2022年06月21日の園芸作業です。
目次
生ゴミを空ける~
家の庭先で2つのタライを使って生ゴミ堆肥を作ってましたが、生ゴミがいっぱいのため、畑の掘っておいた穴にブチまけました。
日々結構生ゴミは貯まるものです。。


落花生の様子~
特に何もしてませんが、貰った落花生の苗も何気に大きくなってます~


2022年06月21日の園芸作業です。
家の庭先で2つのタライを使って生ゴミ堆肥を作ってましたが、生ゴミがいっぱいのため、畑の掘っておいた穴にブチまけました。
日々結構生ゴミは貯まるものです。。
特に何もしてませんが、貰った落花生の苗も何気に大きくなってます~