「Ubuntu」に「VMWare Workstation Player 16」をインストール

  • URLをコピーしました!

「Ubuntu」に「VMWare Workstation Player 16」をインストールしました。

メモとして残しておきます。

「G++」と「make」をインストール

「VMWare Workstation Player」には「G++」と「make」が必要になりますので、インストールしておきます。

sudo apt-get install g++ make

「VMWare Workstation Player」の最新版をダウンロード

両方インストールしたら「VMWare Workstation Player」の最新版をダウンロードします。

「Ubuntu」はLinuxなので、Linux版をダウンロードします。

あわせて読みたい

「VMWare Workstation Player」をインストール

ダウンロードしたファイルでシェルを実行します。

sudo sh VMware-Player-16.1.1-17801498.x86_64.bundle
#「VMware-Player-16.1.1-17801498.x86_64.bundle」は実際にダウンロードしたファイルを指定します

インストールすると「VMWare Workstation Player」のアイコンがプログラム一覧に表示されます。

こちらをクリックしてインストーラーを実行します。

ウイザードを進めれば後は簡単にインストール完了までいけます。

「VMWare Workstation Player」を使ってみる

以前使っていた仮想マシンをコピーして、設定ファイルを読み込みました。

無事起動できました!

起動できない場合は設定を見直します。

多くの場合、CPUの仮想化に関する設定、あるいはBIOSレベルで仮想化支援がオフになっているケースがあるようなので、起動しない場合はその辺をみるといいかと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次