2021年8月22日の園芸雑記<枯れ続ける白ナスに最後の手段!>

  • URLをコピーしました!

2021年8月22日の園芸作業です。

目次

ビニールハウスの様子

2日ぶりに畑にやってきました。

相変わらずもはや秩序をなくしつつありますが、今後は片付けですね。。

キャベツの苗が育っているので早く植えたいのですが、外は大雨でせっかく耕しても草が生え、ハウスの中は適当な場所がないので、少々スケジュールも考えてかないといけないですね。。

最近、ちょっと雨なども続き、色々忙しくて菜園に時間をさけないので、、、もうちょっと効率よく動く必要がありそうです。。

ブドウの種から生えた株が成長中。。

恐らくですが、ブドウのマスカットベリーAから落ちた実の種から、苗木が育ってきました。。

例年ではこのような現象は起きなかったのですが、多分 私がビニールハウスで野菜を作ったため、水気をよく含み発芽したものと思われます。

果樹の木は、挿し木と違って、種から育てれば実がつくまで時間がかかります。

また、遺伝子も挿し木の場合はクローンなので全く同じですが、種からは自家受粉なので親木と遺伝子が異なります。

まあ、それほど大きく性質は変わらないと思いますが。。。

およそ10箇所ほど、このように育ってますが、この株が一番大きいです。

この1株くらいは鉢に植えて、何年で実がつくか実験しようと思ってます。

最大株が枯れた白ナス、最後の株を移動する

2日前に枯れる兆候が見られた白ナス。

他の株同様に、やはり枯れてしまいました・・・

7、8株はあった白ナスも、収穫できず、今や1株のみ残りました。

おそらく、この1株もこのままでは枯れるでしょう。

そこで、ダメ元で、株を移動してみました。

下手したら明日には枯れているかもしれませんが、最後の手段です。

枯れないことを祈ります。。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次