新型コロナウイルス– tag –
-
【オミクロン拡大】2022年も日本は無意味に新型コロナと向き合うのか!?
陽性者数が再び増え始めた日本の新型コロナ 去年の9月頃、その前月の8月にピークを迎えた新型コロナウイルスの陽性者数(私は感染者でなくPCR陽性者数と認識してます)は、急激に減りました。 それは同時に、1000人を超えてい […]... -
【内閣参与辞任】マスコミは高橋洋一氏を叩けて満足なのか!?
元財務官僚(入省は大蔵省)の高橋洋一氏。 内閣参与を務めていた高橋氏は、5月9日に自身のツイッターで不適切表現とマスコミに叩かれて、最後は同職を5月24日に同職を引責辞任しました。 ここぞとばかり、高橋氏を叩きましたが、 […]... -
【新型コロナ】日本社会を覆う茶番劇が一番の問題!
2021年5月。 3度目の緊急事態宣言はゴールデンウィーク明けも継続し、更に追加の地域も加えられました。 政府もメディアも、いつも新型コロナウイルスの話題がトップです。 しかし、緊急事態宣言中の2021年ゴールデンウィー […]... -
アベノマスク発表1周年、変わらぬ日本のコロナ騒ぎ
4月1日はエイプリルフールです。 去年の今頃、世間はどうだったでしょうか。 今と変わらず、いや、今以上の混乱が日本や世界にありました。 新型コロナによる混乱です。 去年の2月には、ダイヤモンドプリンセス号の下船問題が、大 […]... -
分かりにくい「独自の」緊急事態宣言
2021年に入り、1月7日に1都3県による緊急事態宣言が発令されました。 その後1月13日には11都府県に拡大し、さらに指定されなかった地域は「独自の」緊急事態宣言を発令しました。 2月22日現在、新型コロナの感染者数は […]... -
「新型コロナワクチン接種後死亡0.003%」の報道の在り方について
ネットでは、FNNが報道した「ワクチン接種後死亡0.003%」がちょっとした話題になっています。 アメリカでは、ワクチン接種後に何らかの理由で死亡した事例が1170件報告され、全体の0.003%に相当するそうです。 CD […]... -
【WHO新型コロナ調査】武漢研究所流出否定と冷凍食品説?
WHO(世界保健機関)が、中国武漢からの新型コロナ蔓延から1年経ち、調査入りしていました。 その調査報告が2月9日にされました。 調査報告は、米国が主張していた「中国科学院武漢ウイルス研究所から流出」を、可能性は極めて小 […]... -
【新型コロナ】李文亮氏の死去1年、自らを省みる事のできない危険な隣国
2月7日は中国人の眼科医・李文亮氏がお亡くなりに1年です。 李医師は、新型コロナが公式に発表される前、SARS(後に新型コロナと判明)が発生しているといち早く警鐘を鳴らした事で知られています。 しかし、それが「インターネ […]... -
日本流入の怪しげな闇ワクチン、なぜ出回るのか?
中国・武漢で新型コロナによる都市封鎖が行われたのは1年前です。 日本でも様々な事がこの1年でおきましたが、戦後 例を見ない混乱だったと思います。 そんな武漢では、ようやくWHOの調査が入りました。 誰もが遅すぎると思うタ […]... -
宮古島コロナ感染拡大!なぜ島でコロナは広がったのか?
