日常と世事について紹介してます
去年買ったブドウの大半は鉢植えにして、家のビニールハウスに入れておき...
「焼津流通センター」の次に向かったのは、藤枝市にある園芸店「小澤農園...
ビニールハウスの横の通路?というか畑?なんですが、こちらは草刈りもせ...
昨日、ブドウの大きな剪定をしましたが、今回は細かな枝の剪定と、去年か...
何年目になるか分からないが、亡き祖父が植えたブドウ「マスカット・ベー...
植えてからまだ1年経たないシャインマスカット。 虫に葉を食べられるな...
育苗床に「ダイコン」「タマネギ」「万能ネギ」の種を植えました。 昨日...
「ジャンボエンチョー 静岡店」にてブドウとレモンの苗木を購入しました...
「ベイドリーム清水」にてブドウとレモンの苗を買ってきました! ブドウ...
畑を耕していたら、何と木の根が出てきた! おそらく、ビニールハウスの...
我が家のブドウとイチゴ。 「大実いちご」が調子悪く、枯れそう・・・ ...
今年は不作の我が家のブドウ・マスカット・ベーリーA。 粒が欠けてたり...
野良で生えてきた通称・野良ナス。 大量に採れました~。 購入したブド...
今年の緊急事態宣言から買い始めた植物の苗。 いつもは、近くのホームセ...
2020年9月28日。 畑にあるビニールハウスの様子です。 中はとて...
「シャインマスカット」の苗を植えて3ヶ月と11日。 その背丈は倍以上...
我が家で作っているブドウ「マスカット・ベーリーA」。 今年は日照不足...
ブドウを購入し始めたのは今年の6月から。 最初は「シャインマスカット...
カインズホームで、値引きされていたブドウを発見してので購入しました。...
9月3日のビニールハウスの様子。 今年のブドウの出来は残念なレベルで...
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
More