2021年4月14日の園芸作業です。
目次
ブドウの様子~
ビニールハウスのブドウの様子です。
先日、誤って折ってしまった事を除けば順調に成長しているようです。
特にもっとも成長した「シャインマスカット」の次に購入した「サニールージュ」は、去年ほぼ背丈が成長しませんでしたので、今年は伸びてほしいですー😊







ビニールハウスの野菜
こちらは暫くは、乾かさないように水やり重視です~



畑の野菜
畑の野菜です。
雨が降ってくれたので水やり不要です~😊







タネを蒔いたピーマンの発芽!
2種類のピーマンの芽がでてきました!
「タネなっぴー」と「おばピー」です。
「タネなっぴー」は先週の段階で芽がでていたのですが、昨日2つ発芽した「おばピー」が今日は8つに増えてました!
遅く植えたのに逆転されてしまいました・・・😅


「マルチ機能土壌測定器 4in1」を試す!
先日、ネットショップで購入した「マルチ機能土壌測定器 4in1」を試してみました!
こちらの計測器では、
- 温度(地温)
- PH(土壌酸度)
- 水分
- 照度
の4つを計測可能です。
元々、コンポストボックスで、温度を計測するために購入しました。
今回、試してみました。


電池は9Vの角電池を1つ使います。



コンポストボックスの温度を計りました。
日陰に置いているので、それほど高くありません。
発酵が進めば、温度は高くなります。
作り方、微生物や菌などにもよりますが、70度くらいまで上昇する事もあるようです。
まだやり始めたばかりなので、先は長そうです😅

少し枯れ葉と生野菜ゴミ、米ぬかを追加しました。
緑の草があるのは、分解に時間掛かりますが、気長にやるつもりなので、分解されるまで長く待つつもりです~😃
