収穫– tag –
-
2023年7月26日の園芸雑記<トウモロコシの遺伝子のイタズラ>
2023年7月26日の園芸作業です。 【育成と収穫~】 遺伝子のイタズラで紫トウモロコシに白いトウモロコシが出来た!😅 【夕方の畑の様子~】 生い茂りが何とも言えないね~😅 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B47%E6%9C%8... -
2023年7月24~25日の園芸雑記<ブドウ、ベリーA収穫!>
2023年7月24~25日の園芸作業です。 【マスカットベリーAを収穫!】 今年初めてブドウ・マスカットベリーAを収穫しました! まだ不出来ですが、去年は落下がひどかったので早めに食べる事にしました~ 【畑の様子~】 生い茂る緑と成長する緑~ 個別の栽培... -
2023年7月19~21日の園芸雑記<大粒ブドウは今年も落下・・・>
2023年7月19~21日の園芸作業です。 【キュウリ大量収穫の日々~】 今年も何本収穫しただろうか? なるなるZUTTOが良く収穫できます! 【ブドウ、やはり今年も落下・・・】 落下するブドウ。。 来年こそは何とかしたい。。。 個別の栽培記録 https://katei... -
2023年7月13日の園芸雑記<キュウリとトマト収穫~>
2023年7月13日の園芸作業です。 【キュウリとトマト収穫~】 キュウリにトウモロコシ。 今年はよく採れてます! 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B47%E6%9C%8813%E6%97%A5 -
2023年7月10日の園芸雑記<トマト収穫!>
2023年7月10日の園芸作業です。 【畑の様子~】 収穫したトマトが美味しい!😄 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B47%E6%9C%8810%E6%97%A5 -
2023年7月9日の園芸雑記<草刈りにナイロンカッターを試す~>
2023年7月9日の園芸作業です。 【緑肥、生えた!】 緑肥(アウェナ ストリゴサ(えん麦 野生種)・ネグサレタイジ)が生えてきた! https://kateisaien-engei.x.ezic.info/species-barley-awena-strigosa-wheat-barley-wild-type-negusaretaiji/ 【草刈りに... -
2023年7月8日の園芸雑記<紫のパプリカ~>
2023年7月8日の園芸作業です。 【ビニールハウスの様子~】 紫のピーマン収穫! 正確にはサラダピーマンだけど、ホント不思議な色😅 【冷凍したジャガイモ】 冷凍したジャガイモをノンフライヤーで強制解凍!😅 【ハエトリ草】 2つ目のハエトリ草を購入! す... -
2023年7月4日の園芸雑記<収穫色々~>
2023年7月4日の園芸作業です。 【実りて収穫!】 トマトに紫のトウモロコシを収穫! でも何か紫の色がまだ微妙でした😅 【少し耕す】 夕方。 草も気になったので少し耕しました。。。 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B... -
2023年7月3日の園芸雑記<キュウリ沢山!>
2023年7月3日の園芸作業です。 【ビニールハウスの様子~】 キュウリは相変わらず沢山収穫! ナスも立派!!と思いきや、虫が😅 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B47%E6%9C%883%E6%97%A5 -
2023年6月25日の園芸雑記<巨峰、フライングで色づく~>
2023年6月25日の園芸作業です。 【ダンボールコンポスト作った!】 新たにダンボールコンポスト作った! 【草取り、白ナス収穫!】 草がやはり大量。。 白ナスは収穫しました! 【巨峰、フライングで色づく~】 このフライング色づき、まばらなのがイカン... -
2023年6月24日の園芸雑記<収穫物でカレーを作った!>
2023年6月24日の園芸作業です。 【畑の様子~】 トウモロコシの収穫ラッシュ! でも夏大根はもうダメかな・・・ 【ビニールハウスの様子~】 キュウリ盛りだくさん! 【カレーを作った!】 カレールー以外は全て育てた野菜です! 【粒のそれぞれ】 ブドウ... -
2023年6月11日の園芸雑記<ダンボールコンポスト始めました~>
2023年6月11日の園芸作業です。 【タマネギを乾かす】 タマネギは干さないと~ 【種まきキット洗う~】 資材はしっかり洗っておかないとですね。。 【自転車に後ろカゴを付ける!】 自転車に後ろカゴつけました! 便利に畑と家の往復ができます^^ 【ブド... -
2023年6月10日の園芸雑記<土壌、手仕舞い>
2023年6月10日の園芸作業です。 【白菜収穫~】 結局白菜は、、60点かな? 次回は8月に種まきからスタートです! そのまま土壌も耕し、手仕舞いです~~ 【ブドウの手入れ等の畑の様子~】 ブドウ、手入れは何となくです😅 個別の栽培記録 https://kateisai... -
2023年6月8日の園芸雑記<植え付けと栽培>
2023年6月8日の園芸作業です。 【ダイコン植えてトウモロコシ収穫~】 白いトウモロコシは美しい~ 夏大根も植え付け~~ 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B46%E6%9C%888%E6%97%A5 -
2023年6月7日の園芸雑記<ダイコンとジャガイモの収穫~>
2023年6月7日の園芸作業です。 【ダイコン、ジャガイモの収穫~】 春の大根。 セクシーながら収穫~。 ジャガイモも本日も収穫~~ 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B46%E6%9C%887%E6%97%A5 -
2023年6月6日の園芸雑記<ジャガイモとタマネギ収穫~>
2023年6月6日の園芸作業です。 【ジャガイモとタマネギ収穫~】 もっとタマネギもジャガイモも収穫の質を上げてかないと!! 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B46%E6%9C%886%E6%97%A5 -
2023年6月5日の園芸雑記<ブドウ・ベリーAの手入れ>
2023年6月5日の園芸作業です。 【色々と収穫~】 ニンジン、キュウリ、あれこれ収穫~~ 【ブドウの摘葉・摘房】 手入れが大変~~ 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B46%E6%9C%885%E6%97%A5 -
2023年6月4日の園芸雑記<タマネギ収穫!>
2023年6月4日の園芸作業です。 【タマネギ収穫~】 ちょっと外の玉ねぎは微妙な出来だったかな。。 【高くなるトウモロコシ】 そびえ立つトウモロコシ~ 【採集コンテナ購入!】 タマネギやジャガイモを収穫するため、足りない採集コンテナを買いました! ... -
2023年6月3日の園芸雑記<ブドウの手入れとジャガイモ収穫!>
2023年6月3日の園芸作業です。 【大雨後の様子】 大雨の後は、トウモロコシが倒れたり、ハウス内に水が浸水したり・・・ 去年の台風被害でもハウス内は浸水しったぽいですが、しかし流石にあの時ほどじゃない😅 【ブドウ・ベリーAの手入れ】 今年はブドウの... -
2023年5月31日の園芸雑記<放置しているキュウリの手入れ>
2023年5月31日の園芸作業です。 【キュウリの手入れ】 ビニールハウスの外のキュウリもちょっとずつ成長中~ 【畑の様子~】 紫のロメインレタス収穫~~^^ 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B45%E6%9C%8831%E6%97%A5 -
2023年5月30日の園芸雑記<落花生を植え付けた!>
2023年5月30日の園芸作業です。 【落花生の植え付け!】 落花生を植え付けつるために、畝を作って定植しました~ 【若穫りライムホルンを収穫!】 キレイなグリーン色です~ 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B45%E6%9C...