J2リーグ終盤の色々
FC町田ゼルビアは初のJ1昇格を決めた!
一報、金沢は降格圏確定。
ジュビロもヴェルディもジェフも侮りがたし!!
FC町田ゼルビアがJ1昇格第1号を決めた。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) October 22, 2023
町田さんは色んなハレーションも起こしてきたが、見事と言うしか無い。
だが我々、清水が絶対続いてみせる!#J2最終終盤#J1昇格争い https://t.co/Sh4pQD1e39
磐田の試合も、恐らくこれで決まりだろう。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) October 22, 2023
我々 清水が昨日大勝すれば、町田はJ1初昇格を決め、磐田もしっかり追ってくる。
残り試合。
決して油断する事なく終盤戦を迎えたい!#J2最終盤#J1昇格争い https://t.co/TAxaBSkaUn
怒涛の千葉も勢い潰えて、得失点差から事実上清水を超える事は難しいので、清水は事実上の4位以上が確定した。だけん、我々は自動昇格は勿論、可能性がある限り優勝も諦めない!
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) October 22, 2023
J1昇格の残り1枠は、事実上、清水・磐田・東京Vに絞られた。
絶対、我々が取る!!!💪#J2最終盤#J1昇格争い pic.twitter.com/TgI56ql7Sg
町田がJ1昇格を決めれば、J3降格が決まってしまった金沢。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) October 22, 2023
遠征で金沢の街も、金沢のチーム、金沢の市民も気に入っていただけに残念ではあります。
新スタジアムと共に、また巻き返せるよう、祈っております。 https://t.co/bvNEXlZOQz
いろんな条件が違うけど、ジュビロ磐田が打ち立てた、いわきFCのクラブ歴代最多入場者数。
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) October 22, 2023
昨日の清水エスパルスは「4,801人」だったので、そこに届かずも、藤枝戦の「4,318人」も合わせれば、静岡勢として、割りと貢献できたのではないかと思います。#いわきFC https://t.co/iTU3IXvpsg pic.twitter.com/k3798cz9e6
本日、ジュビロ磐田と東京ヴェルディの試合を観て思ったのは、彼らは次節、直接対決があるとは言え、我々はもはや勝ち続けるしかないという事!
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) October 22, 2023
いくぞ!
LAST 3 GAMES!!!#spulse https://t.co/DbkxYKQPLk
秋田のお酒~
前に勝った秋田のお酒で晩酌~
私は秋田遠征してないので、以前東北一周した時の秋田で買った日本酒で鍋〜🍶 pic.twitter.com/oFiwNdF3h5
— マサ@猫と旅と菜園が好きでエスパルス🟧と静岡🗻を愛する男! (@masa_zx) October 22, 2023