宮古島コロナ感染拡大!なぜ島でコロナは広がったのか? 年末年始の自粛、それから新年早々の緊急事態宣言を受けて、新型コロナの感染者数は緩やかに減少傾向を示しています。 <参照:新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染 […]... -
ベイドリーム清水、ガラガラな週末:20.04.11
ベイドリーム清水。 週末の土曜日で、ある程度賑わっている場所もあったが、 やはりコロナ事態を受け人は少ない。。 更に言えば、フードコートは、ほぼガラガラ・・・ とても夕食時とは思えない・・・ ベイドリーム清水の外にある、 マクドナルドなどのド... -
高台寺|京都桜ツアー2020
2020年3月23日。 「清水寺」に行ったら帰ろうと思ってましたが、 最後の最後に隣の「高台寺」に行ってきました。 [参照] ホーム - 高台寺 今回は桜の見る旅なので、 ここ「高台寺」には見事な桜があるという事でやってきました! ここの方丈庭園のしだれ桜... -
銀閣寺・哲学の道|京都桜ツアー2020
2020年3月23日。 本日は月曜日で平日です^^ 平日の京都巡りなど、修学旅行以来でしょうか。 平日に加え、新型コロナの影響もあり 普段混雑している京都もかなり空いてました😄 本日最初に向かったのは「銀閣寺」! [参照] 銀閣寺 | 臨済宗相国寺派 「銀閣... -
まったりとした雰囲気の嵐山・桂川|京都桜ツアー2020
2020年3月22日。 「二条城」近くの二条駅から電車で嵐山までやってきました。 嵐山は先月も来ましたが、これで7回目です。 多分 もっとも京都の中で訪れている場所です😄 今回は、特に「嵯峨野 竹林の道」に行ったり、 「嵐山モンキーパーク」に行ったわけ... -
世界遺産・元離宮二条城|京都桜ツアー2020
2020年3月22日。 「京都御苑」から歩いて世界遺産の「元離宮二条城」にやってきました! [参照] 二条城 世界遺産・元離宮二条城 実は、ちょっと歩けば着くかな?くらいに思ってたのですが、 「京都御苑」から「二条城」までは結構歩きました😅(歩いて1.5Km... -
京都御苑のしだれ桜|京都桜ツアー2020
2020年3月22日。 先月に続き、京都にやってきました! 正確には3月21日に京都入りしましたが。。 新型コロナの件で、本当は外出するのをためらってましたが、 密集地帯に集まらないなど、十分注意しながら桜を見にやってきました。 今、京都を始めとして、... -
東京新橋 立呑処 へそ 京都駅前店|京都桜ツアー2020<番外編>
2020年3月21日。 京都を訪れた際に 立ち寄った東京新橋発症の居酒屋・へそ 京都駅前店。 ここのお店では店舗内で飲食可能ですが、 外でもテーブルがありました。 新型コロナのリスクを考慮して外で、 人と密にならない所で一杯やりました。 なかなか美味し... -
保険証の切り替え
個人的な事ですが、3月1日から会社員を止め、 一応 形の上では個人事業主、フリーランスになりました。 とは言え、諸事情に鑑みることで、 それほど普段の生活が劇的に変わったわけではありませんが・・・ 保険と年金を切り替えるため、 静岡市役所・葵区... -
富士川楽座|中部の道の駅 スタンプラリーチャレンジ!【5】
2020年3月1日。 ちょっと買い物ついでに、近くの道の駅に寄りました。 ■富士川楽座 ここは東名高速道路のサービスエリアと道の駅が一体型になった施設です。 例の新型コロナの影響は分かりませんが、 思ったよりは人は居たと思います。 消毒と人混みは避け... -
「第30回 河津桜まつり」見に行きました!
2020年2月23日。 「第30回 河津桜まつり」見に行きました! 中部道の駅のスタンプラリーを押しながらの、 その途中 桜を見にやってきました。 [参照] 河津桜と道の駅めぐり~|奈良周辺旅2020・中部の道の駅 スタンプラリーチャレンジ!【4】 | マサのライ... -
観光客激減!?の嵐山|奈良周辺旅2020
2020年2月11日。 「貴船神社」から京都の市街地に戻り、 最後は「嵐山」にやってきました。 なんか最近はよく訪れる京都の中でも一番行ってますね^^ 「渡月橋」も観光客激減でガラガラ、 という報道を見てたのですが、 この日は結構人が居たと思います。...
12