初導入!小型シングルボードコンピューター・Raspberry Pi4(ラズベリーパイ4)❗

  • URLをコピーしました!

ここ最近。

自宅の電気使用量が気になっていた。

そんな折、電気をもっとも消費しているであろう、
我が家の「自宅サーバー」リプレイスする事を考えた。

この自宅サーバー。

現在は、NASと開発関連、等の用途で使っている。

昔は、自分の運用しているブログなどもここにあった。

しかし、VPSの登場と低価格化が進んだので、
ウェブサーバーは移行し、
開発系も徐々にVPSに移行している最中。

自宅サーバーが持て余している状態でもあった。

思い切って廃止したいが、
NASは重要で外せない。

いっそ、LinkStationのようなものを買おうと思ったが、
自宅サーバーの用途はまだNASだけでないし、
何より、データの移動もめんどくさい。。

そこで目をつけたのが、
「小型シングルボードコンピューター・Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」

通称「ラズパイ」です。

このラズパイは現在シリーズ4作目のラズベリーパイ4が最新。

初登場の頃から、ラズパイの存在は知っていて、
いつかこれで遊んでみたいと思ったが、
今回ようやくその機会が訪れました^^

もっとも、遊ぶと言うよりは、
自宅サーバーの代替というより実用的な目的ですが。

ラズパイは小型のボードで、
手のひらサイズに収まるくらい小さいです。

その中に、USBやHDMI、有線LANなどの端子も含まれます。
当然、CPUやメモリなどもオンボードです。
無線LAN(Wi-FI)も内蔵してます。

ラズパイはボードのみで販売してますが、
ボードを入れる箱やヒートシンクなど一式セットでの販売もしてます。

自分は一式セットをAmazonで購入しました。

ラズパイ4の4GBモデルで、
32GBのmicroSDカードセットを買いました。

届いたラズパイを組み立てます。

注意すべきはCPUファンのピンを指す場所くらいで、
あとは簡単に組み立てられます。

OSはいろいろインストールできます。

自分は公式OS「Raspbian(ラズビアン)」を入れました。
こちらは「debian」ベースです。

公式サイトからダウンロードするのですが、
これが結構時間がかかります・・・

日本のミラーサイトからダウンロードしましたが、
それでも結構時間がかかりました。

予めダウンロードしておくといいかもしれません。

次にディスプレイにつなげてOSをインストールするのですが、
20インチを超えるディスプレイに3つ指しましたが、
なんと画面が表示されなかった!!

ネットで調べたら、ディスプレイを変えてみてという記事を見つけたのですが、
すでに3つ差替えてどうしようもなく・・・

最後に、この前購入した7インチのディスプレイにつなげました。

そしたら映りました!

大きいディスプレイでは映らない?
電力供給の問題??
いや、電力供給はディスプレイ自身がしてるわけだし、
それにラズパイは結構な高解像度に対応してるわけだし・・・

ここは謎のままでしたが、
最終的にはディスプレイを必要としないので、
7インチのディスプレイでインストールするまで映ってれば問題ないので良しとしました^^

インストールには3時間以上かかりました。

結構サクサクと動作します😃

こんな小型ボードでいっちょ前のPCを思うとちょっと感動です^^

これからいろいろ設定していきたいと思います😁

DSC_4515

DSC_4516

DSC_4519

DSC_4524

DSC_4525

DSC_4528

DSC_4534

DSC_4536

DSC_4541

DSC_4543

DSC_4544DSC_4548

DSC_4551

DSC_4552

DSC_4555

DSC_4557

DSC_4570

DSC_4589

DSC_4590

DSC_4602

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次