2022年4月11日の園芸作業です。
目次
スイカを植え付けた!
スイカ:サマーオレンジグランド
オレンジのスイカ。
種を蒔いたのが2月12日なので、あれからほぼ2ヶ月経ちました。
まずは2株、ビニールハウスの中のシャインマスカットの近くに植え付けました!
ちょっとだけ失敗したのは、スイカではありませんが、地面をスコップで掘ったら、シャインマスカットの根と思われるものを切ってしまった事です😨





あわせて読みたい


2022年2月12日の園芸雑記<果樹に冬肥料と育苗ポットで種まき~♪>
2022年2月12日の園芸作業です。 葉物は生ゴミが溜まりやすい~ 葉物、特に白菜の生ゴミが多いです。。 畑で育てて畑に捨てるは、まさに、、SDGs!?😅 果樹に肥料を与...
スイカ:3Xブラックジャック
黒皮の種なしスイカ・3Xブラックジャック。
反対側の、サニールージュの近くに2株植え付けました。
花粉が混ざらないようにするため、少し距離を離しました。



あわせて読みたい


2022年2月9日の園芸雑記<種なしスイカの種が来た!>
2022年2月9日の園芸作業です。 たくさんの種を購入して届いた!③ 昨日、一昨日に続いて今日も1つ種が届きました! 種のないスイカの種です~😊 ナント種苗 スイカ 3X...
ニンジン、芽が出てる!
先月種を蒔いて音沙汰なかったニンジン。
よく見ると、雑草の中にも生えてました!
生えてこないから、雑草ごとガラガラポンしようと思ってましたが、今度は雑草を刈った方が良さそうですね~


あわせて読みたい


2022年3月10日の園芸雑記<耕してニンジンの種まき~>
2022年3月10日の園芸作業です。 外の畑にニンジンの種を蒔く~ 先日ビニールハウスには植えましたが、暖かくなってきたので外の畑を耕してニンジン「Dr.カロテン」の種...
耕し直して土壌改良~
ビニールハウス入り口の一番手前の作物を植えている畝。
ここは何を育てても不毛の地になっていたので、一度耕し直して牛ふん堆肥と発酵鶏ふんを使って土壌改良しました。
ここにはトマトでも植え付ける予定です~



キャベツにヒビが!?
ビニールハウスの中のハウスで、1つだけヒビが入ってました。
トウが立つから?
よく分からないけど、そうなら急いで収穫していく必要はありそうです。
