2021年10月23日の園芸作業です。
目次
土壌改良:柑橘エリアの土を耕す~
前回、この柑橘エリアでは牛ふん堆肥を混ぜ込んだので、今日は更に耕して草などを取り除きました~

バターナッツの様子~
バターナッツは相変わらず、腐る実と腐らないものに分かれます。
腐るほうが多いかな?
ただ、しっかり成長している所をみれば、苗を1つ残しておいて正解でした😊
ビニールハウスの丸大根と白菜の様子~
とりあえず、順調そうですが、丸大根は間引きの必要もありそうですね。。
畑の白菜の様子~
寒くなってきたけど、たまに蝶が飛んでいるのが気になる。。
カバーとか掛けたほうが良かったかな・・・
野良で生えた秋ジャガイモ
今年植えたキタアカリの取り残しが、結構成長してます。
収穫できるかな??😅

キャベツの様子~
ちょっとプランターじゃ、やはり窮屈だったかな?
キレイに成長はしてますね~
庭のプランター野菜の様子~
プランターに植えた葉大根とほうれん草。
結構順調そうです~
白菜の苗もよく育ってきました^^
ドワーフモンキーバナナの様子~
葉がしっかり成長しているドワーフモンキーバナナ。
加えて、イワダレソウ(ヒメイワダレソウ)も順調に発育してます。
ゴールドクレストは、少々下の部分が変色してしまってるので、管理は注視した方が良さそうです。
グリーンピースとチンゲンサイの種を蒔いた~
グリーンピースとチンゲン菜の種をプランターに蒔きましました。
JAN:2100228793703 商品名:アタリヤ農園 おうちで収穫 野菜の種 グリーンピース 価格:110円(税込)
ホームセンターナフコ【公式通販】


ナフコ おうちで収穫 野菜の種 グリーンピース <豆の種>の通販|ホームセンターナフコ【公式通販】
ナフコの公式オンラインストア「ナフコ おうちで収穫 野菜の種 グリーンピース <豆の種>」のページです。 工具、金物などの業者さん必見アイテムや、家庭用品・日用品、...

JAN:4974960050480 商品名:トーホク F1 早どりチンゲンサイ 緑菜 価格:198円(税込)
あわせて読みたい
チンゲンサイ・タイサイなど | 野菜のタネ | 株式会社トーホク
園芸やご家庭で簡単に出来るガーデニングまで様々な種子を取り扱っています。栽培方法から園芸用語まで幅広く掲載しています。

畑のふるいを掛けた土を追加!
結構植えたりするに土を使ったので、畑のコンポストボックス代わりに使っている生ゴミ堆肥置き場から、ふるいを掛けて土を持ってきました。
中々良質な土に育っている気がします😊
