2022年4月26日の園芸作業です。
目次
トマトに支柱を立てた!
茶豆近くに生えた品種不明な野良のトマト。
それから大きくなった麗夏が、倒れていたので、支柱を立てました。





畑に白ナス「ホワイトスレンダー」の定植
白ナス「ホワイトスレンダー」を外の大根とニンジンのエリアに張ったマルチに植え付けました!





ニンジンエリアの草取りとキャベツの様子。。
ホワイトスレンダーを植え付けた後、隣のニンジンエリアの草を刈り取りました。
また、その隣のキャベツですが、虫のフンがあるので、結構やられているようです。
早めに採りたい所なのですが、多分収穫はゴールデンウィーク空けかな。。



成長しているキュウリ!
ナント種苗の病気に強くて良く収穫できると言われているキュウリ「なるなるZUTTO」「ケンシロウ」が成長してきました!
ゴールデンウィーク空けにはもっと成長できそうですが、そろそろ支柱の用意も必要そうですね。
去年買ったのが1つありますが、今年はもう1組必要ですね~



ビニールハウスにマルチングで定植!
大根を収穫して耕したエリアを、マルチングして定植しました!
植えたのは、トマト「麗夏」と、先程植えた白ナス「ホワイトスレンダー」、それから「とろとろステーキなす」です。
ちょっと「とろとろステーキなす」の出来が今回悪いので、しっかり育つか不安ですが、、まあやれるだけやってみます!






ジャガイモを植え付ける準備!
ビニールハウス入り口の白菜を植えてあったエリア。
ここを耕し、そして安く買ったジャガイモを植え付けるため畝を作りました。
雨が止み、ゴールデンウィーク出かける前に植えつける予定です。
時期的には4月中に植えないといけないので、明日にでも晴れれば植えたい!

