目次
CSSをプリコンパイルする
rails6で、開発環境では問題なかったが、本番環境でCSSが反映されなかった。
原因は、CSSがプリコンパイルされてなかった事。
なので、コンソールから本番環境のプリコンパイルを実施して解決しました。
bundle exec rails assets:precompile RAILS_ENV=production

ちなみ、コマンド実行の際は、nodeのバージョンが古いため実行できない場合があります。
その場合はnodeをバージョンアップしましょう。
★環境
Ruby:3.0.3
Rails:6.1.4.1
rails6で、開発環境では問題なかったが、本番環境でCSSが反映されなかった。
原因は、CSSがプリコンパイルされてなかった事。
なので、コンソールから本番環境のプリコンパイルを実施して解決しました。
bundle exec rails assets:precompile RAILS_ENV=production
ちなみ、コマンド実行の際は、nodeのバージョンが古いため実行できない場合があります。
その場合はnodeをバージョンアップしましょう。
開発が進んだrails6環境を、再度本番にアップしたらCSSが反映されなかった。
— マサ (@masa_zx) December 22, 2021
CSSをプリコンパイルするのを忘れていた😅
bundle exec rails assets:precompile RAILS_ENV=production#rails6 #aoache #passenger #デプロイ https://t.co/lrOqNTVg95