2022年12月19日の園芸雑記<種の保管にはがきホルダーを活用!>

  • URLをコピーしました!

2022年12月19日の園芸作業です。

目次

種の管理をはがきホルダーで!

家庭菜園をするにあたっては、種の保管が大事。

一番いいのは、暗くて暑くない場所、理想は冷蔵庫での保管なのだが、種の数も多ければそうもいかない。。

よく引っ切り無しに種を買うので、管理に非常に困っていたが、まずは保管場所をどうしようか考えた時、ググってみたら、100円均一ショップで売っているはがきホルダーがサイズ的にピッタリだというのを見つけました。

確かに種の袋はほぼハガキサイズ。

早速、ダイソーではがきホルダー買って入れてみたらピッタリです!

ただ、次の問題として、入れるのはいいけど、取り出しやすさをどうするか?です。

50音順なのか、○○科順なのか、季節順、購入順、あるいは色分け。。。

色々考えましたが、オススメできるか分かりませんが、私は特に入れる順番にこだわらず、スプレッドシート(エクセルのようなリスト)で管理しようと思います。

バーコードに野菜名や品種、それから植える時期などを入れておけば、植え忘れも防げるはず^^

パソコンを使うので、その分の手間はかかりますが、まあ自分らしいと言えば自分らしいので、まずはリストを作る事にします~

https://jknh.randyapps.com/archives/18287
菜園ナビ
菜園ナビ|家庭菜園ナビゲーター 野菜の育て方を「学ぶ」、家庭菜園で野菜を「育てる」、菜園仲間と「つながりあう」。家庭菜園SNSの菜園ナビでもっと家庭菜園を楽しもう!

ビニールハウスの様子~

この時期の白菜はビニールハウスの力が必要!

ホースの配置換えと分岐追加

ビニールハウスの中のホースの配置を少し変えました。

ブドウ棚にかけてありますが、もう少しハウスの中央寄りにして、そこから地上に下ろしてきた所で、さらに分岐を追加しました。

分岐しすぎて水圧は分散で弱くなりましたが、もっと分岐を増やして、霧吹きで広範囲に水やりできるようにする予定です~

個別の栽培記録

家庭サイエンス~家庭菜園・園芸記...
検索結果: 2022年12月19日 | 家庭サイエンス~家庭菜園・園芸記録~ 園芸、家庭菜園に関する観察日記を発信しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次