ミニトマト– tag –
-
2022年3月19日の園芸雑記<耐病性の高いナント種苗のキュウリ植え付け~>
2022年3月19日の園芸作業です。 【紫カリフラワーの差】 同時に植え付けた紫カリフラワー。 いつも言っているが、ビニールハウスの外と中という違いで、これほど成長に差が出てしまった。 ただ、ハウス内のカリフラワーは収穫し尽くしたが、まだ外の方は株... -
2021年7月25日の園芸雑記<2日ぶりの野菜~>
2021年7月25日の園芸作業です。 【2日ぶりのビニールハウスの様子】 一昨日、宿泊していたので2日ぶりのビニールハウスの様子です。 自動水やりをしているエリアの水は心配ないのですが、後から植えた分は、散水ホースがかかってないため、出かける前に水... -
2021年6月29日の園芸雑記<赤くなるトマト!>
2021年6月29日の園芸作業です。 【ジャガイモ跡地にハトがいた】 ジャガイモを全て掘った跡地にハトをたまに見かけます。 ジャガイモの残りカスでも探しているのでしょうか😅 【ビニールハウスの様子】 野良ナス 勝手に生えてきたナス。 結構よく育ってます... -
2021年6月5日の園芸雑記<ヤングコーンを採った!>
2021年6月5日の園芸作業です。 【ヤングコーン収穫!】 ビニールハウスに植えた「黒もちトウモロコシ」。 かなりの背丈になりました。 そしてヤングコーンを収穫! バター炒めで美味しく食べました~😊 【枝豆を収穫!】 同じく「黒もちトウモロコシ」と同... -
2021年5月20日の園芸雑記<挿し芽ジャガイモを収穫!>
2021年5月20日の園芸作業です。 【ビニールハウスの様子】 本日のビニールハウス。 相変わらず、夏野菜は1日毎の成長が早いです^^ 【間引きして植え直した「ミニトマト・イエローペア」】 植え直した直後は萎れましたが、そこから2日たって少し持ち直し... -
2021年5月18日の園芸雑記<草刈り機の替刃を交換!>
2021年5月18日の園芸作業です。 【「国産有機化成肥料」を畑にまく!】 育ってきたビニールハウスの夏野菜。 先日購入した有機化成肥料をまきました。 有機化成肥料は有機肥料と化成肥料の良い所を合わせた肥料なので、少々割高ですが20Kgも買っておけば、... -
2021年5月17日の園芸雑記<トマト・ナスの植え直し>
2021年5月17日の園芸作業です。 【ビニールハウスの様子】 ビニールハウスの様子です。 夏野菜が順調に育ってます!😊 【ミニトマト、イエローペアを間引き植え直す】 黄色いミニトマト、イエローペアを間引きました。 そして一部は、別の場所に植えました... -
花壇のトマトが長雨で破裂?
長く続く雨。 おそらくそのせいで、花壇に植えたミニトマトが破裂している・・・ 鉢植えにすればよかったかな・・・😥 -
花壇に更なる彩りを!
花壇にいくつかの植物を追加で植えました! ■購入場所:カインズホーム ・マリーゴールド:2株 ・ラベンダー:1株 ・ローズマリー:1株 ■購入場所:しんま路 ・ミニトマト:1株 ・スイートバジル:1株 ・ピーマン:1株 ・鷹の爪とうがらし:...
1