2022年7月11日の園芸作業です。
目次
白長茄子を収穫!
大きくなってきた白長茄子を収穫です~








落花生の手ほどきを受けた!
落花生をいただいた人から、落花生の育て方の手ほどきを受けました。
落花生は、花が散って下に身をつけるそうです。
だから落花生なのですね~
私はてっきり、根っこから実が付くと思ってました。
つまり、マルチをしたままでは実を付けることが出来ないという事です。
マルチを外して、肥料を与える必要がありそうですが、また時間がある時にでもやります~




「ツルムラサキ」と「南竜本長ナス」を植え付けた!<その2>
「ツルムラサキ」と「南竜本長ナス」の追加植え付けをしました。
前回植えた箇所で、枯れてしまった場所に植え付けました。
まだまだ苗が残っているので、残りも植え付けが必要です。
食べたスイカの種の苗も、同じ箇所からですが、もう1つ発芽しました😅





あわせて読みたい


2022年6月28日の園芸雑記<新たなる畑の準備~>
2022年6月28日の園芸作業です。 朝採りキュウリ! 手前から毎日新しく採ったキュウリ~ 毎日大量です~😊 ネギを抜いて耕運機でガラガラポン! 葉ネギも、もう食べられ...