2022年1月26日の園芸作業です。
目次
芽吹く野菜~
日々しっかり蒔いた種の芽が成長してます!😊






外のキャベツに灌水ホースを通す!
外のビニールトンネルで植えているキャベツ。
昨日雨が降ったので、ビニールを剥がしましたが、期待しているほど濡れてなかったので、灌水ホースを敷く事にしました。
多少ムラがありますが、無いよりマシでしょう~😅







庭のプランタ~
庭のプランターで育てているキャベツも、そろそろ収穫したほうが良さそうです。。



散水タイマーが壊れた!!?
去年購入した藤原産業製「セフティ-3 散水タイマー デラックス SST-4」ですが、何やら水漏れしてました。
散水モードになっていないのに、ホースから滲み出てきてました。
付け直したりしましたが、余計水漏れがしたため、一度分解してみました。
そしたら余計ヒドくなりました😨
一年持たなかったのは残念です・・・
ネットで調べたのですが、保証期間が無いのか、納品から30日過ぎたら交換できないとか、防滴仕様であるものの防水仕様でないので雨が当たる屋外は想定外のようなメーカーコメントがあったようです。
これは盲点というか残念な点です。
取り急ぎ、散水タイマーが必要なわけではありませんが、留守の時は便利なので、次回留守までに、屋外で使える信頼できる散水タイマーを用意する予定です。。





あわせて読みたい


2021年4月19日の園芸雑記
2021年4月19日の園芸作業です。 自動水やり改革! - 畑編 これまで色々と自動水やりについて考えてきました。 今回は本格的に進めることにしました。 滲み出る「灌水ホ...