【旅】雪が降り始めた「錦帯橋」巡り~|れいわ・西国記[2日目][山口県]

  • URLをコピーしました!
目次

山口県に向けて出発!

2020年12月30日。

2日目も、まずは車による移動です。

「ホテルサンシャイン青山」を9時30分過ぎに出発しました。

「福石PA」「山陽道八幡PA」「小谷PA」に立ち寄る

3箇所のパーキングエリアに立ち寄りました。

休憩もあったのですが、それよりも本日は昼前に対応しなければならない仕事が急遽入ったため、立ち寄ってノートパソコンを広げて仕事をしてました。

Googleマップ:福石PA (上り)
Googleマップ:八幡PA(下り)
Googleマップ:小谷SA(下り)

山口県・錦帯橋にやってきた!

ホテルを出て約4時間後の13時30分。

遂に山口県岩国市にある「錦帯橋」までやってきました!

Googleマップ:錦帯橋
あわせて読みたい
【錦帯橋】岩国市公式ホームページTOP 世界遺産を目指す名橋、錦帯橋。その創建からの歴史や、世界的にも唯一といえる構造、美しい写真、現在の様子(ライブカメラ)、そしてこれからの取り組み…。
錦帯橋の説明
錦帯橋

錦帯橋は山口県が誇る観光名所で、日本三名橋や日本三大奇橋にも数えられています。

美しい5連の木造アーチ橋です。

駐車場は錦帯橋の下の河川敷に停められます。

普段料金徴収しているか分かりませんが、無料で駐車する事ができました。

車の台数や周囲の様子を見ても、あまり人はいませんでした。

やはり大都市圏の緊急事態宣言の影響なのかもしれません。

ここの橋を渡るには料金が発生します。

岩国城にも向かう予定でしたので、ロープウェイとのセット券を購入しました。

錦帯橋への入橋について

引用先:【錦帯橋】岩国市公式ホームページ>概要

http://kintaikyo.iwakuni-city.net/summary.html

※2020年12月現在

錦帯橋を渡る!

錦帯橋を渡る事にしました。

途中で雪が降ってきました!

今年は数年ぶりに、例年並みに寒いという事で、寒波の影響が早くも出てました。

車には冬用のチェーンを携帯してますが、雪国を走り慣れていない静岡人としては、この先少々心配です。。

橋は結構な傾斜と、段差が低めのため、少々歩きづらかったです。

また寒さで、特にカメラを持つ手はかなり冷えてました😨

しかし雪を降らす曇りがちの空でしたが、橋から眺められる周囲の景色はとても素晴らしいです。

人通りがほとんどなく、観光地なので活気も多少はあったほうが良かったですが、何よりも今は個人的な感染リスクを考えれば、人が少ない事の方がありがたいですね😅

錦帯橋を渡り切ると、お店があるエリアになります。

しかしやはり観光客がまばらのため、年末だと言うのに、活気があまりありませんでした。

営業時間も普段より早いのか、早めに閉めてしまうようでした。

吉香公園

お店のエリアから真っ直ぐ進むと「吉香公園」があります。

ここでは鵜が飼育されていました。

なぜここに?と最初見た時には思いましたが、泳ぐ姿はちょっとペンギンを思い出し、ほっこりとさせてくれます😊

岩国城の天守閣へ

吉香公園からロープウェイで山腹にある「岩国城」へ向かいました。

距離自体はそれほど離れていないので、すぐに着きます。

ロープウェイ乗り場から少し登って歩くと岩国城に着きます。

城の中では、日本刀や鉄砲などの武器、それに錦帯橋の模型や美術品が飾られてました。

天守閣から見渡せる岩国の街並みや錦帯橋は良い眺めでした。

登ってきた甲斐があります😃

岩国シロヘビの館

ロープウェイで再び山から降りてきました。

最後に訪れたのは「岩国シロヘビの館」です。

岩国のシロヘビと言えば国の天然記念物に指定されています。

世界的に見ても珍しいそうです。

シロヘビといっても、そういう種ではなく、正体はアオダイショウのアルビノ(白化個体)です。

普通、劣性遺伝子なので代々子孫に伝わることがないようですが、ここ岩国では多くのアルビノ遺伝が維持されたようです。

詳しい原因は分かってませんが、人々がシロヘビを幸運を呼ぶものとして保護してきたからと言われています。

しかし、近年は開発が進んで森林などが減少し、ネズミなどのエサも減ったため、個体数が減っていて、保護の対象になっているようです。

私はヘビは嫌いなので、アオダイショウなど見れば気持ち悪い対象でしかありませんが、体の白く目の赤いアルビノ種のシロヘビは、どこか可愛らしくも見えるから、色違いだけで不思議なものです😅

もっとも、人に危害を加えないとは言え、触ろうとかいう気にはなれませんが😅😅

サラバ!錦帯橋~

最後は錦帯橋を再び渡って車まで戻りました。

再度渡る際には、通行券を見せればOKです。

橋を渡る頃には、少し空を覆っていた雪雲もなくなり、青空がでてました。

まだ15時30分くらいでしたが、屋台は全て営業してないようでした。

これだけ人がいなければ仕方ないかもしれませんね。

岩国市から、山口市の宿泊先へ向かうことにしました。

「玖珂パーキングエリア」で遅い昼食

錦帯橋では飲食店が閉まっていたので、アテにしていた昼食がとれませんでした。。

「玖珂パーキングエリア」にて遅い昼食を食べました。

Googleマップ:玖珂PA (下り)

道路の交通情報もしっかりチェックしました。

何せ雪道は警戒しないといけませんので😅

2日目の宿泊「グリーンリッチホテル山口湯田温泉」

2日目の宿泊先は山口市にある「グリーンリッチホテル山口湯田温泉」です。

ビジネスホテルですが、宿泊者は割引で隣の温泉施設を利用する事ができます。

Googleマップ:グリーンリッチホテル山口湯田温泉
グリーンリッチホテル山口湯田温泉
フロントページ おすすめ宿泊プラン 客室一覧を見る>>

こちらには3泊4日の滞在になります。

本当は当初、この後に北九州に泊まる予定でしたが、新型コロナなどの影響もあるため、北九州だとあまり変わらないかもしれませんが、より人口密度の高いエリアは避ける事にしました。

夜になると、窓を見れば雪が積もっているのを確認できました。

部屋から下に降りてみると、車が雪化粧してました😅

道路も所々白くなってました。

念の為、雪道を走るためにチェーンを用意してきましたが、静岡人であるため、雪道などほぼ走ったことがありません。

ちょっと明日から一抹の不安を抱きましたが、明日の朝の様子を見て、ピックアップしていた観光先を決めたいと思います。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次