【旅】本州最南端にあるもの|れいわ紀伊半島を往く![6日目][和歌山]

  • URLをコピーしました!

2022年8月15日。

旅の6日目にして旅の最終日。

紀伊半島の最果て、本州最南端の地に向かいました!

目次

串本海中公園

本日最初に訪れたのは「串本海中公園」です。

ここのエリアには「エビとカニの水族館」やドルフィンのいるエリア「ドルフィンベェイス」や「太地マリナリュウム」などの水族館があったのですが、本州最南端近くのここに来ました。

ここは水族館だけでなく、クルーズ船も出ているのですが、この日は風速が強かったため欠航で乗船できませんでした。

海中展望塔

ここの水族館の目玉は「海中展望塔」でしょう。

本体の水族館とは別料金になっていて、その名の通り、海の中に塔が立っているので、降りると海中の生物が見渡せます。

小さな魚などが主に泳いでいました。

周りに寄ってくるのはエサか何かでしょうか?

本当に海の中でなんの囲いもありませんが、よく魚が見れました。

Googleマップ串本海中公園
あわせて読みたい
串本海中公園 | 海と水族館を丸ごと楽しめる複合施設 和歌山県にある海と水族館を丸ごと楽しむ複合施設・串本海中公園です。

海中公園レストラン アクロポーラ

昼食は水族館隣の「海中公園レストラン アクロポーラ」でとりました。

ラーメンもそばもマグロも美味しかったです!

本州最南端・潮岬

今回の旅の集大成とも言えるでしょうか。

紀伊半島の最南端、すなわち同時に本州最南端にやってきました。

南紀熊野ジオパークセンター

まずは「南紀熊野ジオパークセンター」で、この紀伊半島の成り立ちを学びました。

迫力のある映像が、悠久の時を経てこの地が誕生した事を壮大に物語ってくれていました。

Googleマップ南紀熊野ジオパークセンター
南紀熊野ジオパーク | プレートが...
南紀熊野ジオパーク | プレートが出会って生まれた3つの大地~大地に育まれた熊野の自然と文化に出会う~ プレートが出会って生まれた3つの大地~大地に育まれた熊野の自然と文化に出会う~

潮岬観光タワー

次は、隣りにある「潮岬観光タワー」に登りました。

タワーの屋上から本州最南端の太平洋が見渡せます!

Googleマップ潮岬観光タワー
熊野観光開発
ページが見つかりませんでした : 熊野観光開発 世界遺産熊野を拠点にドライブインを運営しています。

クレ崎(本州最南端)

塔を降りて最南端碑のあるクレ崎まで歩いていきました。

本州最北端に20年前に行ったことがあるので、これで本州の南と北を制覇です^^

日差しも強くとても暑かったですが、ここには冷房の効いた休憩所があるので、ちょっとだけ一休みしました~

Googleマップクレ崎(本州最南端)

トルコ記念館

最後に訪れたのは「トルコ記念館」です。

トルコが親日国というのは有名な話です。

オスマン帝国と敵対していたロシアを、日本が日露戦争で勝利した事や、この地で起きたトルコ軍艦「エルトゥールル号の悲劇」でかつての日本人が尽力した事が、親日国になったと言われています。

そんなトルコと日本の絆を確認できる歴史物がここにはありました。

長く友情が続く事の素晴らしさを噛み締められます~

Googleマップトルコ記念館
本州最南端の町 串本町
本州最南端の町 串本町 和歌山の自然が織りなす豊かな紀伊山地を背に、潮岬が雄大な太平洋へと突き出した本州最南端に位置しています。古くから絆のものがたりを紡ぎ、人々の結びつきを育む温かな...
南紀串本観光ガイド
トルコ記念館 どうして串本にトルコなのか トルコ軍艦「エルトゥールル号」遭難 明治22年オスマン帝国皇帝アブデュル・ハミット…

これで今回の紀伊半島の旅は終わりました。

とても充実したお盆休みになりました。

またいつの日か訪れたいです!

<れいわ紀伊半島を往く>

本日の経路

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次