2022年7月1日の園芸雑記<美味しかったスイカ「3Xブラックジャック」!>

  • URLをコピーしました!

2022年7月1日の園芸作業です。

目次

とりあえずトマトを1つ収穫!

赤くなってきたトマト。

まずは1つ収穫してました。

ただ、やはりカルシウム不足なのか、ちょっと尻腐れ病っぽかったです。

あと、赤みがまだ足りないせいか、甘みが少なかったかな??😅

収穫!上品な甘さの「3Xブラックジャック」

今年は2つの品種を植えたスイカ。

サマーオレンジグランド」と「3Xブラックジャック」ですが、「サマーオレンジグランド」の方は4個ほど収穫して、2個ほど食べました。

今、食べれそうなスイカは、もう1つの「3Xブラックジャック」の方で、収穫タイミングとして適切かは何とも言えませんが、来週は東京出張のため、早めに採って食べる事にしました。

この黒いスイカは、中は赤の種無しスイカです。

切ってみると、結構硬い印象で、真っ二つにしたら思ったよりも色が薄かったです。

これは失敗した?と思いきや、食べてみると、結構甘かったです。

上品な甘さが広がり、スイカって感じがしなかったです^^

まあ成功と言っていいでしょう!

前に同じ品種かは分かりませんが、黒いスイカがスーパーで、これより一回り小さいスイカが2000円で売られてましたが、育ててみてその苦労を考えると、高くなるはずです😅

ちなみに、種無しスイカですが、小さく白い種が若干ありました。

そのまま食べても問題ないレベルです。

これは普通に育ててもその程度の種ができるのか、もしくは、直ぐ近くに「サマーオレンジグランド」を植えてあるので、交配した可能性もあります。

まあ、スイカは広がって土地を取るので、どうしても離して植えるには、流石に土地がそこまでないので仕方ないですが😅

来年はもっと良いスイカを作るよう頑張りたいと思いました😊

家のキュウリも結構大きくなった

家のグリーンカーテンでプランターで育てているキュウリ。

結構大きくなってきました。

しかし、やはり水が足りないのか?、ビニールハウスのキュウリと違って、粉っぽい食感です。

同じ時期に発芽させた同じ品種なのに、ここまで違うとは驚きです。

正直言えば、何を育てても、私の場合、プランター栽培は、露地植えやハウス栽培に勝てません。

でも、できる事なら、プランターでも美味しく育てられる技を身に付けたいですね~😊

ビニールハウスから飛び出したスイカが!

ビニールハウスの中で育てているスイカが、ハウスの外にツルが飛び出し、実をつけました!

このまま成長して重くなって、ツルを切れないように、何か工夫が必要ですね。

後、雑草もカラスも要注意です😅

またしてもナスが病気っぽい

前回、「青枯病」なのか「トマト茎えそ細菌病」かは分かりませんが枯れてしまったナス。

今回はそのお隣で同じくナスが枯れました。

これ以上汚染が広がらないといいのですが。。。

あわせて読みたい
2022年6月10日の園芸雑記<ジャガイモの収穫【第4弾】とトマトの病気> 2022年6月10日の園芸作業です。 【ジャガイモ・シャドークイーン収穫!】 本日は黒いジャガイモ・シャドークイーンを収穫しました! 本当に真っ黒というか、黒紫ですね...

「ツルムラサキ」「南竜本長ナス」

少し枯れました。。

まあ早すぎる移植だったので、仕方なかったかな。。。

枯れた場所は、別の苗植え付ける予定です~

タネなっぴーを食べた!

世界初の種無しピーマン「タネなっぴー」を収穫して食べました~

ただ、種がやはり少し入っている実がありましした。。。

実は近くに、別のピーマンを置くという余計な事をしたため、その花粉が付いてしまったと思われます。。。

ただ、特徴的な肉厚感が中々良かったです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次