ジャガイモ– tag –
-
2023年3月4日の園芸雑記<堆肥作りも順調!>
2023年3月4日の園芸作業です。 【本日も園芸資材購入!】 昨日に続き、本日もカインズホームにて大量に園芸資材を買いました! カインズだけでなく、無人販売の堆肥も買ったりしました。 すっかり袋が積み上がりました😄 【ジャガイモを切って草木灰をつけ... -
2023年2月7日の園芸雑記<硫安でジャガイモ予定地の調整>
2023年2月7日の園芸作業です。 【土壌酸度調整】 ジャガイモを植える予定地に、土壌を酸性に傾かせるために硫安使いました! 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=2023%E5%B9%B42%E6%9C%887%E6%97%A5 -
2023年2月6日の園芸雑記<秋ジャガ収穫!>
2023年2月6日の園芸作業です。 【仕切り直しの土壌酸度計測】 土壌酸度を仕切り直しで計測しました。 ただ中性に近いので、硫安を買ってきました。 明日以降に散布します~ 【秋ジャガ収穫!】 秋ジャガ、デジマとニシユタカを収穫です! 【3年目のとろと... -
2023年1月26日の園芸雑記<最強寒波が襲う!>
2023年1月26日の園芸作業です。 【ハウスの中も最強寒波が襲う!】 ハウスの中に植えたというかバラ撒いたジャガイモの新芽。 残念ながら寒波の影響でやられました。 ついでに勝手に生えてきたトマトも。 やはりナス科は寒さに弱いですね。。 【真夜中の収... -
2023年1月15日の園芸雑記<ジャガイモ種芋購入とキウイの虫駆除>
2023年1月15日の園芸作業です。 【ジャガイモの種芋購入!】 カインズホームにて、ジャガイモの種芋を購入しました! 今年はまずは男爵を5Kg買いました。 【冬野菜の収穫~】 丸大根にロメインレタス、それから黒丸大根も収穫です~ 【多くの荷物運びは軽... -
2023年1月13日の園芸雑記<キウイの樹の危機!!>
2023年1月13日の園芸作業です。 【キウイの樹に虫食い!??】 玄関すぐ横のキウイ。 毎日見ているはずなのに、異変に気がつくのが遅かった・・・ 元気がないと思いきや、冬だからではなく、どうも根本近くの幹に虫食いの後があった・・・! 枝を切ってみ... -
2022年12月23日の園芸雑記<自家栽培ジャガイモの種芋を植え付ける>
2022年12月23日の園芸作業です。 【寒波の庭先】 寒波の襲来に外の水が凍りました~ 【観葉植物の様子~】 長い冬を超えられるように! 【畑とビニールハウスの様子~】 白菜が強風で倒れてた😖 【自家栽培のジャガイモの種芋を植え付けてみる】 本当は土壌... -
2022年12月21日の園芸雑記<野良のジャガイモ収穫とバナナ越冬対策!>
2022年12月21日の園芸作業です。 【土壌改良】 キュウリ跡地に牛ふん堆肥入れました~ 【野良のジャガイモを掘る~】 今年育てたジャガイモで、畑に捨てたもの、掘り残したものからジャガイモが生えました。 地上部が枯れたので収穫してみたら、小さいなが... -
2022年12月16日の園芸雑記<秋キュウリの撤去>
2022年12月16日の園芸作業です。 【寒波後のジャガイモとニンジン】 庭先の野菜。 プランターのジャガイモは、畑の外と違ってまだ寒波に耐えてます。。 【秋キュウリの撤去】 秋キュウリ撤去! 土が硬かった。。。 https://www.youtube.com/watch?v=lt6eRY... -
2022年12月15日の園芸雑記<寒波がジャガイモを襲う!>
2022年12月15日の園芸作業です。 【畑とビニールハウスの様子~】 大体本格的な収穫は年明けかな~ 【枯れた野良のジャガイモ・・・】 一斉に枯れた勝手に生えてきたジャガイモ。 寒さですね。。 個別の栽培記録 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/?s=... -
2022年10月7日の園芸雑記<秋冬野菜の期待~>
