2022年2月14日の園芸作業です。
ニンジンが発芽~
1月25日に植えたニンジン「Dr.カロテン」
ようやく発芽しました!😊

あわせて読みたい


2022年1月25日の園芸雑記<ニンジンの種まきと、久々の雨にビニールを剥がす!>
2022年1月25日の園芸作業です。 ビニールハウスの発芽状況~ 大根系の種は発芽して良く成長してます😊 ニンジン「Dr.カロテン」の種を蒔く~ 私が植えたニンジンは、残...
ビニールハウスの様子~
ブロッコリーは楽しみです~




畑の生ゴミあふれる~
葉物野菜のゴミで畑の生ゴミ置き場(一応コンポストボックス代わり)がいっぱいです😅
別の場所を掘って代わりを作る事にしました。
肥えるまで多分、半年から1年は掛かるかもしれませんので。。




収穫した紫白菜を調理~
畑の紫白菜をサンプルで初収穫。
間引きした小松菜と一緒に炒めました。
紫白菜は汁まで紫です😅
柔らかくていい感じですので、次回はサラダかな~



