による俯瞰した意見こそ必要かもしれない。(監督人事だけが問題とも思えないが) https://t.co/9VXvtH8GCa
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 4, 2023
#J1昇格プレーオフ 決勝戦の1つ目のPK。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 4, 2023
有料記事なので詳細は言及しませんが、清水側で起きたPKシーンについては、ジャッジリプレイで取り上げる予定との事です。
そのとき主審は何を見てそう判断したのか? #287|いえぽん(家本政明) @referee_iemoto https://t.co/YiaZr7ekWh #note #Jリーグ
誰が監督になるかは大きなポイントなので皆関心は高い。私が続投を望ましいと思うのは、そもそも清水は監督選び毎回どう考えてるか?だ。ゼリカルド監督更迭時も公認は外国人候補もあったようだが、新体制が今より良くなるなら期待したいが、そうならない可能性の方が高いかなと私は思ってしまう。 https://t.co/ZKiwUpUhVt
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 4, 2023
2023年12月05日
私はコロナの苦肉作でもあった交代枠5人への定着は、強度を保つ事や幅が広がる事に対して支持したが、一方でフィジカル重視になる影響とか考えれば、ルールの根本を変える事は難しい事とも思う。https://t.co/61mWvsUlSg
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 4, 2023
SNSの誹謗中傷問題。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 4, 2023
生成AIの発達により、キーワードだけでなく文章で誹謗中傷を判定も不可能じゃない。
しかし現在では全ての膨大な投稿をチェックするのは不可能。
何より悲しいのは米国企業が多い点が、日本語に対するアプローチ遅れの懸念も出ている。
一応エンジニアの端くれとして歯がゆい。
選手やその家族への誹謗中傷に対するクラブ対応。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 5, 2023
できる事は、早く声明を出す事。
実際、他クラブの中には翌日にも声明を出します。
効果は正直あるとも思えませんが、子供の頃理不尽な目にあって両親が抗議してくれた事に救いを感じた事はないでしょうか?
迅速な声明も同じかと思います。
2023年12月06日
本当に純粋に知りたいが、私の経験上はJリーグ噂系はあたったのを見た事がない。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 5, 2023
しかし1.4万人のフォロワーが居て、あくまでエンタメときている。
投稿をパッと見だけだとニュースのように見えてしまう。
エンタメという名のデマではないのか??? pic.twitter.com/YtOMsHGq3Y
若手は実力を持って追い抜く事が理想。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
しかし清水の去年から続く教訓は、個の力に頼るサッカーには限界があるという事。
個の力をもっと活かす、組織的なのか戦術面なのかは分かりませんが、何かしらのアプローチが必要なのは明らかなんでしょうね。。 https://t.co/anTBfpnAqG
「やはりPKは間違ってた」と言うような意見もあるが、私は色んな要素含め判定が全てだと思う。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
寧ろ大事なのは、サッカーとはどういうスポーツで、VARとはどういう仕組みか?
その上でサッカーを楽しみ、またフットボールの魅力をより高めるにはどうしたらいいか前向きに議論していく事が大事かなと。 https://t.co/IQNVS6pDPe
一応この件、最後に。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
私もなるべく理性的に考えようとしてるが、感情面で納得できない事もある。
ただこのPKに関しては、私はそれほど感情面で納得できない感はないが、全て丸く大人になる必要なんて全くないと思う。
ただそのぶつけ方を、誹謗中傷のような形にする事だけは絶対あってはならない。 https://t.co/BlwqNbPoai
不退転の決意をもって、来シーズンは優勝目指せるようよろしくお願いします!!! https://t.co/SZ8FHvgWOu
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
監督人事は賛成の人も反対の人もいるでしょう。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
反対派の中には見限る方もいるかもしれませんし、賛成派からはそれも結構という方もいるでしょう。
ただ私は甘いかもしれませんが、応援するしないも自由。
来シーズンの闘いを通じて、心から応援したいと思ったのならまた応援しましょう! #spulse https://t.co/IGOs6xKSiM
POだけでなく、大久保選手が控えていたからこそ心強かったです。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
ありがとうございました! https://t.co/bJAVXM0CI9
イバさんのヘディングゴール忘れません!
