2022年4月20日の園芸作業です。
目次
大雨の後の畑
大雨となった通り雨が降った後の畑。
平らにできなかった分、水没している苗があり・・・
今後の課題ですが、とは言え、土が固めなので、実際平らにするにも一苦労…




夏大根が枯れた!!?
キュウリの間に種蒔きした夏大根。
何と5分の4?くらい枯れてしまった・・・
原因は・・・・・水不足??
灌水ホースを敷いていたが、水を流して見ると、何と苗に当たらず、水が下に溢れていた・・・
残念至極であるが、しかし耕地面積を広げすぎて、管理が行き届かないという面もあるだろう。
まあ、私自身がテキトーな部分をもう少し改善する余地ももちろんあるが、、いずれにせよ改善してかないと!!

