2022年9月4日の園芸作業です。
苗の様子~
白菜とキュウリの苗。
まあ、順調そうです!




家庭サイエンス~家庭菜園・園芸記...


「90日白菜」の栽培2022|観察日記<耐病黄芯 90日白菜> | 家庭サイエンス~家庭菜園・園芸記録~
蒔いた品種 「アタリヤ農園(メーカー)」の白菜「耐病黄芯 90日白菜」 https://kateisaien-engei.x.ezic.info/seed-chinese-cabbage-disease-resistant-yellow-c
家庭サイエンス~家庭菜園・園芸記...


「キュウリ」の栽培2022|観察日記<秋キュウリ②-2代目ケンシロウ> | 家庭サイエンス~家庭菜園・園芸記録...
蒔いた品種 「ナント種苗(メーカー)」のキュウリ「ケンシロウ」 の 自家採種(2代目) ※近くに「なるなるZUTTO」を植えてあったので、交雑の可能性あり https://kateisaien-...
あわせて読みたい
ハウスの中の土壌改良~
キュウリやスイカ、夏大根を撤去したので、その場所に堆肥を混ぜて、耕運機で土壌改良行いました!







あわせて読みたい
ロータシーブによる土のストックと蚊香龍の鉢替え~
苗を育てるなどの用途で使っている土のストックがなくなったので、ロータシーブでふるいにかけて土を確保しました。
早速、その土を使って、蚊香龍の鉢替えも実施しました~