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
ありがとうございました! https://t.co/0Rtnv9IRwE
怪我の影響もあったでしょうが、華麗なテクニック忘れません。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
ありがとうございました! https://t.co/wNqrF3QfVr
乾さんがいたから、またもっとサッカー好きになれました!
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
こちらこそありがとうございました!!
まだ契約発表出てないですが・・・公式リリースお待ちしてます! https://t.co/Vlj88NePUS
あと一番気になるのは乾選手かな。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
あの本日の投稿。
・契約終了とも契約継続とも受け取れない
・契約継続か終了かでもう一度、乾さんの決意表明や挨拶がある?
・つまり、清水や清水外との交渉中??
来シーズンは、乾さんに改めてチームに勝負に拘る姿勢を入れて欲しいと願ってる。。 https://t.co/XbQ3c5ALQJ
なんかスッカリ忘れてたけん、もう12月なんだから株式の銘柄整理もしっかりやっておかないと!
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
あと旧NISAが新NISAにロールオーバーできないのも分かった!
しかしまあ、、すげー今更すぎだね。。。😅
NISAとは? : 金融庁 https://t.co/7zIWOYylyv https://t.co/posqqNJkAk pic.twitter.com/8O601aMQMy
山室社長は経営面での立て直しを役割を果たす一方、大熊GMの成績は知る通り。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
監督や選手ばかりが首を切られる状況は、クラブにとって良い事無し。
【清水】何も変わろうとせず再び失望させたフロント 同じ失態繰り返しただけの責任は重い/前編 https://t.co/HjTCdwdnhT
2023年12月07日
フロントが叩かれている事に対する養護は分からなくもない。どんな監督だって負け続ければ批判の対象になる。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
ただ私が知るある会社は、部長級職もそうだが、リーダーから主任クラスまで昇降格がよくあった。勿論、あれば良い訳ではないが、結果次第で地位が変わるのは一般企業も一緒。
私が思う秋葉さんの最大の魅力は「オモシロさ」だと思う。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
勿論、一番の役割である、成績と結果が伴っては言うまでも無いので、監督含めて皆でJ1に行けるように成長できたらと思う。
決議で過半数だとほぼ決まりにも思えるが………、一方で下回ると、大阪都構想のように再チャレンジ?それも含めた3番目の選択肢??https://t.co/Lc8gR16C9O
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
乾さん、前向きは嬉しい! https://t.co/Nwxas93AsT
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
そう言えばKIOSKで、ある方がレジ行列から抜けて、追加の商品を持ってきた際に店員さんが「並んでお待ち下さい」と言ったら、その人はレジを終えた方を見ながら「この方の後ろに並んでた!」言ってた。マナーってあるだろうし、レジ店員も大変だなって思った😅
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 6, 2023
選手同士、批判や議論は全然あっていいと思うが、誹謗中傷は乾選手始め誰も望まない。そういう輩が率直な感想や前向きな議論を摘み取ってしまう。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 7, 2023
来季続投が決まったJ2清水・秋葉忠宏監督「絶対上がりますから」 : スポーツ報知 https://t.co/JhkG9YIW8Y pic.twitter.com/noKoXtSPjV
多分、毛色は違うだろうが、今の清水のドン底は、去年磐田が経験したものと同じくらいかそれ以上なのだろう。ただ磐田は結果論ではあるが、社長を刷新して今年昇格まで、才気あふれる若手達と漕ぎ着けた。山室さんを変える必要は今は無いと思うが、クラブの変革は必要だろう。 https://t.co/5LpQyBocKF
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 7, 2023
記者の裏事情暴露に否定的な意見もあるし、確かに気持ちのいいものではない。ただクラブ側も記者との付き合いもあるだろうし、余程事実と乖離してれば抗議もあるだろう。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 7, 2023
寧ろ問題と思うのは、素性不明な関係者の近い人物が、内情を暴露する方が、例え真実だとしても私はいかがなものかとも思う。
結局モニター増やしてしまった😓 pic.twitter.com/DhDjsLm7Kw
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 7, 2023
静岡市には来年ハヤテ223含め多くのプロスポーツチームが根付こうとしている。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 7, 2023
