クイーンニーナ– tag –
-
2022年5月8日の園芸雑記<キュウリ支柱立てと梅・タマネギ・ジャガイモ・葉ネギの収穫!!>
2022年5月8日の園芸作業です。 【キュウリの支柱を立てる!】 キュウリが大分成長してきたので、支柱を立てました! 去年使った支柱がありますが、ただ今年は去年より多めに植え付けてあるので、もう一式カインズホームで買ってきました! 支柱を立てるの... -
2022年4月15日の園芸雑記<自動散水強化へ!>
2022年4月15日の園芸作業です。 【花壇の整理~】 昨日に続き、花壇の整理です^^ 【キャベツが揃ってくる。。】 収穫しているキャベツですが、まだまだ沢山あります。 譲ったりしてますが、結構追いつかず、トウが立ち、割れたキャベツもあったので、何... -
2022年4月10日の園芸雑記<ブドウの花芽が膨らむ!のと水道栓交換>
2022年4月10日の園芸作業です。 【スイカの準備!】 ビニールハウス内のブロッコリーを植えてある一角。 2、3本のブロッコリーを抜いて、他から少し肥えた土を持ってきました。 明日にはスイカを植える予定です! 【ブドウの芽が開く季節!】 シャインマス... -
2022年2月15日の園芸雑記<河津桜とブドウの様子、茶豆の発芽!>
2022年2月15日の園芸作業です。 【河津桜、蕾膨らむ~】 我が家の河津桜。 今年は寒いせいで、まだ花が咲かず大半つぼみです。。 【ビニールトンネルのキャベツ】 ビニールトンネルの中のキャベツ。 順調そうです~ 【ビニールハウスの様子~】 そろそろ収... -
【エスパルスドリームプラザ】「中部横断道グルメフェア」と「クイーンニーナ」を買った!
2021年10月2日。 静岡市清水区の「ベイドリーム清水」で買い物をした後、同じく清水にある「エスパルスドリームプラザ」に立ち寄りました。 通称「ドリプラ」と地元では呼ばれています。 Googleマップ:エスパルスドリームプラザ https://www.dream-plaza.... -
2021年6月16日の園芸雑記<ブドウの剪定~>
2021年6月16日の園芸作業です。 【「サニールージュ」と「クイーンニーナ」】 2つのビニールハウスに地植えしたブドウ・「サニールージュ」と「クイーンニーナ」。 サニールージュが無鉄砲にツルが伸びていたので、剪定して調整です。 クイーンニーナサニ... -
2021年6月6日の園芸雑記<生ゴミを畑に追加>
2021年6月6日の園芸作業です。 【キュウリの様子】 ビニールハウスのキュウリ。 毎日 数本収穫してます~😊 【ビニールハウスの地植えブドウ】 地植えしたブドウ。 今年は成長して楽しみです~😊 サニールージュサニールージュ クイーンニーナクイーンニーナ...
1