2022年10月7日の園芸作業です。 【畑の様子~】 成長する白菜。 虫が気になりますが、収穫が待ち遠しいですね~ 【ビニールハウスの様子~】 ビニールハウスの中を耕しました。 色々と整理が必要ですね~ 【秋ジャガの芽がしっかり出てきた!】 プランター... -
2022年9月21日の園芸雑記<プランターで秋ジャガ!>
2022年9月21日の園芸作業です。 【2台目キュウリ】 自家採種した2台目キュウリ。 少し成長が遅い?かも。。 【秋ジャガにチャレンジ!】 秋ジャガに挑戦です! プランターで、古い土を再生する資材を使いました。 植えたジャガイモの品種はデジマとニシユ... -
2022年9月11日の園芸雑記<白菜の定植と貯蔵ジャガイモをカレーに!>
2022年9月11日の園芸作業です。 【耕し、白菜の定植~】 先週耕した畑を、再度耕して、白菜を定植しました! https://kateisaien-engei.x.ezic.info/field-soil-making-2022-main-area/#index_id3 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/cultivation-of-di... -
2022年8月20日の園芸雑記<秋に向けて園芸色々~>
2022年8月20日の園芸作業です。 【ニームの木の修復】 ビニールハウスに植えたニームの木。 その主軸が、自身の重さで折れていました・・・。 枝の両サイドは支柱を立てていたのですが、主軸には無かったので折れてしまったようです。。 とりあえず、完全... -
カインズホームの秋ジャガ2022
カインズホームで、秋植えのジャガイモが売ってました~ 秋用はちょっとコスパが春夏に比べて高いかな。。 -
2022年7月30日の園芸雑記<只管草刈り!!>
2022年7月30日の園芸作業です。 【久々の草刈り!】 最近忙しくて、長く草を放置してきました。。 今回、久々に草刈りです! 草刈り機の刃も反対に付けてしまうほど久しぶりかな?😅 とは言え、外はだいぶ気温が高いので、一日に何回か休憩しながら実施しま... -
2022年06月20日の園芸雑記<オレンジスイカの落とし穴!!?>
2022年06月20日の園芸作業です。 【水を出しっぱなしにしてしまった・・・】 ビニールハウスの水やり。 本当は30分くらいやる予定でしたが、忘れてしまって3時間以上出しっぱなしにしてしまいました。。 ハウスの上に伝わせたホースから、結露して水が落ち... -
2022年06月18日の園芸雑記<ジャガイモ収穫【第7弾】>
2022年06月18日の園芸作業です。 【7回目の最後のジャガイモ収穫!】 毎日のようにジャガイモの収穫をしてきました。 本当は一気に掘りたかったのですが、時間の都合上、結構分割して掘りました。 まあそれでも、リモートワークだからこそ成し得るとも言え... -
2022年6月17日の園芸雑記<早くもジャガイモが腐った!>
2022年6月17日の園芸作業です。 【早朝の手入れと収穫】 本日は朝早く起きてのハウスでの作業。 スイカが病気っぽいので、ツルを切ったりしました。 キュウリは立派なものがまた採れました~ 【トマトを折ってしまったので・・・】 トマトの成長に対してア... -
2022年6月16日の園芸雑記<ジャガイモ収穫【第6弾】>
2022年6月16日の園芸作業です。 【ジャガイモ収穫【第6弾】】 昨日の続きでジャガイモ「サヤアカリ」と「メークイン」の収穫です! 全部収穫する予定でしたが、ここ最近忙しくて中々時間が取れず、全部収穫出来ませんでした。。 次回は全部収穫する予定です~ -
2022年6月15日の園芸雑記<ジャガイモ収穫【第5弾】とブロッコリー>
2022年6月15日の園芸作業です。 【勝手に生えたブロッコリー!?】 今年廃棄したブロッコリーの枯れ茎の下から、ブロッコリー?が生えてきました。 食べれるまで成長するかな!?😅 【ブロッコリー:夢ひびき、厳しい!?】 こちらのブロッコリーは夏用でし...