しかし喜ばしい話ばかりではない。
スタジアム、アリーナ、球場。
新設や改築に金の掛かる話ばかり。
ならば、新スタジアムの話は出ているとは言え、清水の成績を考えれば少し心配にもなる。
全て叶えられれば理想だが… https://t.co/weXO2V51cV
GPT-3.5、GPT-4、GPT-4 Turboの違いをそれぞれ教えて pic.twitter.com/bryKcPad5W
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 7, 2023
猫が夜中の散歩に付いて来た😹 pic.twitter.com/uXaS8zD0fP
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 7, 2023
2023年12月08日
私から言える事は、山室さんがアイスタでのお出迎えしてくれたのは良いことだったと思います。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 8, 2023
ただ勝負と結果の世界。
こうした批判も受け止めて、それをポジティブな糧にできればいいと思う。
昔は後ろ向きだった自分も、前を向こうとする努力が大事だと実感してるので。 https://t.co/txmcIacQic
記事は真実か虚実か確認する術はない。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 8, 2023
ただ清水側は反論などはしていない。
勿論、SBSや番記者との付き合いもあるのでその辺は簡単にはいかないだろうが、やはりこれが負けるという事だろう。
とにかく少しでもプラスに変えていくしかないかな。。 https://t.co/qIPYJ3U0AF
創世記のカズが語るからこそ重い言葉。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 8, 2023
栄光とは何か、新しい時代とは何かを改めて考えさせてくれました。
三浦知良「栄光はすがるべきものじゃない」(サッカー人として) – 日本経済新聞 https://t.co/kHEi68SsBN
いつもお世話になっていた法人会員の社長さんが継続を迷っていると伝聞。J1なら来年の続けると聞いてたし、ましてや個人会員ではないので慎重なのは当然だろう。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 8, 2023
まだ法人会員も更新期間なのかな?
何か一押しするようなGoodニュースがあるといいのだが。。。
来シーズン、清水はどんなサッカーするだろう?やっぱ攻撃的な守備・ハイプレスでいくんかな?
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 8, 2023
中田とトッティの対談で、現代サッカーがフィジカル重視な所に魅力低下を語っていたが、強いチームは強度が必要なのは現実でもある。どんな選手を獲得するかでそれが見えてくるだろう。 https://t.co/b3wS4q3m6j
あと個人的には縦・エリアに侵入して崩す事も大事だけど、来シーズンもブロックは敷かれるだろう。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 8, 2023
全ての試合を観てはないが、町田はそうした相手にもミドルレンジのシュートを決めてた印象。藤枝もミドルは多かった。ベストゴールの乾のミドルも凄かったが、ブロックを突破するゴール決めたいね! https://t.co/YVPTb2A7dq
#暗号資産、軒並み上がってるな~
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 8, 2023
別に大した額持ってる訳じゃないけど、売ったら課税対象になるくらいはあるので売るのが面倒い😅
まあそもそも、紙くず(ビットくず、かな?)になってもいいかなって思って試し買いしたのが始まりだし。。。 pic.twitter.com/SANOMYuE4E
株の手仕舞い。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 8, 2023
同時にNISA枠残ってるので仕込みもしたいが・・・最近不勉強過ぎて、いつどこでどんな銘柄仕込めばいいか全然分からん😅
そういう時は無闇に手出しせん方がいいかな。。 https://t.co/OJuROuKVqs
シーズンシートよりも駐車券がほしい!
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 8, 2023
ま、それ目当ての人もいるみたいだけん、、、あーしはシーチケ民になるには20年早いかな。。。😅 https://t.co/6axooDNwPZ
あと、去年とかならこの時期はやく次のシーズン!って想いもあったが、勿論早く観たいでもあるが、結構気分的には落ち着いている。きっといわきのPVを含めれば、静岡ダービーから7戦連続で通ったので、どこか燃え尽きたんだと思う😅
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 8, 2023
新体制の燃料を蓄えて、しっかり私なんぞも準備していきたい! https://t.co/LxSLqwOpTT
2023年12月09日
💌エスパルス公式オンラインストア様
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) December 8, 2023
提言、繰り返しになる部分もあり誠に恐縮ですが、本体価格700円の商品に770円の送料。
色んな要素はあるでしょうが、少なくとも小さな商品をこれほど大きなダンボールに入れず、ゆうパケットやネコポス便を使えば送料は抑えられます。… https://t.co/imcamJ6TWb pic.twitter.com/lE19pfBxff