【悲劇】エスパルス、二度目のJ2降格でサッカー王国も風前の灯火か・・・

  • URLをコピーしました!

2022年11月5日。

清水エスパルスにとって、J2降格するかJ1に留まるかの運命の日でした。

ただ、エスパルスの場合は、勝利が絶対条件な上、京都パープルサンガとガンバ大阪の結果次第という、自力での残留が不可能な状況でした。

DAZNにて、京都とG大阪の試合も観ながら、エスパルスの残留を願っていました。

目次

打ち合いの末、二度目のJ2降格・・・

前半終了間際に1点決められ、これでエスパルスは2点が最低でも必要な状況に追い込まれました。

しかし、後半、チアゴサンタナの今シーズン14得点目が決まると、直後に白崎凌兵が勝ち越し弾を決め、奇跡を手繰り寄せようとしてました。

その後1点返されるも、ホナウドのゴールで再び勝ち越し、残り10分程を勝利で信じてました。

しかしここからAT(アディショナルタイム)を含めて2点取られて、まさかの逆転負け。

せっかく勝てばプレーオフ圏内に浮上できたのに、今シーズンを正に象徴したようなATでの被弾。

後ちょっとだったのは間違いなのですが、しかしこの差こそが。

この試合運びの悪さは、残念ながら降格に値してしまいます・・・。

先週のジュビロに続き、エスパルスの降格でJ1から静岡勢が史上初の不在に

先週はジュビロが降格が決まりました。

去年のJ2優勝からわずか1年で戻る事になり、エスパルスもそれに続いてしまいました。

来季のJ1は、遂に史上初の静岡勢不在が確定してしまいました・・・

サッカー王国静岡は崩壊したのか?

サッカー王国静岡が風前の灯火、あるいは崩壊とも言える状況です。

もちろん、エスパルスとジュビロのダブル降格をもって、静岡がサッカー王国でなくなったとは言えないかもしれません。

ただ私はこうも思うのです。

Jリーグが開幕したおよそ30年前。

その頃は、多くの誰もが静岡はサッカー王国だと認識していました。

少なくとも、今と比べれば圧倒的にそのような意見だったと私は思っています。

しかし今では、サッカー王国なのか?という声が聞かれています。

疑念の余地が生まれている事こそ、私はサッカー王国静岡が揺らいでいるのだと思ってます。

もちろん、私もJ1から静岡勢が同時降格したから、サッカー王国陥落とは単純には言えないと思ってますが、しかしサッカー王国の重要な要素として、私はやはり強い静岡のサッカーチームというのが必要だと思ってます。

強いサッカーチーム、愛されるサッカーチームというのは、やはり重要な要素ではないでしょうか。

なぜ静岡勢は低迷したのか?

清水エスパルスと、ジュビロ磐田は、かつてJリーグ黎明期は間違いなく強豪チームでした。

特にジュビロは、年間優勝などのタイトル獲得、得点王の輩出、アジアの制覇。

エスパルスファンとしては、年間優勝決定戦での決戦で、最後に敗れた事もあり、特にジュビロはスゴかったと今でも思っています。

しかし今やこの体たらくです。

なぜなのでしょうか?

その一つのヒントは、静岡のお隣の神奈川にあるかもしれません。

J2降格が決まってしまったのと同じ頃、横浜Fマリノスは優勝を決め、川崎フロンターレは3連覇を逃しました。

あれだけ主力を抜かれても、優勝争いできるチームが作れている。

それは両チームの戦術・ビジョンがしっかりしているからではないかと、私は思っています。

そして結果として、神奈川勢は6シーズン連続J1制覇を成し遂げました。

覇を競いあうマリノスとフロンターレに、シーズン低迷から底上げしてきた湘南ベルマーレ。

そしてJ1昇格を決めた横浜FC。

J1にチームがある事、勝つ事がサッカー王国の絶対条件だと私は思いませんが、しかしやはり静岡のサッカー少年だった私としてはとても羨ましくもあり、悔しい限りでもあります。

エスパルス、ジュビロもしっかりとしたサッカーに対する構想が今こそ必要な時だと私は思います。

1年でのJ1復帰を願う

降格という事実は受け入れるしかありません。

しかし、エスパルスには1年でのJ1昇格を希望します。

もちろん、ただ昇格するだけでなく、これまでの反省点を生かした、J1で競い合えるチーム作りをお願いしたいです。

2024年シーズンは、Jリーグの全てのカテゴリで20チーム制という声も囁かれているので、もしかしたら来季は昇格枠が3チームになるかもしれません。

しかしそこに期待するのだけでなく、やはり私達が誇れるチームとなって復帰してくれる事を願っております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次